goo blog サービス終了のお知らせ 

我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から今年20年!ありがとうございます✨

プロデューサーズ / The Producers

2006-03-04 07:30:00 | 劇場&試写★6以上
        
1968年アカデミー賞脚本賞を受賞した、
メルブルックス脚本の映画「プロデューサーズ」
その後2001年にブロードウェイでミュージカル、トニー賞史上最多の12部門!
2005年、リメイク決定。ニコールキッドマンが降板した事で、
ユマサーマンに代わった時点でずーっと待ってたこの作品
ゴールデングローブ賞に作品賞ほか4部門にノミネートされた☆ 


セットも超~ゴージャス

"面白い"と"楽しい"の違いはよく分からないけど
楽しかった~

8(10段階
好き度
ミュージカルだから、
その部分での好き嫌いでまず決まるかな、
内容は思いきりバカバカしいので役者たちにノレないとダメです。
それさえクリアすれば、きっと楽しい♪♪
肩の力を抜いて(笑  
純粋に楽しみましょう~~


公式サイト

That's エンターテイメント!
思ってたよりもかなり笑い、入ってましたー
何度も声出して笑ったし♪(軽い笑い)
それもアメリカンなジョーク。ちょっとおバカな笑い 
今回もオリジナルのメルブルックスの脚本そのまま、
2時間ちょっとという時間も飽きさせずに、ミュージカルとして
テンポ良くゴージャスに魅せてくれる☆
ブロードウェイの舞台で演出/振付けを担当したスーザンストローマンが自ら監督に!
舞台をそのまま劇場で観てる感じがまた楽しい♪

婆様にはモテる落ち目のプロデューサー、マックス。
事務所に現れた、小心者で負け犬会計士レオ。
大赤字の帳簿をチェックしてて、あることに気が付いた。
ショウが失敗した方が、実は儲かるということ!!

「最低な脚本」「最低な演出家」「最低なキャスト」を集めて
絶対コケそうな、最低なミュージカル作りを目指す



そんな詐欺まがいな事をやらかそうと企む?二人に、ネイサンレイン(左)&
最近は妻のサラジェシカパーカーの方が売れちゃってる、マシュープロデリック(中央)
髪少なくなりました。 
情けなーいカンジがピッタリ。毛布が手放せない(笑 

ブロードウェイ版もこのコンビで息もピッタリ☆

も~、ユマがたまんないー
ファン(ワタシ)には特に!!(笑
上映開始から約1時間後、登場

だってコレですぜ、ってオヤジじゃないんだからワタシ。

こーんな娘が突然現れて、
モンローばりの腰フリダンス&開脚
胸揺らし(!)までやっちゃうんだから最高☆
踊りばかりでなく歌も聴けるし。
「好きと言えなくて」でもちょろっと見せた、
ユマのコメディエンヌっぷり発揮~
めちゃセクシーで可愛い~。
コレ、ニコールじゃちょっと違うなーって思う。
(頭弱そうなカンジは出なかったと思うから、、、)
ユマは今回、
女優を目指す、美貌とボディだけが武器の(多分)スウェディッシュガール


二人の男が小さいから、ただでさえ身長あるユマがやたらデカ女に見えてます、、、


そりゃあもう、メロメロにもなりますよ、、、

ユマのことばっか言っていられません!
この映画、キャストが全員濃いのなんのって。。。。
出てくる人みーんな、コワイほど(笑 キャラ立ってます


このゲイコンビも最高~
それにしても最近、ハードゲイに、ゲイ映画「ブロークバックマウンテン」と
ゲイの人たちがアツいな~

それと、、、、、忘れちゃならないのがこのお方、、、、。

ヒトラーと小鳩を愛する男(笑
キモさがウリ?ウィルフェレル!

「奥さまは魔女」のダーリンではイマイチ本領発揮までいかなかったけど
これぞ、ウィルフェレル!
こちらもファンにはたまりません(多分)
ヘンな歌、良かった~♪

とにかくキャストたちはそれぞれに見どころ(聴きどころ?)がちゃんとあって、
平等に楽しめる♪
そして、ギャグというより
その行動、またはカオで笑わせてくれる

音楽はメルブルックス自身が作詞作曲も手掛けてるけど、
他のミュージカル作品に比べると、曲がCDで家で聴きたい!
と思わせる感じではなかったのが惜しいかな。

公開したら、絶対また観ようっと♪

あ、そうそうエンドロール後まできっちりエンターテイメントしてるので、
字幕流れても帰らないようにね☆

4月8日 公開
THE PRODUCERS 2005年 アメリカ 134min
【staff】
監督: スーザン・ストローマン
製作: メル・ブルックス / ジョナサン・サンガー
脚本: メル・ブルックス / トーマス・ミーハン
撮影: ジョン・ベイリー / チャールズ・ミンスキー
美術: マーク・フリードバーグ
衣装デザイン: ウィリアム・アイヴィ・ロング
【cast】
ネイサン・レイン /マシュー・ブロデリック
ユマ・サーマン/ウィル・フェレル /ロジャー・バート/ゲイリー・ビーチ

 
        

全米で去年公開になったユマ主演のラブコメ
プライム
すごく面白かったけどいつになったら日本にくることやら、、、
あちらではもうDVD発売中なのに、、、、


現在撮影中、7月全米公開「スーパーEXガールフレンド」(もうちょっとタイトルなんとかして)
ではコスプレで登場 
ルークウィルソン共演のラブコメ

プライベートでは、
イーサンホークと離婚後、順調にホテル王との愛を築きもうすぐ結婚予定~。
追記※先日、破局しちゃいました

無理矢理されてるかのような気合いの入ってないキス、、、、



人気blogランキング←please click(1日1回有効)
いつも読んでくれて&応援もありがとう~~
現在8位にランクイン中~





74 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
haryさん☆ (mig)
2006-05-23 01:13:59
アハハ、そういう声もありますよねー逆効果って(笑



ほんと、誉めすぎ!というか誉め方がわざとらしいんですよね(極端な人だ、、、
返信する
こんにちは (hary)
2006-05-22 13:44:28
いつも以上に異常なほどベタぼめしていたので、

余計心配でした・・・>おすぎ

かえって宣伝逆効果なんでは!?この人・・・



返信する
baohさん☆ (mig)
2006-05-17 01:43:48
こんばんは♪

レイトかぁ~。元気モリモリで観ないと疲れちゃうかな。

パワーに圧倒されちゃいますね



そっか、ユマが主演だと思って観たら、それはガッカリになっちゃうわ

ワタシももう一度観ようと思ってたのに、

なかなか時間があわなくって。

だって始まる時間中途半端で長いんだもん!(笑



もういよいよ金曜日までだというから行けるかなぁー。

ダメでもDVD買うからいいかな、とおもいつつユマだからまた観たいー

ユマは出て来るの遅すぎ! ですネ
返信する
Unknown (baoh)
2006-05-17 01:01:30
こんばんは~。

この作品、個人的には悔しいです。これ、疲れた状態でレイトで観るには辛いモノがありました・・(笑)それでも個人的に★4つくらいは楽しめたので、普通に観たら絶対もっと面白かったと思いますね。そういう意味で「悔しい」w



それにしてもユマでてくるの遅すぎ!あっ、開始後1時間もたってました?自分の記事なおしとこ(笑)
返信する
にらさん☆ (mig)
2006-05-13 01:55:36
わざわざこちらにも、コメントありがとうございます~♪

アハハ



出資者の細木和子に1票!です(笑
返信する
さらに (にら)
2006-05-13 00:54:42
よーく読むとケチョンケチョンに貶してる今作に関する当方の記事にまでTB頂いて、悶絶通り越して瀕死の重体でGWを過ごしてしまいました。

リハビリ中の現在、思い出せるのはユマのパンチラくらいです。



ということで、他の方のブログに書いた日本版配役のネタでお茶を濁しておきます。



マックス・・・堀江貴文

レオ・・・小林公認会計士

ウーラ・・・乙部綾子

フランツ・・・武部幹事長

オカマ2人組・・・永田議員と前原代表

マックスへの出資者・・・細木数子



劇中劇はもちろん、国会会期中に浮かれる「春の日のスギムラタイゾー議員」です。



てなわけで、TBありがとうございました。
返信する
takさん★ (mig)
2006-04-28 21:32:25
こんにちは



わぉーユマ、素敵でしたよねっ

(ファンまるだしです



ゲイも良かったし、ウィルフェレルといい、もう濃すぎる面々でしたー

早くDVDほしいです
返信する
TBありがとうございます (tak)
2006-04-28 02:16:42
危険なネタ満載ですけど、刺激的な笑いがたまらなく面白かったですよね。ユマ・サーマンには惚れ直しました。



