goo blog サービス終了のお知らせ 

鬼山竜也の住宅業界 商売の王道

良い家づくりに真剣に取り組んでいる方々が、お客様のためにより良い仕事が出来るようになるためのヒントになれば、嬉しいです。

【第5197回】 ポートランドで知り合った仲間との時間は、心の栄養

2025年03月23日 | 住宅コンサルタントとして
一昨日から長崎市に入っております。

長崎市に来た目的は3つ。

まず1つは、ジャパネットさんが自己資金で長崎につくった、
長崎スタジアムシティを見学し、更にそのホテルに泊まること。

そしてもう1点が、8年前に一緒にポートランドに行った、
異業種で頑張っている経営者にお会いすること。

そして3点目は、大好きな福山雅治さんが、
「タビフクヤマ」という番組で回っていた場所を回ること。

金曜日、仕事終了後、中部国際空港に直行し、
そこから長崎行の飛行機で長崎空港に移動、
そこからバスで長崎市に向かいました。

長崎駅、数年前と比較して、
思いっきり変わっていました。

初日は長崎駅前のホテルに宿泊し、
翌日、朝からレンタカーを借りて、
福山さんが回っていた場所を私たちも訪問しました。

もちろん、車中では福山さんの歌を聴きながら。

その後、ホテルにチェックインし、
長崎スタジアムシティ、並びにホテルを散策。

今回、私たちは
日中の観光や夜の食事の予定を入れた上で、
スタジアムシティホテルを予約したのですが、
これはちょっともったいなさ過ぎですね。

このホテルに泊まって満喫するのなら、
正直、連泊し、ホテルから1歩も出ない感じで
予定を組めべきだと思いました。

サウナ・ジム・プールを堪能し、
それからスタジアムシティ内を散策するだけで、
結構な時間が必要だからです。

このホテルに泊まる際は、
必ず連泊で、かつ水着を絶対に持参した上で
来られることを強くおススメします。

長崎スタジアムシティを散策し、
ホテルの部屋でお昼寝をした後、
一緒にポートランドに行った仲間の社長と
食事をさせていただきました。

異業種の経営者をお話をさせていただく中で、
住宅業界もそんなに簡単では無いですが、
まだまだ恵まれた業界であること、
そして改めて資金力があるから次の一手が打てることを
学ばせていただきました。

ポートランドで出会った、異業種の経営者の皆さんは、
本当に素晴らしい方ばかりで、
個人的に大好きな方ばかり。

定期的に今でも連絡を勝手に取らせていただき、
お会いさせていただいておりますが、
皆さん、大人なのか、嫌な顔一つせず、
会うお時間をつくって下さいます。

そして個人的に魅かれる経営者は皆、
従業員さんとお客様、そして地域を良くしていくことを
究極の目的にされている方ばかり。

こういう仲間と過ごす時間は、心の栄養です。

また定期的に長崎に来るので、
その際は遠慮なくお声がけさせていただきますね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする