チーム☆たど

毎年、ロングのトライアスロンを完走しています。観戦にも夢中です。トライアスロンって面白い!

5/31(日) この時期にほぼ終日寝ていた...

2015年05月31日 | Weblog
朝、眠たくて…。お昼も眠たくて…。夕方になって起きることが出来ました。二日酔いか?今週も天気予報に反して好天だったけど、トレーニングをしなかった。レース前に最後の追い込みをしなきゃなんないのに楽な方に転んでしまった…。

何もしないのも何だから、昨日、綺麗にした庭にゴーヤを植えることにした。少々時期が遅くなってしまったことから、お店にはほとんど売っていなかった。あっても元気がなさそうな感じです。さて、きちんと育ってくれるのでしょうか?

今朝の体重:68.9kg
トレーニング:なぁ~んにもしていません
:700mℓ

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村

5/30(土) スイム・ラン・昼寝!

2015年05月30日 | Weblog
土曜日の朝はドタバタです!5時36分の阪急電車に飛び乗って三国にあるNSIへ泳ぎに行きました。平日はキチンと起きるんだけど、休日はなかなか起きなくて、電車に乗るのもギリギリになっちゃいます。

水泳のメニューは、身体の動きを良くする練習です。何故かいつもより、動きが悪くてどうなるんだろう?って心配していたんだけど、いつの間にか動きが良くなっていました。とっても気持ちがイイものです!

泳ぎ終えると、来月以降も練習会に継続参加する手続きをしました。ワカメちゃんとボクは、特別に1ヵ月間だけお試しということで利用をしていたのです。早朝トレーニングも仕事に支障を来たすことがない&メニューにも満足していることから、継続をすることにしました。

その後は、ランニングで帰宅です。ゆっくり走り始め、神崎川から猪名川へ入ったところで、なんだかフラフラするような感じに。軽い熱中症の症状でしょう。5月の9時前にそんなことあるか?と思いつつ、ペースを落とす&帽子を逆に被って日差し側にツバを向けました。そうすると少々楽になり、ゆっくりながらも走り続けることが出来ました。

先週、走って帰る途中、空港から飛び立つ飛行機の写真を撮りましたが、ちょっと小さかったのでもう少し近くで撮ってみました。まあまあ大きく撮れました!


帰宅すると、今日こそはバイクに乗ろう!と意気込んでいましたが、寝てしまった...。バイクに乗る時間がなくなったので、庭の手入れをしました。土嚢袋×5袋満杯まで詰め込んでヘロヘロになっちゃいました。

夜は友人宅で 2年振りに食事会。すっかり酔っ払っちゃいました!
 

今朝の体重:量っていません
トレーニング:スイム×???km、ラン×18.0km
:いっぱい

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村

5/29(金) ストレス軽減!

2015年05月29日 | Weblog
KTVスイミングへ行く時間を考えながらの残業。帰り支度をして、パソコンを閉じる。

が、やっぱり、週明けのスケジュールを鑑みると…。再びパソコンを立ち上げて仕事を続ける。

帰宅した時刻は、KTVスイミングで泳ぎ終えて帰る時間と同じでした。

まあ、朝にNSIへ泳ぎに行っていることから、泳げないストレスは軽減されています。

今朝の体重:69.9kg
トレーニング:していません
:350mℓ

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村

5/28(木) 朝っぱらからスイム×400mタイムトライアル!

2015年05月28日 | Weblog
帰宅ランをすると、どうしても夜更かしをしてしまう傾向にあります。そんなことで眠たくて仕方がないんだけど、5時前に起きてNSIトライアスロンスクールへ向かいます。

軽くUPをした後、400mのタイムトライアルです。

ここ最近、調子が悪いから、6分を切るのは難しいだろうなぁ...。同じコースで泳ぐのは、ワカメちゃんです。しかも横並びなもので、とっても緊張します!スタートして、イーブンペースを意識します。ターンする時にペースクロックを見て、ちょっとカンニングっぽい泳ぎです。ワカメちゃん、途中で失速…。あれっ、サボっているんじゃなか?と思いつつも、自分の泳ぎに集中。結局、5分51秒という上出来の結果でした!


