goo blog サービス終了のお知らせ 

我想一個人映画美的blog

新作映画レビュー&温泉&ゴシップ+コスメ+旅行記&日記。
blog開設から今年20年!ありがとうございます✨

マイ・ブルーベリー・ナイツ/ My Blueberry Nights

2008-03-04 10:00:28 | 劇場&試写★6以上

3月に2本の新作が公開
去年の春に続いて、今年も軽~いジュード祭り



あまり評判のよろしくない『2046』を観てないわたしにとっては
"『恋する惑星』『天使の涙』の" ウォン・カーウァイ監督。   今回は初の英語作品となる

公開よりちょっと早めに試写にて観て来ました~。
ちょっとネタバレあり。(ちょっとラストに触れてます)

この映画 ジュード好きとしてはずっと楽しみにしてた1本

主演は、、、、ジュード・ロウ
ではなくて  配給会社の方でも宣伝文句(ウリ)にしてるけど

歌姫ノラ・ジョーンズ
ジュードはそのノラを好きになっちゃう役どころで、カフェのオーナー
(え?バーテンじゃないのか。)



つきあってた彼の心変わりで失恋したエリザベスは、彼の家の向かいにあるカフェに出入りするようになる。
毎晩ブルーベリーパイを差し出してくれるオーナーのジェレミーと話すことで自分を慰めようとする、、、。
二人の距離が縮まってきたかと思えた或る日、突然エリザベスは失恋を忘れるためにニューヨークから旅立ってしまう。

エリザベスからのハガキを頼りに、電話を使って居場所を探すジェレミー。
一方、旅先では悲しみにくれる人たちに出会っていくエリザベス。
自分の人生と彼らとを照らしあわせ、人を愛する事、人を信じることについて考える。
エリザベスはニューヨークに戻りたいと思い始める、、、、。







1. ジェレミーのカフェで。
2. 失恋から57日、ニューヨークから離れたメンフィスで レイチェル・ワイズ演じる女性スー・リンと、
束縛したがるその元旦那のデイヴィッド・ストラザーン(『グッドナイト&グッドラック』が記憶に新しい)に出逢う。


3. 失恋から251日、ラスベガス。人間不信のギャンブラー、レスリ-に出逢う。

ナタリー・ポートマンがギャンブラー
ショートのパーマも可愛い。っていうか、今回のナタリー、オトナの余裕を醸し出しててカッコイイ 大物女優の風格

4.ニューヨークに戻る...。


以上の4つのパートに分けられる。 ジュードの出番は1と4。



7/10
わたしはけっこう好きだけど、オススメってわけではありません(笑)
ウケはむしろよくないかも
ストーリーっていうより、雰囲気モノ!
まるでプロモーションビデオを観てるような感覚。
出来事というよりも、会話劇なので退屈しちゃう人はいるだろうし
この映画の持つ雰囲気にノレないとぜんぜんダメだろうし好みで全く評価割れそう。

ジュードがいい男すぎるので、いまいちこの役合わない感じもするけど
画(え)的に美しいのでいいか

相変わらず音楽がいいのと、(いいところでブツって切れたりしちゃうけど
映像が美しい
←見てこれ。
ナタリーポートマンのシーン(上記記載の3)も良かったナー♪

でも何といってもみどころはラストシーン
このシーンを撮るために、わざわざ遠回りして旅したのね?ってな感じ☆
ほんと美しい、ロマンティックなラストカットでした
それまでは6にしようと思ってたのに、このラストショットで1つup♪
わたしって単純だ。


それにしてもジュード、約1年も たった数回カフェであって話して、
たまにハガキだけくれる女の子をよくずっと想って待ってたなー。
って現実的になって考えちゃった。
それじゃなきゃこの話成立しないもんね☆






ブルーベリーパイがまた超、美味しそうなの!!
この映画のパイがこれなんだけど、

劇中ではもっともっと、中のカスタードと上にかかった生クリームがトロリって感じで
ドアップで映し出されるからめちゃめちゃ美味しそうで食べたくなっちゃう
さっそく、ブルーベリーパイ買いに行こう、、、、

と思ってたら 新宿バルト9(シネコン)では3/9~、マイブルーベリーカフェが期間限定でオープン。
このパイ↓が食べられるんだって☆ カスタードも入れてほしかったなー。


※あとで電話問い合わせしたら、パイはナイそうで、、、、
マフィンとブルーベリーの紅茶だってー  えーん。
なかなかブルーベリーパイって売ってません、
なんで肝心のブルーベリーパイ、出さないのー??





