goo blog サービス終了のお知らせ 

我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から今年20年!ありがとうございます✨

リング2/THE RING 2

2005-10-31 01:11:31 |  DVD,CS,Netfilix,機内鑑賞



ジャパニーズホラーの金字塔『リング』のハリウッド・リメイク『ザ・リング』から3年、その続編が再び世界に恐怖のウィルスを蔓延させる....か?
今回ハリウッドに招かれてメガホンを取ったのは、ジャパニーズホラーを撮らせたら日本一!(とmigは思っている)オリジナル版『リング』の産みの親、中田秀夫監督。
ストーリーは日本版とは関係なく、あくまでもハリウッド版の完全オリジナル。
アーレン・クルーガーによる脚本。
ダメダメそうなにおいがしたから,劇場で観るのをやめてた。リリースしたので早速観てみたんだケド、、、、


3年前の、「ザ・リング」は意外にもそこそこ面白かったけど、とにかく呪いのビデオが全く怖くない!っていうのがもう決定的にダメなところだった。
今回も冒頭で、そのビデオ映像が出てきた。ほんと、怖いどころか笑っちゃうあの映像には。
普通の、外国人女性(笑)が鏡に向かって髪の毛をとかす。馬の瞳のアップとか。

日本版の「リング」を初めて目にしたときのあの映像の衝撃と言ったら!あのわけのわからないビデオ映像こそが謎めいてて本当に呪われそう、、、と思ったものなのに。
今回のその続編でも、貞子(サマラ)の怖さは全くないし(ザンバラの長い髪から覗く目が普通の少女の目だった)肝心の呪いのビデオの話はどっかにいっちゃって、単に息子に憑依とする悪霊と、それを阻止しようと懸命になる母親の姿と母の愛。をクローズアップしたストーリー。
何のためにリメイクしてるんだか
これだったら日本版をそのまま海外に流出させればいいのにってホンキで思っちゃったよ~、
テーマもこないだ観てきた「ダークウォーター」(同じく中田秀夫監督作品「仄暗い水の底から」リメイク)にもかぶるし。
そういえば、両作品ともを大量に使った作品だ。
あ、前作に引き続き主演の少年は、ほぼ出ずっぱりで演技、なかなかよかった★

 
この写真だけ見ると怖いんだけどね


3(10段階)
3もリメイクするとか。もういいって、ホントに。
3は観ないと、これで決定。。。

2005年 アメリカ 110min
監督 中田秀夫
脚本 アーレン・クルーガー
出演 ナオミ・ワッツ、サイモン・ベイカー、デヴィッド・ドーフマン、
エミリー・ヴァンキャンプ、シシー・スペイセク


         
ストーリー 
見たら死ぬ呪いのビデオテープ。それをコピーして他人に見せることで死を免れたレイチェルとエイダンのケラー親子は、おぞましい記憶を封印するため、小さな田舎町へ越してきた。
地元紙の記者の職を得たレイチェルだったが、のどかな町に起こった怪死事件のニュースがつかの間の安息に終止符を打つ。その遺体にはビデオに呪い殺された者特有の死相が現れていたのだ。ウィルスがこの地にまで及んだことを知り、愕然とするレイチェル。やがてサマラの呪いは、エイダンの肉体に取り憑き始める。。。。


リング2 日本版 深田恭子の死に顔が,,,.。


今後も、ジャパニーズや韓国ホラーのハリウッド版リメイクは続く、、、、
(もう、いいよー
トムクルーズが制作権獲得した韓国映画「The eye」←まあまあ。
のリメイクも中田監督。主演にレニーゼルヴィガー。
角膜移植したら、霊が見えるようになった女の子の話。
中田監督はその後もハリウッド作品が2作続く。。。
日本でまたホラー撮ってほしいなぁ~


人気blogランキング←please click
              
(1日1回有効)クリックよろしくね★皆様のおかげでもうすぐtop10
いつも読んでくれて&応援してくれてありがとう~



3 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは、『リング』じゃない! (kazuki-kt)
2005-11-01 22:10:51
劇場で観なくて正解です!

私、これ劇場で観てしまったもんですから。



ご指摘通り、呪いのビデオの話がない!

もう何の映画だか訳が分からないし。

『3』やるんでしょーか?

やったとしても、私は観ません。
返信する
kazuki-ktさん★ (mig)
2005-11-02 00:55:30
ほんと、ヒドいですよー。

あの水の映像だけは、逆さに撮ってCGじゃないらしいので

そこはスゴイかもと思うケド、、、

むしろ、「らせん」をリメイクした方が良かったのかも??
返信する
TB&コメントありがとうございます。 (@KOBA)
2005-11-07 23:57:19
すいません。何回かTBしたんですが出来ません。(gooからgooなのに…。)



 確かに全然怖くないです。でも期待してなかったせいかけっこう見ている間楽しめました。日本版『リング2』もアメリカ人に見て欲しいですね。



 
返信する