弊社のクライアント様の社員さんで、
20代・30代で圧倒的な成果を出されている、
スター社員さんを講師にお招きした勉強会が、
いよいよ本日、開催されます。
元横浜ベイスターズの高森勇旗さんを
ゲスト講師にお招きした前回の講演会同様、
今回も東京国際フォーラムの会議室、
満席となっております。
事前に広告などを一切打たず、
弊社のクライアント様や勉強会のメンバーだけで、
100名以上入る会議室が満席なのを見て
高森勇旗さんからも
「もの凄い集客力ですね」
とおっしゃっていただいたのですが、
そもそもマーケティング専門のコンサルタントが
主催するセミナーや勉強会が、
広告を打ちまくったのにガラガラだったとしたら、
全く説得力が無いと思うのです。
本日の勉強会も有意義なものにしてい参ります。
今回というか、この先もですが、
弊社が企画するセミナーや勉強会の最大の目的は、
「良き師」
「共に成長できる仲間」
を弊社クライアント様のスタッフさんに見つけていただくことです。
ビジネスパーソンが成長するきっかけを
この20年、探し続けてきた訳ですが、
結論、「師匠」と見つけ、師匠にどっぷりとハマり、
師匠の真似をしまくって、師匠が憑依するくらいになると、
ビジネスパーソンは成長する、ということに行きついたのです。
更に共に成長していける仲間や友人の存在が、
モチベーションを高めることにつながる、
ということも気づかせていただきました。
そのためにこうしたセミナーや勉強会を企画するのです。
皆で学び、皆で刺激し合い、皆で成長していく。
手法やビジネスモデルだけでなく、人間性も学ぶ。
そういう機会を定期的につくっていきたいと思います。