それにしてもゲイの集団と歩行器の群舞がインパクト強すぎて、他がかすみそう・・・。
返信する
のん♪さん☆ (mig)
2006-04-23 00:22:50
こんにちは♪コメントありがとうございます。



ほんとそうですよー。

ワタシも来週こそはもう一度、観てくるつもりです☆
返信する
はじめまして! (のん♪)
2006-04-22 11:35:56
主役も見事ですが、これまた脇がツボにはまりまして…

もいちど、観たいくらいですw



“笑った者勝ち!!”の最高のエンターテイメントでした!!
返信する
カル~★さん (mig)
2006-04-21 00:04:09
こんばんは☆



かなり本人苦労したけど楽しかったみたいです♪

そうオヤジ目線になっちゃいます女でも(笑



ハトも良かったですねー(笑

思い出し笑いしちゃいます

2回目、来週こそ観たいと思ってマス♪ (笑
返信する
Unknown (カル~★)
2006-04-20 14:46:18
TBありがとうございました~♪

コレ、ユマ本人が歌ってるんですよね!すごい上手!

そしてユマに見えないくらいアホッぽい女性なのに、

すごい可愛い!たしかにファンならずともたまりません(オヤジ目線)



とにかく、久しぶりに劇場で手を叩くほど笑った楽しい作品でした。

個人的にはゲイ2人組(演出家チーム)と、鳩がお気に入りです。
返信する
light-lightさん☆ (mig)
2006-04-15 09:45:01
ユマは「愛という名の疑惑」あたりで好きになりました

「キルビル」も最高だけど、

こちらのかなりハジけたユマも楽しかったですね



歌のレッスンはなかなかスムーズにいかなかったようで

苦労したみたいです。

でも、良かったですよね

あのちょっとハスキーな声がまたイイ

「スーパーエクスガールフレンド」もそろそろ撮影が終わった頃だと思います、

楽しみですネ
返信する
TBありがとうございます。 (light-light)
2006-04-15 06:47:20
私もウマ・サーマン好きです。

キル・ビルで日本刀を振り回していたかと思いきや、こういう本格的なミュージカルも出来ちゃうなんて、つくづくかっこいい!歌は吹き替えだと思っていたのですが、なんとウマ本人が歌っているのですね。上手い!



こちらもTBさせてください。



返信する
airayさん☆ (mig)
2006-04-14 01:32:49
あははそうでしたか、

喜んでいただけて嬉しいです



バカなコメント、いつもつけちゃってます☆



あ、そういえば、試写で見たのでパンフを見てないんでした!

大事なことを思い出させてくれて、

ありがとうです



近々また観てきまーす
返信する
こんにちは (airay)
2006-04-14 00:21:01
migさんTBありがとうございました



> 最近は妻のサラジェシカパーカーの方が売れちゃってる、マシュープロデリック(中央)



と注釈のついている写真(ネイサン&スーザン&マシュー&メルが並んでいるやつ)は、

映画、来日公演版パンフ共に掲載されていないので、儲けた気分です

注釈にも笑っちゃいました
返信する
りおさん☆ (mig)
2006-04-13 02:14:43
楽しみましたねー♪



ユマのデカさを知らない人はびっくりしますよね☆

おまけに男ふたりが小さいから



TBありがとうございます



返信する
Unknown (りお)
2006-04-13 01:56:18
こんばんは~

観てきましたよ! 面白かった

脇役のキャラ立ちすぎですよね(笑)



ユマが意外とでかくてびっくりしました。

男たちが小さいかと思ってたら、そうではないのね…



TBさせてくださいねー
返信する
なななさん☆ユマファンの仲間入り? (mig)
2006-04-13 01:05:25
こんばんは♪



ユマファンになっちゃったかな?