このポスター、美しい

公式サイト
My Blueberry Nights   2007年  フランス=香港 95min
3月22日より全国ロードショー 



-----------------------------------------------------------------------------------------------------------


2007年、5月カンヌ映画祭オープニング作品で登場









ウォン・カーウァイ監督と。



------------------------------------------------------------------------------------------


息子とサッカー観戦

先日、ロンドンのウェンブリー・スタジアムで行われたイングランドのサッカーの大会の決勝戦
チェルシーvsトットナム戦を観戦しに行ってたジュードと息子のロディくんとおじいちゃん。

今は彼女いないみたい。パパ業もしっかりやってます☆


この日はもう一人の息子、ラファティくんをお迎えに、、、、。
ジュード、やっぱり髪長めの方がイイな~




あ、そうそう!この映画、音楽イイって書いたけど、ナンバーはこちら。
このジャケだしこのサントラ買いだわ♪ もちろん、主演のノラ・ジョーンズの曲も入ってます。

1. THE STORY (Norah Jones)
2. LIVING PROOF (Cat Power)
3. ELY NEVADA (Ry Cooder)
4. TRY A LITTLE TENDERNESS (Otis Redding)
5. LOOKING BACK (Ruth Brown)
6. LONG RIDE (Ry Cooder)
7. EYES ON PRIDE (Mavis Staples)
8. 夢二のテーマ (続木 力)
9. SKIPPING STONE (Amos Lee)
10. BUSRIDE (Ry Cooder)
11. HARVEST MOON (Cassandra Wilson)
12. DEVIL'S HIGHWAY (Hello Stranger)
13. PAJAROS (Gustavo Santaolalla)
14. THE GRATEST (Cat Power)






人気blogランキング←please click


クリックしてくれると嬉しいな



62 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Kanakoちゃん★ (mig)
2011-03-29 09:54:02
こちらにもありがと。
そう、雰囲気だよね~ストーリーはっきりいってあんまりないし(笑)
あとね、サントラ持ってるんだけど凄くいいんだよね。

ラストシーンどんなだったかなDVD買ったのに結局劇場でしか観てないわ
アハハ。
ジュードは個人的には最近のでは「スルース」が一番カッコいいの♡
今から朝食なのであとでお邪魔するね;)
返信する
Unknown (kanako)
2011-03-29 06:38:10
migさんこんにちわ

久しぶりに過去記事に失礼します

今日これDVDで見ました~
ジュードがカフェのオーナーだったらそれ目当てでもっと繁盛しちゃうだろ!って突っ込みはおいといて。笑
私もこの映画の「雰囲気」が凄くすきだった~会話劇だけど、レイチェルワイズ、ナタリー、ジュード、ノラっていう豪華出演人で飽きなかったです

そしてmigさん言う通りラストシーン
こんなカフェあったらいきたいナ~笑 
返信する
シャーロットさん☆ (mig)
2008-04-25 23:07:29
こちらにもありがとー
あれ?ホリデイ観てないのはちょっと意外☆

わたしもゼッタイ待てないよ~
しかもこんないいオトコが遊びもせずに待てるなんて、ねぇ(笑)
返信する
ジュードらぶ (シャーロット)
2008-04-25 22:38:49
こんなに素敵なジュード・ロウは初めてかもー
ホリディ・・・見てないし。
こういう時、男の人の方が待てると思うのですよね・・・
私は待てないなぁ、多分;

