京都で定年後生活

2013年3月60歳で定年退職。

美術館と庭園めぐり、京都の四季の行事と花を綴ります。

京都御所秋の公開 宮廷文化の紹介

2017-11-04 15:10:15 | 京都めぐり

京都御所は通年公開されていますが、春と秋に通常見れない特別公開があります。
今秋の公開期間は11月1日から5日、テーマは『宮廷文化の紹介』です。
通年公開と違い、参観者は宜秋門から入り、清所門から出ます。

手荷物検査を通り、宜秋門から入ります。





御車寄





諸大夫の間 遣戸、障子開放





新御車寄





承明門より紫宸殿















建礼門





生け花(月輪未生流、御室流、嵯峨御流)















日華門





紫宸殿





高御座










清涼殿
儀式の紹介 人形展示「叙位・除目」










小御所
半蔀・障子開放






















御池庭





御学問所 遣戸・障子開放










御常御殿 遣戸・障子開放





御内庭















御三間 遣戸・障子開放











御倚子展示








清所門が出口です。










イチョウ





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴろんこ)
2017-11-04 15:45:27
以前御所を宮内庁に申請して拝観したのですが、最後尾に皇宮警察の私服刑事さんがついていて、自分のペースで見て廻れなくて、「御殿の桧皮をカラスが抜いて巣の材料にしてしまう害が結構バカにならない」と係りの方がおしゃっていたことだけ鮮明に覚えています。なんとも豪勢な巣ですよね。この秋の公開は自分のペースで拝見できるのですか?
返信する
ぴろんこさまへ (京都で定年後生活)
2017-11-04 17:21:24
こんにちは
御質問の件ですが、コース順なら全く自由です。
私は何度も来ていますので、短時間でまわりますが、ゆっくりと時間をかけて御覧になっても良いです。
京都迎賓館、桂離宮、仙洞御所、修学院離宮は今でも係の方が先導し、最後尾に皇宮警察官がつきます。
京都御苑のこれからです。
中旬には見頃になりますので、また散策に訪れる予定です。
ありがとうございます。
返信する
情報ありがとう (チー子 )
2017-11-04 18:57:58
春と秋に通常見れない特別公開
人影も少なくのんびりと見れそうですね

初めて知りました 1度機会があれば行きたいですね
返信する
素敵です! (omotena-she)
2017-11-04 19:43:44
昔、中学生の頃に友人と一度だけ秋に行きました

「紫宸殿」のみ記憶に残っています
こんなに美しいのに…

来年、ゆっくり計画を立てて訪れたいと思います
自分では見れない京都各々の名所
毎日、こちらへの訪問が私の楽しみになっております
本当にありがとうございます
返信する
チー子さまへ (京都で定年後生活)
2017-11-04 20:36:40
こんばんは
以前の春と秋の公開は長蛇の列でした。
昨年7月から通年公開となったこともあり、以前のような行列ではなかったです。
それでも御苑内に臨時駐車場が設置され、観光バスも多かったです。
ありがとうございます。
返信する
omotena-sheさまへ (京都で定年後生活)
2017-11-04 20:42:11
こんばんは
京都御所は通年公開されていますが、やはり春と秋の公開のほうが見応えがあります。
仙洞御所や京都迎賓館は事前予約が必要ですが、同日に見れたらいいですね。
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