可愛い役も意外と似合うのです。。。



もう、ユマにはメロメロ

でしたよ☆



ウィルフェレル、やっぱりキモイ系??(笑



今回もいい味でしたねー

も一回、観ますぉー
返信する
こんばんわ (ななな)
2006-04-12 18:40:39
楽しい!映画でしたね~♪

苦手なウィル・フェレルでしたが変な格好が似合ってて顔が面白くてよかったです。

ユマが出てくるたびに脚に釘付けでした。

長いし細いしキレイだし・・・羨ましい限りでした☆

ちょっとだけユマファンになったかも♪
返信する
とんちゃん☆ (mig)
2006-04-12 00:48:12
こんにちは♪



楽しい作品でしたからねー、

皆さん評判良くって☆



頑張ってくださいー、

また遊びにきてね
返信する
(^オ^)(^ハ^)(^ツ^)(^デ^)(^ス^) ♪ (とんちゃん)
2006-04-11 23:51:49
(^o^)コ(^-^)ン(^0^)バ(^-^)ン(^0^)ハ



TB有難うございました♪ わ~ 凄いTB&コメントの 数ですね(o^-^o)



o(*^▽^*)oあはっ♪ 細かいところまで 書いてらっしゃる・・・私も 肖りたいです!! 

文字数制限が ありまして(写真も・・)



お勉強になります
返信する
コメントありがとうございます♪ (mig)
2006-04-11 23:51:34
sattyさん



思ったより評判の良さにびっくりですー♪

悪い評価の人を殆どみかけない

すごいです☆



ミュージカルを観てる感覚にもなりましたね☆

楽しかった~!

また劇場で観るつもりです。

それにしても、ゲイコンビ、大人気ですね



もじゃさん☆



そうですねー、ニコールだとちょっと浮くような気がします、、、何となく

でもニコールは「ムーランルージュ」でちょっと

コメディエンヌぶりをのぞかせましたよね☆

ニコールも好きです。

早くもDVDほしいです
返信する
スナッチャーさん☆ (mig)
2006-04-11 23:45:49
ほんと、とことん楽しかったですね~。

こんなにキラキラして楽しい映画もそうはないかもしれないです。

コメントありがとうございます☆
返信する
ニコール (もじゃ)
2006-04-11 23:01:58
こんにちは。TBありがとうございます。

楽しいミュージカルでしたね。じぶんはミュージカル好きなので余計です。

ユマ・サーマンも良かったけれど、やっぱりニコール・キッドマンのも観たかったなぁ。
返信する
こんにちは! (satty)
2006-04-11 18:44:04
面白かったですよねー!!

一番ウケたのは、やっぱりゲイの演出家だったんですけど、もちろん全部、最後の最後まで楽しめました!

本場のミュージカルを観たーって感じ、大満足でした♪
返信する
TBサンキュー (スナッチャー)
2006-04-11 13:28:42
こんにちは~TBありがとうございます。

ゲイコンビの「最高!」

何だか趣味が一緒みたいです~~(わ”)



ミュージカル・コメディーの楽しさ再確認!です。

TBお返しします。
返信する
1ヶ月前から既に! (メビウス)
2006-04-11 11:34:19
migさんこんばんわ♪TB有難うございました♪



migさんは試写会で1ヶ月前に観てたんですね。羨ましいですね~♪この面白さを1ヶ月前に味わっていたなんてっ(笑



ミュージカル自体としても素晴らしかったんですが、アクの強すぎるキャスト陣が凄く面白可笑しくて最高でした♪ウィル・フェレルもミュージカルで相変わらずなおバカさを発揮してて良かったですしね~☆
返信する
アイマックさん☆ (mig)
2006-04-11 01:50:20
こんにちはー♪

コメントありがとうございます

わぁお!早速観られたんですね♪



ほんとほんと、ムダもなくって楽しいひととき。

アイマックさんも気に入って良かった

思ったより皆さん、受けがいいみたいですね



また面白いのをご紹介できるといいな
返信する
面白い!! (アイマック)
2006-04-10 07:36:32
おはようございます!

migさんがおもしろいと言っていたので、

早速観にいったら、もう笑いっぱなし♪♪♪

あのゲイコンビは最高でしたよ。

ユマ、がんばってたよね。

2時間以上の作品とは思えないほどダラダラ感もなかったですね。

TBさせていただきました。
返信する
orangeさん☆ (mig)
2006-04-10 01:53:40
こんばんは♪

ユマのエロ&おバカ堪能されましたか~♪

orangeさんはユマのキルビルの目をあそこに

いれてるくらいですもんね



これでユマファン増えるかな?(笑



まあ、がっかりするファンはいないでしょうね!