本作はすごく気に入りましたよー。
返信する
ボーさん☆ (mig)
2008-04-14 12:17:12
こんにちは♪
どうでしょう、レチェルワイズ、確かに魅惑的に演じてましたよね~
ちょっと悪女というかこれまでになかったイメージでした。
ナタリーもオトナになったなぁ~
って印象でしたヨ(親戚か?
え~、ジュードにも少し触れてやって下さいヨ!(笑)
返信する
ナタリー・Pが (ボー)
2008-04-13 09:47:17
出ているせいで、見ちゃいました。
ウォン・カーウァイって、こういう監督か、と初めて見た私は知りました。
レイチェル・ワイズの大人の魅力の前には、まだナタリーは敵わないなと思いましたが、そうでもないですか?

…と、自分の感想でも、ジュードには触れてもいない私でした。
返信する
ひめちゃん☆ (mig)
2008-04-04 23:15:24
映像もキレイで、独特だったよね~
あ、サントラ、、、まだ買ってない
あとであそびにいくね~♪
返信する
なななちゃん☆ (mig)
2008-04-04 23:14:05
こんばんは♪
あはは

そうだよね~ わたしもしないな!(笑)
もうあのラストは皆やられちゃうよねー
ジュードだし
返信する
こんばんは♪ (ひめ)
2008-04-03 23:57:39
このサントラ、私も買いまーす!
夜、これを聞いてまったり過ごしたい

音楽も映像も素敵で、出演者み~んな魅力的でした♪
返信する
こんばんわー (ななな)
2008-04-03 22:01:38
migさん♪
私なら遠回りしない!(笑
もう直でジュードと付き合いますよ♪
ジェレミーは待っててくれたけど、ジュードはすぐポイされちゃいそうだもの(笑
でもあのラストはドキドキロマンティックでした☆
思わずいいなーって思ってしまいましたよ!!
返信する
まてぃさん☆ (mig)
2008-04-02 23:12:46
映像、音楽ととくにラストですよね~やっぱり☆
そうそう、天使の涙も良かったです
サントラも買いですよね~
買おうと思ってたのに忘れてた☆
早速かわなきゃ
返信する
とくさん☆ (mig)
2008-04-02 23:10:53
そっか、タクシデルミアは一日違いでしたね~。
そうみたいなんですよね、なんでだろう?
他の方のは最後迄読めるのかなぁ?
調べてもらった方がいいのかなぁ。

『2046』は評判悪いですよね(笑)
だから観てないけど『恋する惑星』はきっととくさん好きですよ、これがいいならきっと。
おお~、ジュードが良かったとは☆
なんか嬉しいですね☆
是非ほかのジュード作品も観て下さい☆
返信する
雰囲気っ (まてぃ)
2008-04-02 19:47:42
こんにちは。
久しぶりのウォン・カーウァイっぽい映像でしたよね。「2046」だのはおいといて、あの雰囲気、テンポ、映像、音楽などなど、「恋する惑星」や「天使の涙」が懐かしいっ。
サントラも買っちゃおうかしらん。
返信する
観たー! (とく)
2008-04-01 19:19:37
あ、その前に「タクシデルミア」は、日曜日の最終回でーす。
あれ、なんか、携帯からだと、migさんの記事、途中迄しか、読めなくなっとる。なんでや?
あ、感想!とくはカーウァイの作品は劇場では、「2046」「ブエノスアイリス」しか見てません。どちらもイマイチでした。ぶっちゃけ、すんごくよかったです。ジュード・ロウが良すぎます!やられた!とく、いかれてまう。とく、ジュード・ロウのファンなのか?分からん。ラストシーンなんか、かなりのお洒落感でここだけのシーンだけでも映画になる!携帯からだと500文字迄しか書けなーい!続く!
返信する
kazuponさん☆ (mig)
2008-04-01 09:42:12
そうですよね~、ウォンカーワァイ作品ファンのkazuponさんの評価気になってました~
そうかぁ、、、、
なるほど監督は男優撮るのが上手いんですね
ジュードのラストショットなんて、
完璧でしたもんね~。
ファンじゃない人もファンになりますよ~
ありゃ(笑)

