
今日も希望の村ウィークエンドカフェへ行ってきました。
明日3日(日)も営業ありますので、どうぞお出かけくださいね。

林冬人さんの写真はカフェの方にはまだ展示してあります。

毎回行ってますが、必ず期待に応えてくれるおいしいカフェです。

今回の主なメニュー。
わたしは今回は、グリルチキンのシーザーサラダプレート
(魚谷くんのチーズの特製ドレッシング)を食べに行ったのです。
◎わたしのお弁当食べてる193センチが魚谷くんで、このチーズがそのチーズだから。
どんなドレッシングになるのか、興味津々!期待ワクワク!で出かけました。
※この他、ピロシキセットやスイーツ(今回はハウピアあり)、
ドリンクも素敵なのがありましたよ。

グリルチキンのシーザーサラダプレート(魚谷くんのチーズの特製ドレッシング)
こちらがそのプレート。チーズはドレッシングだけでなくトッピングしてくれました。

このナイフほしい。買います。
魚谷チーズをしゅるしゅるっと削いで少しトッピングするだけで、
プレート全体の風味がぐっとアップするチーズの上手な使い方。
チーズドレッシングもバツグンにおいしかったんですよね。
作り方上手。葉ちゃん、作り方ほんとに教えてくださいね。

島タケノコの和風ペペロンチーノ
こちらもおいしかったです。
タコウナではない、八丈島に生えてる真竹のタケノコ。
どこから探してきたのかな~苦みがなくておいしいタケノコです。

デトックスジュース
今回はまーこちゃんが飲んだデトックスジュース。
こんなに野草が入ってるんですよ。すごいでしょ!
都会のカフェでは、なかなかこれだけフレッシュで揃わないですよね。
わたしもお味見させていただきましたが、前回よりかなりデト度高し。
効きそうなジュースでした。わたしも作ろうっと。

苺と夏みかんのノンアルカクテル
今回はわたしはこちらをいただいたのです。
自家製苺シロップに夏みかんの果汁を絞り入れて炭酸で割った
初夏にぴったりの甘酸っぱいドリンク。きれいですね。
わたしたちはピロシキも食べてハウピアも食べちゃった。

おいしいからついいろいろ食べちゃうウィークエンドカフェですよ。
明日も末吉の希望の村で開催です。
★その他のGWイベント情報は、文化協会のイベントカレンダーをご覧くださいね!









ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!