一部でヘタと言われても、あのわざとらしさがまたいいんですよねぇ

本当、ニコールじゃなくて良かったです(ニコールも好きだけど、、、)

早くDVD出てウチでも観たい(←気が早すぎ。。。)
返信する
kazuponさん☆ (mig)
2006-04-10 01:12:29
ユマのわざとらしい演技もまたイイんですよね~



ゲイコンビも笑えましたー。映画化が決まってからというもの、

ずーっと観たくて、かなり期待していたのに裏切らなかったどころかこんなに笑えるとは!

驚きでした



好きな映画がまた増えて嬉しい

メルブルックス、出てましたねー。



昔の作品、また観なおしたくなりました。
返信する
空さん☆ (mig)
2006-04-10 01:07:47
こんにちは♪

ユマ、頑張ってましたー

もともと、「好きと言えなくて」みたいな

ちょっとコメディ入った演技のユマが好きなので

すごく今回も良かったです(わざとらしさも含めて)



「kill bill」のユマももちろんいいんですけど
返信する
たましょくさん☆ (mig)
2006-04-10 01:00:41
ほんとほんと!

臨場感!すごかったです、

映画なのにとびだしてくるんですよね!キャストたちや舞台が。。。!



早くまた観たいです♪
返信する
こんばんわ☆ (orange)
2006-04-10 00:50:42
migさん☆こんばんわ~!

この作品、スゴイ楽しかったです~。

もう、ユマ・サーマンの色気に当分ヤラレそうですわ。

すっかり、ハッピーになって映画館を後にする事が出来て、今週も頑張れそうです~♪
返信する
おぉ (kazupon)
2006-04-09 18:04:19
migさん高評価なんですね^^なんだかホっと

しました(笑)メル・ブルックスの昔の映画は

結構好きなんですが、劇場ガラガラ;;

でも笑いはかなり起こってましたよ!

あのゲイコンビ可笑しくって仕方ありませんでした。

ヤプログまた不調なようなんで、後ほどTBさせて

いただきまーす。

最後のメル・ブルックスが元気そうだったのが一番うれしかった^^
返信する
こんにちは♪ ()
2006-04-09 17:46:30
TBありがとうございました(^^)

ユマは、可愛かったですね~!“お宝”シーン(!?)は、ちょっぴり見ていて心配になりましたが、本人は楽しそうだし・・・こっちも楽しませて頂きました♪
返信する
臨場感ありあり (たましょく)
2006-04-09 11:21:33
 TBありがとうございますm(_ _)m



 観ていて「舞台も見たい~」とつくづく

思いました!スクリーンから伝わってくる

笑いの嵐に休む間もほとんどなく反応して

ました♪



 ユア・サーマンで正解ですね♪キッドマ

ンを好きですが、この役ではないと感じま

す♪
返信する
kinoさん☆ (mig)
2006-04-09 02:53:10
こんばんは♪

コメント&TBありがとうございます。



ユマにはメロメロになっちゃいました☆

あの大根っぽいとこがまたいいんです。



皆、良かったですよねー。

はやくもう一度観たいな。



あ、「オペラ座の怪人」、、、、

ワタシは「プロデューサーズ」の方が好みです

あとでおじゃましますね☆
返信する
へー太さん☆笑えました♪ (mig)
2006-04-09 02:49:43
ユマ、良かったですよね☆

あそこまでやられちゃあ、ね

誰でもメロメロです♪

ニコールがおりてくれて良かったー。なんて。



ウィルフェレルも良かったし、

とにかく全員濃くて。。。。☆

も一回観たら、レビューは書かないまでも、☆の数は増えるかも♪マシューブロデリックの毛布も、個人的に大好きです



ところで、「マンダレイ」は良かったんですねー。

意見が違っても、それはそれで興味深いです
返信する
きゃー、charlotteさーん。 (mig)
2006-04-09 02:45:00
ダメでしょ、エンドロール席立っちゃ!



じゃ、も一回観なきゃ☆(笑

試写なのに、会場内バカ受けしてて、

珍しい光景でしたよー。

今度はお金払って観てる人たちの反応、劇場で確認しなきゃ♪

(お前は配給側か?)



でもyuuさんやシャーロットさん、へー太さんなどワタシの知る方たちの反応が全員良くってなんだか嬉しいな
返信する
yuuさん♪グーテンラーク トントン♪ タンタン♪ (mig)
2006-04-09 02:39:38
お待ちかねー♪

ついに観たのね☆



ウィルさんファン増えるかな??

