京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

鷹峯光悦寺、常照寺の青もみじ

2015-05-02 13:01:06 | 2015青もみじ

昨日早朝、曼殊院から向かったのは洛北鷹峯です。
青葉若葉、青もみじが美しい季節です。

鷹峯三山の緑もあざやかになってきました。
三山とは鷹ケ峯、鷲ケ峰、天ケ峰です。





一枚の写真に収まりきれませんでしたが、三山連なっていて、
左から 鷹ケ峯、一段低い鷲ケ峰、天ケ峰です。





桜は終わりましたが、私の好きな東山 魁夷の作品を思い出します。

「春静 1968(昭和43)」です。
「鷹峯の勁(つよく)おおらかな稜線は、光悦を、宗達を想い起こさせる。
濃緑の山に対して私は一本の桜を配した。」とありました。





北山杉もきれいです。





光悦寺の参道ですが、早朝のため山門は閉まっています。





青もみじがとてもきれいです。





地面に目をやると、もみじの赤ちゃんです。



























常照寺です。





参道のツツジがきれいです。










ここも吉野門が閉まっています。
来るのが早すぎました。








最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新緑 (チー子)
2015-05-02 16:44:04
光悦寺の参道の石畳 素敵
落ち着いていて、新緑の素晴らしさが、にじみ出て好きです
見ていても、気持ちが爽やかになります
何時も素敵な写真に見入っています
返信する
チー子様へ (京都で定年後生活)
2015-05-02 19:41:52
こんばんは
光悦寺の参道は狭いですが、石畳の両側は青もみじと青苔に囲まれ、落ち着いた景色です。
観光客が溢れる紅葉時期には味わえない風情です。
いつもは光悦寺、源光庵、常照寺の3ケ寺を訪れるのですが、源光庵には今回立ち寄りませんでした。
昨年秋は異常なほどの観光客でした。
曹洞宗の寺院ですが、一度早朝座禅会にお邪魔したことがあります。
臨済宗の座禅会しか経験のなかった私はずいぶん戸惑いました。
迷いの窓と悟りの窓が有名ですが、静かに思索する場所だと思います。
返信する
春静 1968(昭和43 (tango)
2015-05-02 20:22:13
<東山 魁夷>…桜が入る構図がすばらしいですね!
上から写真を見ていて、ウ~~ン?と考えて…
やはり違いますね~~
好きな絵画です!
返信する
Unknown (香乃)
2015-05-02 21:45:05
こんばんは。
朝、かなり早くに出かけていらっしゃいますが、
何時ごろですか?
写真を撮るなら、朝一に・・・
と、わかってはいるのですが、苦手なもので・・・w
返信する
tangoさんへ (京都で定年後生活)
2015-05-03 05:36:30
おはようございます。
東山魁夷は若いときから好きな画家です。
京都を描いた作品が何点かありますので、私が散策で訪れた景色、画像と比べています。
鷹峯三山が見えていたはずですが、描いたのは一山、しかも一部の稜線です。それに桜を配するなど、画家の独創性は見事だと思います。
返信する
香乃様へ (京都で定年後生活)
2015-05-03 05:39:33
おはようございます。
だいたい現地到着を朝の7時前にしています。
8時過ぎると暑くなるのと、人も多くなります。
今は朝がとてもきもtい
返信する
香乃様へ (京都で定年後生活)
2015-05-03 05:45:36
追記
途中になってしまいました。
今は朝がとても気持ちがよく、清々しいです。
帰りは遅くても10時過ぎ、11時前には家に戻っています。
返信する

コメントを投稿