
先行上映で昨年暮れに観て、2019年myベスト映画の2位に入れた
ポンジュノ監督×ソン・ガンホ主演の話題の新作
カンヌではパルムドール賞受賞、先日のゴールデングローブ賞では外国語映画賞を受賞の快挙
もう直ぐ行われるアカデミー賞でも注目されている本作。
コメディーだけど、ちょいシリアス、最高
半地下ので暮らす、全員職なしの家族。
上の階に住む他人のwi-fi電波を盗んで使っている始末。
友人のツテで、金持ち一家の娘の家庭教師についた長男。
次に紹介ということで、金持ち一家の小さな子供の面倒をみるシッターとして長女が同じ家に潜り込むことに成功!
そしてその次は、、、、、
ソン・ガンホ好き〜!
ご本人はI T社長の方やるかと思ったら、連れてかれたのは半地下だったという 笑
そりゃそうだ、IT社長はイケメンじゃなきゃ 笑(失礼)
で、その役にはイ・ソンギュン。
お金持ち夫妻の特に奥さんのアメリカかぶれというか
いちいちアメリカンな語尾のところがまたウケた〜
そしてちょっとエッチなシーンも 笑った
9/10
そっちのパラサイトか〜!
期待はしてたけど、ちょいちょい笑えてほんとおもしろかった〜!
程よいさじ加減で、社会風刺(韓国の格差社会問題、韓国だけではないでしょうが)を盛り込みつつ、
笑える&キレた人間の恐ろしさもあるバランスとストーリー展開がお見事!
あまり予備知識入れずに観た方が楽しめるはずなので最初にあまり言わないでおきますが
このあと下の方にネタバレで書きます〜
半地下住宅に住むキム一家は全員失業中で、日々の暮らしに困窮していた。ある日、たまたま長男のギウが家庭教師の面接のため、IT企業のCEOを務めるパク氏の豪邸を訪ね、兄に続いて妹のギジョンもその家に足を踏み入れる。
以下、ちょこっとネタバレあり
なるほど徐々に金持ちの家に侵略して寄生していく貧乏一家。
脚本がめっちゃ良くできてて面白いなー
「臭い」がキーになってたけど、私も鼻がいいんであんな、子供が言ってくる前に
絶対気づくと思うんだよね 全員同じ匂い(悪臭放ってる)がするってことに 笑
昨日、偶然美味しいと評判のとあるタイ料理店に行ったんだけど、お店が階段降りて地下にあるので
入った瞬間、特に奥の席に通されて座った時もうカビ臭で耐えられなく、上の角、隅っこには蜘蛛の巣と
蜘蛛までいてとってもらったんだけど
お料理、確かにパッタイはまぁまぁ美味しかったけど、このカビ臭の中よくみんな平気だなと思ったほど
以前も地下のパスタ屋さんでカビ臭すごく絶対もう行かないって思ったんだけど
そのくらい地下ってジメッとしてて住むには大変だと思う。
その臭い問題はさておいて、
あのお手伝いさん!桃のアレルギーのくだりと、やめさせた後の
ある日、チャイムがなって家にやってきてからの展開は予測不能で本当面白かった。
ラストで静かな着地で私的にはもっと違うラストを期待したので去年の2位にしてしまったのだけど、
十分に楽しめるオリジナル脚本と演出、キャストが最高でした
オスカー、外国語映画賞もとるか、注目です
※追記 なんとなんと!2.10発表のアカデミー賞授賞式にて
作品賞、監督賞、国際映画賞、脚本賞という主要部門で4冠達成おめでとう!!!
2019年 韓国 139min
2020年 1月10日より公開〜
来日もしております。
前半は笑いが多かったけど後半はまさかの展開にびっくりでしたわ。
アカデミー賞にもノミネートされていて授賞式が楽しみ。
私もあの家族のにおいはすぐにわかると思う(笑)
久しぶりにソン・ガンホが見られてうれしい!
しかもその可視化できないものなのに、誰もがそれをリアルに共感出来てしまうこの凄さ。
そしてこの映画が世界でヒットしている現実。
お金持ちのトランプ大統領の再選は大丈夫かしら?
(または、汗かかないようにする! 笑)
自国の社会問題をここまでのエンタメに仕上げるってすごい
そうそう、奥さんのアメリカかぶれ笑ったわ〜
その辺も皮肉なんだろうね。
音楽の使い方も良かった!
あー、確かにラストはおとなしめだったね。回収できてない伏線?もあって気になった。
でも十分面白い脚本だったわ
アカデミー賞ノミネートが効いてるのか平日昼でも超満員だったyo
migさんが上位に挙げられていたので、新年一発目に
この映画を鑑賞しました。
後半、「パラサイト」のもう一つの意味を
知ってからの展開がとても意外で飽きることなく
鑑賞。
「におい」に敏感な私には、このキーワード
ツボにはまりました(笑)
アカデミー賞、楽しみです☆
本当にこの映画面白かったです!!!
なんか、このストーリーの展開に、違う映画2本みた気分になるくらい、面白かったです。
「臭い」ってやっぱりすごく分かりますよね。私も鼻がいいほうなので耐えれないような気がします。
オスカーも楽しみですね。
ソンガンホはタクシー運転手以来かな。毎回、ハズレないよねー
後半の展開にはびっくりだけど
あの夫がちょっとわたしは引いたなー
ラストもあまり好きじゃないんだけどそれでも2位にしちゃった♬
アカデミー賞気づいたらもう直ぐなんだよね。
すっかりブログ停滞しちゃった。
ニオイについては本当、うまく描かれてましたよね。
相当なカビ臭とかすると思うんですよ。
だからそこ突っ込んだらダメなんだろうけど
車内という密室で運転されてて、気づかないわけないなとあの家政婦も同じニオイだと。
子供が何かあると睨んでたんだけど、特に何にもなかったですね そこちょっと残念 笑
お風呂は代謝のためにも毎日湯船に浸かりましょう♬
うちの近所のあの映画館でもこないだ映画の日だったからか
満席になってたらしい。
アカデミー賞何かとるかな?
流石に作品賞は無理だと思うけど。
それと、タラはとるかなー。
もう直ぐなのよね、授賞式。
あっという間だよねー
今年は休み取らなくても家で待機だわ。
WOWOWじゃないからまた見れないけど 笑