あは、ほんと彼目当てで沢山毎日通うひといるはずですよね~
それにあんなに一人のコ待ってるか!?ジュードが?って(笑)
早くDVD欲しいです
返信する
王家衛 (kazupon)
2008-03-31 08:35:22
migさん

ウォン・カーウァイ監督の映画って事ですごく
楽しみにしてました。でもさすがに、そういう
宣伝してないですね。^^
書かれている通り雰囲気重視作品になっているので、
かなり賛否判れそうですが、最近重たい映画が多かったウォン監督、撮影に制約も多かったからか?
かるーい映画になってて楽しめました。
それにしてもジュードロウはカッコよかったですね。
やはり監督は男優をカッコ良く撮るのがウマイ。
ウォン監督が香港男優のファンを増やしたって
事に関する功績は計り知れないなぁと思います。
あのカフェもっと彼目当てのお客さんいそうなのになぁと(笑)
返信する
minoriさん☆ (mig)
2008-03-30 22:09:47
こんばんはー♪
おひさしぶりです

今日表参道ヒルズのレンすトランにこの映画のポスターあってあって
このブルーベリーパイ、出すと分かったんですヨ!
お持ち帰り出来なくて 混んでたからダメでした、、、、
でも近いうちに行こうと思ってマス☆
あとでお邪魔しますね♪
返信する
kiraさん☆ (mig)
2008-03-30 22:05:23
こんばんは♪
こちらにもありがとうございます
ガチ☆ボーイは感動だったんですね~
実話でしたよね。

ジュードのラストシーン、素敵でしたよね
スルースのkiraさんの感想、楽しみにしてますー♪
返信する
こんにちわー。 (minori)
2008-03-30 11:15:25
migさんこんにちわー。
ちょっぴりご無沙汰です。
そうそう、雰囲気ものだから好き嫌いあると思うんですけど私はお気に入りでした。音楽もいいしね。ブルーベリーパイ、私も食べたくなっちゃった。そこのカフェ、パイがないなんて残念!!!紅茶もおいしいけどパイじゃなきゃねぇ…。ジュードのイギリス英語がツボな今日この頃です。またお邪魔しますね。
返信する
お久しぶり~~(^^)/ (kira)
2008-03-29 13:13:16
やっとやっと、migちゃんにTB出来ましたよ~
コレ観た後に、元気のいい&感動的な邦画、「ガチ★ボーイ」を観ちゃったので
ちょっとこちらの印象が薄くなっちゃったの

でも、このところになく女々しい度低めなジュードは
やっぱり素敵でしたね♪
美味しそうに食べるジュード!キュートでした
「スルース」も楽しみです~~(^^)b
返信する
由香さん☆ (mig)
2008-03-28 22:42:27
こんばんは♪

TBありがとうございますー
やっぱり何はなくともラストですよね
ドキッとしちゃいます
旅先でのエピソードもなかなか良かったですよね
返信する
ALICEちゃん☆ (mig)
2008-03-28 22:40:37
こんばんは♪

うんうん、そうだよねノラとジュードってどうなの?って思うケド以外と違和感なかったよねー

甘酸っぱいブルーベリーパイ、食べたくって
これみてからいろんなケーキ屋覗いてるんだけど
ぜんぜん置いてるとこがないのー
この映画でも、誰も頼まないからいちばん売れ残るって言ってたけど
それなら作らなきゃいいのにねー
ノラが食べるようになってからつくるのやめないのはわかるけど
返信する
まどかさん☆ (mig)
2008-03-28 22:37:49
おお~、さすが!!二度目鑑賞しましたのね

ほんとありえないですよー、少なからずも気に入ってハガキなんかこまめに出してるくらいだし(笑)
あはは、髪型にこだわりあるのか~
確かにジュードの髪の毛は最近深刻で可哀想、、、、
スルースの時の長めが個人的には好みです
ダンヒルのジュードも素敵ですよね~♪
わざわざ感想のコメントありがとう
返信する
こんにちは! (由香)
2008-03-28 17:01:15
お邪魔します~♪
この映画を観る前に『恋する惑星』を観てイマイチだったので、あまり期待しないで観に行ったのですが、結構雰囲気は気に入っちゃいました~
何といってもキスシーンが素敵でしたロマンチックでしたよね~
それから、レイチェルのエピソードは好きだったなぁ~何だかジーンとしました
返信する
二度目の堪能♪ (まどか)
2008-03-27 21:15:13
一回目より落ち着いて鑑賞できました~