まあね、皆さんが見ていたこともあって、緊張したのが良かったのでしょう!逆にこのペースを維持できるのか?というと、ちょっと厳しいものがあります。バラモンキングは、3.8kmのスイムですが、どんな感じになるのやら…。

今朝の体重:68.5kg
トレーニング:スイム×???km
:350mℓ

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村

5/27(水) ハンガーノック気味で失速...

2015年05月27日 | Weblog
残業中の19時頃になるとソワソワしてきます。で、20時に退社して帰宅ランニングです。あまりペースを意識せずに走ることを心がけてみました。

仕事を終えて走ってみると、なかなか思うように身体が動かない&信号でのSTOP&GOではペースに乗れないですね。何度か帰宅ランをしていると、そんなことは仕方がないと思えるようになってきました。

神崎川から猪名川の堤防に出ると安定して走ることが出来ます。真っ暗な中ですが、信号がほとんどなく快適ですね。背負っている補給水は、500mℓですが、20km以上走るのには少なかったか…。


池田市に入ってペースが落ちていることに気付きました。脚力というより、ハンガーノック気味なのが原因です。ラスト 4kmというところで補給して、走り直しです。


走り終えてみると距離は、22kmでした。先週はコースミスをして、幸か不幸か距離が延びちゃったけど、今回は狙ったコースを走ることが出来ました。これを定番コースにしようかな?

今朝の体重:69.7kg
トレーニング:ラン×22.2km
:350mℓ

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村

5/26(火) 動き良好なれど...

2015年05月26日 | Weblog
少し早目にKTVスイミングへ行くことができ、じっくりとUPをしてみました。かつて、テイケイで教えてもらったことに、最近NSIで教えてもらったことをミックスした感じです。メイン練習に入る頃には、結構身体がほぐれていました。

①スイム:400m×3本(6分40秒サークル)
   身体の動きは良好だけど、なかなかしんどい!
   何が悪いのか分からない...。
   3本共に 6分15秒程度。タイムが伸びないなぁ...。
   実はメニューには、4本となっていたが、ラストは逃げてしまった...。

②クロール:100m(1分40秒)→IM:100m(2分00秒サークル)×4set
   1set目:1分30秒→1分50秒から、クロールのタイムが徐々に落ちる。
   IMは安定して遅かった...。

すべてに於いて身体の動きは悪くない。なのに泳ぐのが遅い...。なんでやねん?

今朝の体重:69.3kg
トレーニング:スイム×3.0km
:飲んでいません

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村

5/24(日) バラモンキングに備えて!

2015年05月24日 | Weblog
ここのところ的中率が高い天気予報ですが、今日は嬉しい誤算でした。雨の予報が好転して好天です。先日購入したサドルSMP T3を装着してバイクトレーニングへ出掛けました。所々で止まってはポジションを変える。色々と試してベストなポジションを探る。直ぐに合うこともあれば、難航することもある。今回は、やや難航している方です。

コースは、ここ最近走っているのと同じ。風も毎度、同じです。サドルの具合は、アダモほどDHポジションは良くないけど、シッティングの時は乗りやすい。ロード用のサドルと比較するとDHポジションで少しだけ良さそう。もうちょっと慣れるとイイ感じになるかも!


バイクでは、篠山方面へ走りに出ています。アップダウン、フラット、コーナーと五島を想定したコースを走っているんだけど、毎週同じ場所で応援してくれる人がいます!モチベーションが上がりますよ!!
 

バイクの後はランニングです。ウェアもシューズもレース用を使ってみました。
 

このシューズ、6,999円で買ったんだけど、結構イイ感じです。そんなことで、調子に乗ってペースを上げて走りました。すると 7kmほど走ると失速…。

う~ん、バラモンキングまで 3週間だけど、大丈夫かなぁ…。

今朝の体重:68.7kg
トレーニング:バイク×125.6m、ラン×10.0km
:1,400mℓ

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村

5/23(土) ランニング後、眠ってしまった...

