
『サンシャイン 2057』がいまいちヒットしなかったダニー・ボイル監督の2002年劇場公開のこの作品。
続編が全米で5月11日から公開中!!
2週連続でベスト10入りを果たしている☆
日本ではいつ公開になるかまだ未定だけど、
前からもう一度観たいと思ってたので弟のDVD借りてこのタイミングで観てみた~♪


ある夜、精神を冒し即効性の怒りを発するウィルスに感染している実験用チンパンジーが
侵入した動物愛護活動家たちによって解放されてしまう。
その直後、活動家の一人がチンパンジーに噛まれて豹変、仲間に襲い掛かる…。
28日後。交通事故で昏睡状態に陥っていたジムは、ロンドン市内の病院の集中治療室で意識を取り戻す。
ベッドから起き廊下をさまようが、院内にはまったく人の気配がなかった。
人の影を求めて街へ飛び出したジムは、そこで驚くべき光景を目にする…。


主演は
バットマンと戦ったり

飛行機で女を騙したり

アイルランドで戦ったり

おカマちゃんになったり


死ぬ覚悟の任務を任されたり→

と忙しい、キリアン・マーフィー。
冒頭からすっ裸で登場、忘れてたからびっくり


劇場で観た当時は☆6くらいだったかな? なーんだゾンビ映画か。
と思ったのと、希望を持てる爽やかなラストがあまり気に入らなかったんだけど、、、
やっぱり5年ぶりに観直すとなかなか面白い。
ウィルスのせいで、破壊されたロンドンの街の風景、
その中に時折襲いかかる感染した人間たちに襲われるという恐怖!
それを出す為に、全編デジタルビデオで撮影されてる。
突然背後から飛びかかるゾンビと化した人間のスピード感

その辺がダニー・ボイルらしい。

そう、これは最初から半分”ゾンビものだ”と思って観た方がいい。
でもゾンビのホラー映画。ではなく
”世界が滅びた時、どう生きてくか?”がテーマ。
キリアン演じるジムが、最初から最後まで希望を捨てずに、
「Help!!」ではなく「Hello!!」とうのが印象的。
それと、めちゃめちゃ脚の速いゾンビが怖い。

感染した人間は、目が真っ赤になり凶暴で人間を食い尽くす。
やられた人間はすぐにゾンビ化するので容赦なくためらう事なく
10~20秒以内に殺らなきゃだめ。たとえ身内でも愛する人でも。それがルール。

キャスティングは、なるべくリアリティを出すために有名じゃない俳優を起用。
そこまでリアリティ必要なのかとも思うけど、
確かに、主演トム・クルーズやブラピだったらうそくさいもんなー。(笑)








"ホラー”と呼ぶほど怖くないので、苦手な人もOKだと思う。
ただ途中、目つぶし攻撃は痛いけど、、、、

後半、兵士に捕らえられてからは雰囲気が変わる。
日本でもたぶん続編公開されるだろうからまだの人はいまのうちにチェックしておくのもいいかも。。。
退廃的なロンドンの、オリジナルな世界観がいい。
DVDには違うパターンのエンディングがイラストとナレーションで追加されてます☆
そっちはバッドエンディング。
どっちがいいかは好みの問題ね。


28 Days Later 2002年 イギリス 114min
----------------------------------------------------------------
この映画では28日後...=4週間=約1ヶ月後を描いてたけど
続編は『28Weeks later』ということであれから28週間後の話?


You Tube 予告編
ダニー・ボイルは制作にまわり、
監督は『10億分の1』のファンカルロスフレスナディージョ。
(10億分の1の男、確か面白かった覚えが、、、、)
キリアンの出演はなく、イギリス人のロバート・カーライルが出演する。
あ、そういえば『ザ・ビーチ』にも出たもんね


米軍によって、イギリスがウィルス感染の危機から脱し、復興への道を歩み始めたことが宣言される。避難していた人々が徐々に帰国する中、再会を果たしたある家族。
しかし、そのうちの1人は、恐ろしい秘密を抱えていた。
完全に死滅したと思われていたウィルスが、さらに危険なものへと進化して潜伏していたのだ。
『LOST』のマイケル役、(にくたらしー)ハロルド・ペリノーも出演☆

続編だからあまり期待できないかもだけど、今から楽しみ♪
<追記> けっこう信憑性あるyahoo Movie海外サイトでB評価だったから面白いのかも♪
そういえば『LOSTシーズン3』、AXNでの放送がついに始まったので
これから少しづつ観て行く予定