少なくとも、良い方向に向いてることは間違いなさそうです

(笑

ユマも良かったでしょ? (笑

さ、いつまた観にいこう。



次観たら、☆9になってるかも
返信する
ユマすてき! (kino)
2006-04-09 01:25:08
観てきました。

ユマ・サーマンがホントにキレイだなーと思いましたた!

ウィル・フェレルも最高でした。あのドイツ語訛り(笑)

マシューも立派になって・・・(涙)って感じでした。

”オペラ座”ほどではないけど、また観に行くかも・・・です。

TBさせてください。



返信する
Unknown (へー太)
2006-04-09 00:54:36
すっごく面白かったですねー。

久しぶりに肩の力ぬいて笑って楽しめる映画を観た感じです。

すごく大きく見えたユマ・サーマンが可愛いかったですねえ。

すごくよかった。

あのスタイルには脱帽です。
返信する
おもしろかった~ (charlotte)
2006-04-08 18:48:31
こんにちは!

ばか笑いしたかったけど、やはりちょっと抑えたわ~笑

ユマって結構優雅にダンスして素敵だったわぁ。

でも「見せるわ~」って、開脚には唖然としましたけどね。

もうこれでもかっ!と、テンションあげてこっちも気合入れて見ましたわ。おかげで大笑い…

エンドロールで席を立ちました。泣

だって、はしごした映画がすでに始まりそうだったんだもん
返信する
待つてました~♪ (yuu)
2006-04-08 15:37:17
試写会の誘惑にもめげず

絶対にこの映画だけは劇場でって♪



あ~~っすっきり♪

お馬鹿さん達に ストレス解消です~



やはりウィルは凄いです 

オリジナルブロードウェイ俳優さん達を食いそうな勢い

歌もばっちりでした~♪



Afternoon Delight♪から今度は



グーテンラーク トントン♪ タンタン♪にしま~~っす
返信する
こっちゃん☆うん、さいこー!! (mig)
2006-04-07 23:25:37
そうそう、

もう楽しくって♪

ユマがかわいくってどきどきしちゃった(笑



もちろん、カッコイイユマも良いんだけど☆

も一回観たいし、既に早くDVD欲しい~

ユマ確かに、もっと出ても良かったのにー!ですね。



今年No3に入りそう
返信する
さいこー! (こっちゃん)
2006-04-07 16:46:09
いや~こんな映画ならお金払っても全然惜しくありませんよね。



でもユマはこっちゃん的には出番が少なすぎます!

もっと出しまくって欲しかった(笑)



日本刀を振り回さない明るいユマも良いモンだ
返信する
富田さん☆ (mig)
2006-03-31 00:23:59
こんばんは。



わ、ありがとうございます



こちらも今、いっぱいなので整理して、近々リンクに加えさせて頂きます☆



今後も宜しくお願いします。
返信する
りょうさん☆ (mig)
2006-03-31 00:15:32
こんにちは♪TBありがとうございます



ニコールは「ムーランルージュ」で似たような感じでしたし

合わないこともないと思うんですけど、

やっぱりユマのコメデエンヌっぷりが良かったですよね

今年ベスト3に入るかも? 早!(笑
返信する
お邪魔します。 (冨田)
2006-03-31 00:10:57
承諾もなしにホームページにリンクを貼っています。申し訳ありません。支障がありましたら、削除します。宜しくお願いします。
返信する
しましまさん☆ (mig)
2006-03-31 00:00:32
こんにちは♪

コメントありがとうございます。



そうですね、ミュージカル観てる気持ちになりました劇場で観て、皆で笑えて、楽しかったです
返信する
TBいただきました! (りょう)
2006-03-30 22:39:10
すっごい良かったですね~

思い切り楽しめました^^



>コレ、ニコールじゃちょっと違うなーって思う。



これ、すっごい同意!

“でかい女だったら他にもいるのに?”

と思いましたけど、おっしゃるとおり、ユマでよかったと思いました。
返信する
こんばんは (しましま)
2006-03-30 22:36:06
みなさん楽しめたんですね~。

私は不覚にも途中で寝てしまいました…。

でも確かにシチュエーションコメディばりな

大声で笑っている人たちが会場にいました!