こんなにハンサムなお人が目の前に現れたら
旅には出んだろ~ ふつう!!
と、わたしも現実的に考えてしまいましたわ

ウォン・カーウァイ監督は、男の髪型にこだわりが
あるからなのか(私の憶測)映像美重視のため素頭の
ジュードはダメだったのか・・・増毛

ジュード、ごめんね・・・また映画に集中できなかったわ

migさんの、ご感想どおり、素敵な映像と音楽に
うっとりしました
ジュード一人のシーンは「DUNHILL」って
画面に出てきそうなくらい絵になってました(涙)




返信する
ブルベリーパイ♪ (ALICE)
2008-03-27 11:44:40
映画で出てくるパイは本当に甘酸っぱい感じで
この映画の恋愛にピッタリでしたね。
ラストはかなりあまーい!って感じだったけど。
ノラとジュードってどうよ?なんて心配してたけど
なかなか釣り合っててびっくりです。
ジュードのスルースがすごく楽しみ♪
返信する
リュカさん☆ (mig)
2008-03-27 09:34:55
こんにちは♪
ありがとうございます
ナタリーは大女優の貫禄もかもしてました☆
雰囲気と映像、なによりあのラストカットが良かったです~
ブルーベリーパイ、探してもぜんぜん売ってなくってまだ食べてないんですよ~。
こうなったら自分で作るしかないかな?!
返信する
こんにちは (リュカ)
2008-03-26 22:18:29
TBありがとうございました。
画像がいっぱいで、映画のシーンを思い出して浸ることができました~。
ナタリーは美しいですね。ドライブシーンが素敵で。
でもやっぱりあの遠回りした末の主役二人のキスシーンが見ものでしたね。お伽話のような内容だけれど、雰囲気で魅せてくれました。
ブルーベリーパイ、わたしも買っちゃいました(笑)。
返信する
ひろちゃん☆ (mig)
2008-03-24 11:55:26
こんにちは☆
『2046』は観てたんですね~^^
わたしはそれは観てないのです
あんまり評判よくなかったから。。。
ひろちゃんいつもみにきてくれてありがとう

楽しめたみたいで良かった♪
またこちらからもあそびにいきますね~
返信する
にゃんこさん☆ (mig)
2008-03-24 11:53:32
へ~、めざましくん主演でウォンカーワァイが撮ったなんてスゴイ。
そんなことやってたんだ~
ほんとこのパイ、めちゃ美味しそうで
限定なくならないうちに早くいかなきゃ!
しかしにゃんこさんデッドサイレンスとの組み合わせっていうのもすごいなー(笑)
返信する
お邪魔しま~す♪ (ひろちゃん)
2008-03-23 15:11:18
こんばんは^^
migさんの感想を読んでいて期待は
していたのですが、何しろ「2046」しか
この監督の作品は観ておらずσ(^◇^;)しかも
その作品が???だったものですから
期待しながらもドキドキ?しながら観に行き
ました(笑)
結果はOK!でした^^わかりやすいストーリー
豪華なキャスト、美しい映像、心地よい音楽で
時間も丁度良くてかなり好感触でした!