今シーズン2の最後あたり観て復習中~。たのしみ~♪














人気blogランキング←please click




















長いコメントありがとうございます♪
そうですね、人間的なやりとりのシーンは多いですね、
それにしても、この映画でのゾンビの早さといったら。。。
あ、アイアムレジェンドも風のような早さだったけど
あちらはCGのゾンビって感じで人間が感染したって印象が少なかったですよね。モンスターとか吸血鬼に近かったし。
28週後、、ではかなり人間的なそれでいてスピードたっぷりのゾンビ。
楽しんで下さいネ~。
感想待ってます!
あと「アイアムレジェンド」のときにも話出てたので、比較も込めて。
なんか同じ世界の終末を描いていても、雰囲気が随分違うものですね。
ゾンビ映画という意識があって見たものの、人間的なやりとりがかなり多かった。途中なんかロードムービーだったし。
「アイアムレジェンド」は、原因を知り尽くして絶望を感じながら必死で生き抜こうとする主人公が基本的に一人でしたが、こちらはそうした必死さは序盤のセレーナ(だったっけ?名前)くらい。
もちろん生きていこうという思いが弱いわけではないんだけど、フランクとハンナの父娘の絆が終末世界にくさびを打ち込んで、この世界の生き方というものを問い質すのです。
マンチェスターへ行くのにトンネル通り抜けようとしたり、途中でスーパーで買い出ししたり、野宿でジムだけ置いて行こうといたずらしたり。
世界があんなになっても、人とのつながりやうれしさ楽しさを忘れない彼らの姿を描いているんだから、やっぱりエンディングはDVD本篇版がしっくりくるような気がします。
「28週後」はこの流れを踏襲しているのでしょうか。近日観賞予定です。
目潰し やばいですよ~
そうそう、原始的な怖さってイヤですね。
『28週後、、、』なるべく早めに観たいと思いますー!
そうなんですよね~
久々に観るとまた違ってみえたり、
でもキリアンくん良かったし、ゾンビ好きなので
キホン的にこの映画好きです。
続編、楽しみですね
眼つぶしはきっついですよね!!最近のスプラッターも酷いですが、この原始的なのが余計に酷さを増していました。
私的にはこっちのほうが『28週後...』よりも好きですね☆
『28週後...』のmigさんのレビュー楽しみにしています♪♪
私もおさらいしてみました!
migさんと同じく、数年ぶりの鑑賞だったのですが、やはり印象が若干違っていました。
ラストは断然希望のある方がいいですねぇ・・。
続編も楽しみです!
ふふふ。怖いのがニガテな人にはやっぱり怖いのかぁ
続編も、評価わりとあちらで高いみたいだから期待しちゃってるの、今月観るわ☆
そしてひめちゃんもupしたギャラクエ、さっきupしたのやっぱり面白い
怖かったですぅぅ。
出てきそうなとこで出てこない!!っていうのが結構あって
妄想が得意な私には怖すぎました(笑)
怖い系の割に映像や音楽がキレイでしたよね。
その対照的なとこも怖かったぁ
わかりました~
出演は少しだったけど印象的な悪いヤツでしたね☆
この人かぁー、今後も注意してみますね
そうそう、ダニーボイルはサントラもいつもいいもんね♪
この映画もなかなかいいなーって思ったけどサントラは持ってませんの☆
ほんと、語呂合わせでそれって面白いカモ
続編の記事もう書いてたのね~TBありがとです☆
イギリス舞台だしね♪(あまり関係ない??
そうそう、誰もいない道路とか街、どう撮影したか気になるよね~、警察の全面協力で出来たとか。
トムちんの『バニラスカイ』にもそんなシーンがあるのよね
そんないい環境なのにねー、でも仕方ないか。
今日はトロントで観ようとしてyueがつまんなそーというので
やめた映画観てきたよ☆日本では今頃公開中なのダ。
『ヘアスプレー』は冬じゃなかった??
『トランスフォーマー』どうなの~??
パリス、解禁じゃなくて釈放でしょ!笑った~
あ、やっぱり怖くないよねー
そうなのです、違うバージョンのエンディング今回初めて観たけどやっぱり公開したやつの方がいいかなぁ?
続編楽しみですね♪
きらりんが劇場で観てたなんて意外!
え?こわいかな? わたしが慣れ過ぎなのか??
そうそう!エンディングのこと書き忘れてて追記したんだけど、よく知ってるね~♪
ええー?きらりん早くロスト2観てよぉ!
ほんとマイケルむかつくよ(笑)
今じゃ一番きらい
なぜかは観てのお楽しみ♪
ソウのアイツも出てくるし死んじゃう人もいるし、、、
3が楽しみ♪
え?トムちんの従兄弟でてるんですか??誰のコトかなー
いいよね~
これ、ゾンビが人間以上に素早い動き見せるけど
そんなにゾンビは出てこないから怖さはないかも。
アポカリプト観れたならダイジョーブよ
ぜんぜん怖くないと思う(わたしはね
ぜひ観てみて~♪
ひめちゃんの感想聞きたいなー。
続編もなかなか出来いいみたいだしね☆
映像の雰囲気とか、劇中で流れる音楽とか、すごい好きな映画です。
サントラは今でも仕事中に聴いてます。
格好ヨス!
これは、28日後...→28ケ月後,,,→28年後,,,と続いていって欲しいなぁ。
でもダニー・ボイルは「サンシャイン2057」で『もうSFはこりごり』って言ってたから、近未来はありえない?
migたんのレビューするのはほとんど見た事ないのばかりなので、希少なのだ。
しかし、面白かったかどうかはやや忘れてるのに、
覚えてるのは
どうやってロケしたんだ?
ってずっと思いながら見てたこと。
yue気づいたらもう、半年も映画館行ってない
PIXARのねずみちゃんのは観たい、きっとかわいい。
トロントで撮影見たトラボルタさんの
「ヘアスプレー」もうすぐ公開!その前に、「トランスフォーマー」だ
paris今日解禁されたね。
続編もあることだし見直したいと思っていたのよー
公開のときはキリアンなんて気にしてなかったし、たしか「もうひとつのエンディング」があったよねー?
それも観たい。。。☆
しかし自分でもよくこの映画を劇場でみたなーと今では感心。
だって、怖いじゃん!!
あはは!マイケルにくたらしーのね
うちの旦那さま(先にシーズン2観終わってる)も「マイケルむかつく!」ってLOSTの話するたびに怒ってるのー
なんでだ???
いまだに韓国ドラマに夢中でなかなかLOSTに進まないきらりんなのだ
途中でエンター押しちゃった~
ショック!
でも足の速いゾンビ
せめてゆっくり歩いてくれないと、、、。
でも怖そうぅ~ブルブル
おぉ~!面白そうな映画だね!
しかも主演がキリアン・マーフィだね!
これ、すごく気になってたんです。
でも、すっごいビビリの私は見れずにいました・・・。
よーし、久しぶりにちょっと怖めに挑戦してみます