この反応は普通の映画にはないなと。

きっと彼らは映画というよりも

ミュージカルを鑑賞しに来た感覚で

笑っていたんですねぇ。
返信する
ココさん☆ (mig)
2006-03-30 00:55:59
こんにちは



ほんとほんと

なかなか評判良いみたいですね

嬉しい~☆

まさかおすぎがCMやるとは思わなかったけど

(おすぎCMキライなので

今回は唐沢さんもからんでて、

宣伝効果あればいいな



ウィルフェレルのあの歌と踊りもヤバです(笑

返信する
もう一度観たくなりますね (ココ)
2006-03-29 17:29:02
早速のTB返し&コメントありがとうございます♪

ウーラちゃんには私もメロメロでした

あの長い足にはメラメラだったけど(^^;

ニコールだったら確かにどう転んでもバカっぽくは見えないですよね

ウィル・ファレルのエンディングの歌も笑えたし、最初から最後まで大笑いできた作品でした♪

返信する
富田さん☆ (mig)
2006-03-29 13:43:42
コメントありがとうございます。



ええ、こんなに劇場で皆で笑って観たのは久しぶりな感じでした、面白いっていうよりも

楽しい~

と素直に言える作品で、ワタシはユマサーマンの大ファンですけど、贔屓目ではなくてそう思います

公開したら、また観に行く予定です♪
返信する
本当にいい映画でした (冨田弘嗣)
2006-03-29 00:02:10
久しぶりのエンターテイメントで、時間もなにもかも忘れ、自分の存在すら忘れて観ました。というわけで、思わず、自分の中で、高得点を付けました。映画はいろいろな議論にもなる芸術だけど、やはり、映画の最高峰は、観客を楽しませてくれる娯楽が頭になければならないと、つくづく感じました。観終えた後「これが映画だ!」なんて言われた感じ。ハリウッドもまだまだ活気があります。
返信する
西人さん☆ (mig)
2006-03-26 00:50:49
はじめまして♪こんにちは



そうですねー、

元々スウェーディッシュ系の家系で今回初めてスウェーデン人演じたユマも良かったけれど、

今回のウィルフェレルはもうバッチリ役割務めてました!



早くDVD欲しいな~
返信する
終始楽しい映画でした (西人)
2006-03-25 14:08:54
初めまして、migさん。

この度は、トラックバックありがとう御座いました。



映画に詳しいわけじゃないんですが、ユマさん良かったですね。

部屋を白くしたシーンには笑いました。

あの色気とボケがあれば、観客は男女関係なくオヤジになるかと(笑)



余談ですが、こちらの試写会では、ウィルフェレルの鳩が挙手したシーンが一番笑い声が大きかった気がします。

本編に深い関わりは無いものの、こういう細かい芸もこの映画の魅力かもしれません(笑)
返信する
さわわさん☆ (mig)
2006-03-23 01:18:14
ニコールだったんですよー。



さわわさん、鋭い☆



すみませんだなんてコメントもらえるのは、嬉しいですよー

書いた甲斐があります☆



ユマのおとぼけな感じがすごく良かったんですよー、

ニコールも好きですけど、ちょっと違うかも???

観たい気もするけど(笑



ご覧になったらレビューお待ちしてます☆
返信する
ニコール (さわわ)
2006-03-23 00:35:09
だったんですかー?!

予告でこれ、ニコールでもかなり面白そう・・と感じてたさわわはなんか居てもたっても居られなくて書き込みしてしまいました・・

すみません2度も(汗)

きっとユマも素敵だけどニコール版も観たいなぁ・・
返信する
きららさん☆ (mig)
2006-03-22 10:04:28
こんにちは☆みて下さって嬉しいですー