このシーンを撮るためだったのね~の粋な
ラストで私もハートがひとつ増えたかも?
ポスターも素敵でしたが、映像も
素敵でしたよね(溜息)
返信する
レイトショーで (にゃんこ)
2008-03-23 09:13:03
『デッド・サイレンス』との2本立てで観てきました。
(組み合わせるのが凄いけど(笑)
あのブルーベリーパイ食べたいですね~
アイスも添えて、ちょっとあっためるのかなぁ~?とか
目覚ましTVでウォン・カーウェイ監督が目覚ましくん主演で
ショートフィルム撮ったものを先日TVで観ましたが
あのときはショーケースのケーキは全部キルフェボンだったみたい(笑)
ブルーベリーはタルトでしたけど、これはカスタードたっぷり(笑)
てっとり早く、買いに行っちゃおうかな~っと思いました。
限定カフェ、新宿なんですね^^;遠いし
返信する
マリーさん☆ (mig)
2008-03-23 00:30:03
こんばんは♪

わーお、マリーさんも気に入られましたのね

こんな男がずっとどっかいってしまった女の子
待ち続けるわけないだろーとか思ったけど、
意外にいちずでした
ジュード、これで更にファン増やしたかナ?(笑)

ほんとカーワイマジックでした
ナタリーはかなり大女優!って風格でしたよね☆
返信する
えふさん☆ (mig)
2008-03-23 00:27:18
こんばんは♪

もうほんと、ラストに限る!
っというかこの為にずっと延々やってたのねー
みたいな感じでした
アノシーンはやっぱりジュード好きにはたまりませんよー

ファンじゃなくても好きになちゃう?
返信する
たいむさん☆ (mig)
2008-03-23 00:25:19
こんばんは♪

そうなんですよー、
わたしこれ観たあと、いろんなとこでブルーベリーパイ探したけど、ぜんぜんないの!
だから是非ココの限定食べようと思いつつ、
まだ行けてません
食べたらブログに写真載せちゃおうかな?(笑)
返信する
ミチさん☆ (mig)
2008-03-23 00:23:49
こんばんは♪

ありゃりゃっ、、、スルースはそちらでは陰もカタチもないんですか
少しづつ、拡大してるみたいなので
早く観られることを祈っています!
ジュードめちゃカッコイイので
ほんと、ノラ初主演にしていきなりジュードにこんなことされて、、、、
ゼッタイ好きになっちゃいますよね~
感情移入しまくりでしょう!
返信する
パイ、食べたい!(笑) (マリー)
2008-03-22 23:44:51
こんばんは~~
やっと!やっと!公開で~早速観てきました~
すご~~く好みでした。(まぁ、いいオトコが出てると評価甘いんですが~笑)

カーウァイ・マジックといいましょうか?映像が香港映画っぽくて~めっちゃ好みでした。
その美しい映像の中に、ジュード、よかったですよね。あんなカフェがあったら~通い続けます!(爆)ビデオに毎日写ってやる~~(ストーカー?)

2のエピソード、よかったですね~
切なくて泣いちゃいました・・・
ナタリーもとてもいいカンジ。
ノラは、女優さんみたいだった。。。(そんだけ~?)

返信する
Unknown (えふ)
2008-03-22 21:44:22
予告ではなんだかまぁ~ったりしていそうな作品だったので、
肌に合わないなぁ~とおもっていたんですけど・・・
どっぷりと浸ってしまいました。キスシーンに(笑)
なんかラストは、も~ううっとりしながら
スクリーンを見ていました(爆)

飾り気のないジュード・ロウもステキでした~。
返信する
パイ (たいむ)
2008-03-22 20:47:26
migさん、こんにちは。
私もこのパイが食べたいです!
新宿ですかー。月末までやってますか??

>カスタードも入れてほしかったなー。
ああ、同感!

・・って映画のコメントはどこだ?
返信する
こんにちは♪ (ミチ)
2008-03-22 07:45:40
カーウァイ監督とはイマイチ相性がよくないんだけど、ジュード作品ってことで鑑賞しました~
「スルース」はこちらで公開されるのかどうか、影も形もないですし、とりあえずはこの作品で久しぶりにジュード鑑賞
出番は意外と少なかったけど、それでもどのシーンもすっごくステキでずーっとガン見してました
あのラストシーンは何度もいろんな角度から撮ったみたいですね。
ノラったら羨ましい~(笑)
返信する
パピのママさん☆ (mig)
2008-03-16 11:08:16
おはようございます♪