2015年05月23日 | Weblog
4時50分に目が覚め、もうちょっとと二度寝をしたら…。結局、20分遅れでNSIのスイム練習会に参加。今朝も身体の使い方を意識した陸上を含むドリル練習です。まだ、1か月弱ですが、可動域に確かな変化が実感されます。

泳ぎ終えると、ランニングで帰宅です。プールから商店街を抜け、神崎川から猪名川の堤防を走ります。車と接するところや、信号がほとんどなく快適に走ることが出来ます。空港の滑走路脇で離陸する飛行機をバックに写真撮影!なぁ~んだ、飛行機が小さくしか写らへんやん!


序盤の6分45秒/kmから、徐々にペースUPして、6分/kmを切る程度。Ave.としては、6分10秒/kmほどでした。荷物を背負っていることから、重い&フォームに制限があることなどを鑑みると、もっと遅くてもイイかも知れません。帰宅ランニングもそうだけど、ベース作りと考えています。友人のワカメ博士も同様のことを申しており、8分/kmでも十分だそうです。だけど、そのペースで走ったら日が暮れてしまいそう…。

帰宅後、ウトウトしていたら、ピンポーンとチャイムが鳴った。出てみると自宅前に救急車が停まっていた。母が近所で倒れていたそうです!? 血圧に異常はなく、体温が少々高めということ。病院へ搬送するか?このまま自宅で療養するのか?

で、自宅で療養することを選択しました。昼過ぎから散歩へ出掛けて、気分が悪くなったようです。コップに水を入れて渡すと、がぶ飲みしていることから、給水を怠って喉がカラカラだったようです。軽い熱中症じゃないか?医者や家族がいろいろと健康管理について説明しても頑固で聞き入れず、自分の思ったようにして困ったものです。

母を寝かせたものの、万一のことがあっては不味いので外出は控えることにしました。トレーニングが出来んやん!と言っても、離れた部屋で寝ていましたので万一のことがあっても気付かんかったような…。実は、姪が心配して来てくれたので、安心して眠ってしまったんです...。夕方になって覗いてみたら、ご機嫌良く入浴していました!まあね、もうちょっと健康的に長生きして欲しいものです。

もう少し運動がしたくなったので、MTBに乗って泳ぎに行きました。朝と同様にドリル練習を中心に少しだけ泳ぎました。身体の動きは良好です!

夕食は、久しぶりに石橋で鳥を食べました。行ってみたかったお店の向かいにお客さんが少ないお店があったんで、そっちに入ってみました。これが結構美味しかった!
 

 

今朝の体重:量っていません
トレーニング:スイム×1.5km程度+1.2km、バイク×8.8km、ラン×17.0km
:生中×3杯

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村

5/22(金) スパイシーなカレーを食する!

2015年05月22日 | Weblog
今日もランチは、カレーライスです。ちょっと気になっていた本町にあるREBEL CURRYというお店に入ってみました。あんまり辛くないんだけど、スパーシーで美味ですね。
 

仕事では、17時半に客先にて打合せセッティング!そのまま直帰しました。
KTVスイミングへは、一旦帰宅してから行くことに。時間に余裕を持って行ったんだけど、なんと事故渋滞に遭っちゃって、UP:300mしか泳げずです。せっかく早く帰って行ったのに...。

①スイム:400m×4本(7分サークル)
   余裕のあるサークルでしたが、身体の動きが悪すぎ!
   次第に良くなるだろうと達観していたものの、
   改善されることはありませんでした。それで、4本目は、
   300mだけしか泳げませんでした。
   1本目:6分29秒、2本目:6分26秒、3本目:6分20秒…。

②スイム:100m×8本(1分40秒サークル)
   火曜日同様に、リズムに乗った大きな泳ぎを意識してみました。
   途中でツービートで泳ぐと、面白いことに気付いた!
   タイム的には、1分33秒程度でまあまあ!

前半は、全然泳げなかったんだけど、後半にはちょっと良くなってきました!

今朝の体重:69.5kg
トレーニング:スイム×3.0km
:飲んでいません

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村