ベタだけれど、流石本場のスタッフ&出演者が揃っただけありますよね。

ワタシも舞台版も観たいですー



早くDVD欲しい~(気が早すぎ

返信する
おもしろかった~♪ (きらら)
2006-03-22 09:17:10
こんにちは。TBありがとうございました。

実は実はこちらはひそかにちょこちょこのぞいていたのです~。



この映画、わたしにはかなーりツボでしたよん



試写会場はちょっと音響がいまいちだなぁ~って、

気になったので

公開されたらちゃんとした映画館で見たいなぁ~。



舞台モノもぜひみたいなぁ~~
返信する
wakoさn☆ (mig)
2006-03-20 13:18:20
こんにちは♪

劇場で声を出して何度も笑えるっていう映画はそんなにたくさん実はあるわけじゃないので、

ほんとに楽しかった~

と言える1本でした☆

既にDVDもうほしいです
返信する
ミュージカルも観たいです (wako)
2006-03-20 08:45:05
TBありがとうございました。

素直に映画のペースに乗せられて

劇場で思いっきり笑い声を立てられる

よいエンターテイメントですよね。



私ももう1回観ようと思っています。
返信する
deannaさん☆ (mig)
2006-03-06 08:28:54
こんにちは

コメントありがとうございます



根本の脚本がしっかりしてるのと、やっぱり

本場の人間、役者たちも揃ったからですね♪



ほんと、笑って楽しめる作品で満足です
返信する
TBさせていただきました~☆ (Deanna)
2006-03-06 00:46:46
一足先に 私も観させていただきました。

オバカっぷりがなんとも言えないミュージカルでした。こんなに笑えるミュージカルを観たのって初めてかも…。
返信する
夢子さんー☆ (mig)
2006-03-05 00:52:41
ミュージカル苦手な人にはどうだろう、、、

下らないネタが多いけど、内容はしっかりとしたブロードウェイミュージカルです☆



突然歌ったリ、大げさなアクションに引かなければ楽しめると思いますけど、、、

是非楽しんで欲しいな。

夢子さんのレビュー、待ってマス。
返信する
yuuさーん☆ (mig)
2006-03-05 00:48:30
ウィル!

あの顔でまた笑わしてもらったわ

だって半ズボンにヘルメットであんな歌うたって、、、

鳩愛してて。。。(笑



エンドロールでも歌ってます☆

上手かったっけな?(嘘、上手かったと思う)yuuさんなら足でノリノリかな。

ちゃんと皆に見せ場があるのがイイ

返信する
きゃんでぃーさん☆ (mig)
2006-03-05 00:44:11
一番観たかった作品です♪

そうそう、期待してたのに裏切らなかったのは凄い☆

ユマの出てないところでも楽しめたし(笑

ネイサンレインはハマり役だし、ウィルフェレルもハマり役だし、マシュープロデリックも、頼りなくて、弱っちいキャラがピッタリ要は、皆ハマってるのよねー。

是非☆増やして

もう一度、観たい♪公開したら行くワそちらでは来月あたりDVDでるのでは?

まだ公開もしてないけど、早く欲しい~(笑

オリジナルに忠実というのもいいよね。
返信する
これは見る予定ですが・・ (夢子)
2006-03-05 00:10:15
ミュージカルがいまいち得意ではないので、そのあたりで、どうだか・・でもNYでミュージカルを見たときは、言葉もわからないのに感動して、なきまくりでしたので、

案外いいかも。



見たらまたおじゃまします。
返信する
あらら~ (yuu)
2006-03-04 09:59:33
うらやまし~~っ



きゃんでぃーさんと言いmigさんと言い

もう観たんですね~

きゃんでぃーさんは 向こうだからしかたないとして



migさ~~ん はやいっす

ウィルって 結構 歌うまいでしょ?(笑)

存在だけで笑えるんです~♪
返信する
コメント一番乗り! (きゃんでぃー)
2006-03-04 05:01:09
migさ~ん! ご覧になったのですね! 待っていた映画ってこれだったのですねぇ~~



この映画のユマちゃんは ほんっとにかわいらしい、、『キュート』っていう言葉がぴったりな感じでしたよね!! 私も あの美貌と『アンヨ』にホレボレと見入ってしまいました。。。

全体的にも軽く作られてて 難しくないし 笑えるし、とっても楽しめた一本です



ウィル・ファレルも もんのすごい濃い味出してたし、migさんのおっしゃる通り! 登場人物全部がすべて際立ってて素晴らしかった あのゲイのかたたちの歌とダンスも ゲラゲラ笑いましたよ~。。。すばらしい! 

この前(プロデューサーズを見た後だったから だいぶ前ですが、、) オリジナルの方のプロデューサーズを見ましたよ! これもオモシロかったです テンポ的には 今の方が早めに作られてる感じだったけど、オリジナルの方も良かった!!



私の評価はちょっと辛かったけど、もう一つ☆を増やしても良いかな?って思ってます。。

トラックバックをありがとうございました。 私も送らせて頂きました~!!
返信する