Hello~



トロントも残り二日。華やかな映画祭もついに終わっちゃいました

今日はその続きです★
「Bobby」の監督・脚本を務めた俳優のエミリオエステベス



デミコールでちらっとだけファンの方に来て、旦那のアシュトンカッチャーはさっさと会場に入っていっちゃった


一番見たかったのにナ、、、
皆、ブー





同じく「Bobby」出演、シャロンストーン

このプレミアの次の日、1時間待ちで当日券をやっと取って観てきました★



現場のL.A.アンバサダーホテルに集った、様々な人種、階級、年齢、境遇の22人。
60年代のHitsongにのせてアメリカ社会を22人の目で描く
今まで語られなかった衝撃のドラマ。

監督・脚本 エミリオエステベス
《キャスト》
ウィリアムHメイシー ホテルマネージャー
シャロンストーン Hメイシーの妻でホテル内美容師
デミムーア ナイトクラブシンガー
ヘザーグラハム オペレーター
クリスチャンスレイター ホテル内レストランマネージャー
アンソニーホプキンス 引退したホテルマネージャー
リンジーローハン 結婚間近の若いカップル
イライジャウッド その彼
マーティンシーン ホテルのリッチな客
ヘレンハント その妻
ニックキャノン ホテルマン
ジョシュアジャクソン ホテルマン
ローレンスフィッシュバーン ホテルレストランのコック
アシュトンカッチャー ヤク中のヒッピー
とこんな感じで凄い数の豪華競演

映画の方は、オリバーストーンの「JFK」(も良かったけど)のように
真面目な作りではなく、笑えるシーンもかなり盛り込んであって
観やすく楽しめた☆ ラストに向けては真実の話だけありシリアス。
2時間退屈せずに観ることができた。
日本では来年の春に拡大公開予定☆
公開されたらもちろんもう一度観るつもりだけどお薦めの1本☆









もっと英語が理解できれば更に楽しめたかな。。。

エステベス監督が頑張っていたのでおまけ?で☆8です!
トロント映画祭では観た一般人の投票で決まる、ピープルズチョイス賞というのがあり、
観賞後に1人一枚、投票用紙が配られて1~5までの数字を選んで評価つけるの。


クリスティーナリッチとリースウィザースプーン共演のコメディ
「ペネロペ」にも1時間半並んだのだけど、大人気でちょっと狭い会場だった
ために、当日券枠は15人くらいで終わってしまい、残念ながら見逃しちゃった、、、

結局映画祭では2本の映画を観て終わりました。
もう一本「Paris Je T'aime」パリジュテームの方はまた後日に簡単に紹介します~☆



サンドラブロック好きのyueが待ち時間中にこしらえた(笑
パネル、発見したサンドラ姐さん「That's me!」

頼む前から快くサインしてくれちゃいマシタ

「INFAMOUS」でサンドラブロックと登場したシガニーウィーバー































昨日は二回目のナイアガラの滝に行ってきました


前回は冬で乙女の滝号が運休だったのだけど、
今回は天気もよくって



虹、見えるでしょ?
この滝の近くまで、右に写ってる船に乗っていくのです☆


ナイアガラの側にはレストランやエンターテインメイトのお店が沢山あるの

ラスベガス行ってないので、ここでの初めてのカジノでは、
ルーレットで70$儲けちゃいました

いいところでやめて正解


トロントの今の気温は20度くらい、札幌と似た季候で湿度がないの

昨日は26度あって暖かい1日でした。
東京も涼しくなったかなー
次回はこっちで観た劇場映画について、ちょっと書きたいと思いますー


















人気blogランキング←please click


















読んでくれて、コメント、クリックもいつもありがとう