もうこのラストは反則です
ジュードだし。

メジャーな女優ではなく、ノラを使ったのは正解ですよね☆
これ、色彩もキレイで素敵でしたネDVD欲しいなー
返信する
こんばんは! (パピのママ)
2008-03-15 23:26:05
昨日試写会で見て来ました。
初めての映画出演の、ノラ良かったですね。
ノラのかったるいような歌声に癒されるんですよね。
カウンターで眠っているノラの唇についている、アイスをキスで舐めるなんて、あ~ぁ、それも2回も同じシーンでしたね。
目の覚めるようなビビットな色彩とカメラアングルに魅了されました。
返信する
きらりん☆ (mig)
2008-03-14 10:31:47
これは完全に評価われそうだなって思ったけど
きらりんも楽しめて良かった

映像キレイだったし、なにしろあんなジュード

スルースの方がもっと魅力全開だけど、こっちのラストはたまらんね(←おやじっぽい?

バルト9でのこの限定パイ、食べに行きたいの~
ほんとどこいってもブルーベリーのってないの
一緒にいこーか
返信する
かっこいい☆ (きらら)
2008-03-14 00:23:27
migちゃーん
これ、昨日やっと(でもないけど)観れました!
"オモシロイ"って映画じゃなかったけどとても雰囲気あってステキだった
ジュードも相変わらずステキで、、、でも私も「スルース派」かも

ブルーベリーパイ食べたいよぅ!
エクセルシオールに行けばいいのかにゃ?
コムサカフェに行けば食べれそうじゃない?
いやん、migちゃんと一緒にいきたいー
返信する
とくさん☆ (mig)
2008-03-11 00:01:11
カーワイの映画好きなら是非見るべきです!
キライなら勧めないケド、、、、(笑)
わたしは木村拓也好きじゃないのと評判悪いのとで2016
は観てないんだけどこれは何だか好きです~。
『恋する惑星』もけっこう好きだし
とくさんはどうだろう??
是非感想を聞きたいところだなー。

あ、『キャンディ』観たんですよ、あのあと。
でもレビューは短くなっちゃいそうで今度DVDレビューまとめてupします!
良かったですよ
返信する
どうしようかな? (とく)
2008-03-10 21:18:27
ちょっと、気になってます。この、映画。
カーワイの映画、好きでないんで。
「2016」で、とく、ずっこけました。
おーい、きむたくー。
migさんは、とく向きだと思いますかねー?
★微妙ですね。プロモーションビデオみたいですか?
でも、キャスティングはいいですね。
返信する
chikatさん☆ (mig)
2008-03-09 23:54:05
こんばんは♪


スルース、あげちゃったんですね、、、ちょっともったいないですね~それは。
面白いので是非♪ジュードもこちらより更にかっこいいです☆(わたしの好みで言うとですケド

ナタリーポートマン祭りでもありますよね☆実は
返信する
ナタリー (chikat)
2008-03-09 22:50:59
こんばんは

これにもナタリー・ポートマンが出ているとは知らず、ジュード・ロウ祭りもすごいけど、ナタリーも立て続けにみている気がします。
まだまだあどけないのに、おとなになってきましたね。

ジュード・ロウ目当てにスルースも行かないと…。
都合がつかなくて試写状も挙げちゃったんですよねぇ。
惜しいことしました。
返信する
latifaさん☆ (mig)
2008-03-08 23:19:26
こんばんは♪

いつもありがとうございます☆
レビューも楽しんでもらえて、、、、

のちほどあそびに行きますね
返信する
映画以外の (latifa)
2008-03-08 16:37:51
migさん、ごらんになられたんですねー。
小さな文字のところ、確かに(^^;)

migさんちは、映画のレビューもだけど、その映画の出演者の人達の普段の写真とか面白い写真など、一杯見せて頂けるので、とっても楽しいです~
返信する
マリーさん☆ (mig)
2008-03-07 00:19:52
こんばんは♪

色彩や映像、カメラワーク、美しかったですよ~

そうそう、このブルーベリーパイが劇中めっちゃウマそう!
なんですよ~
もう、ほんと食べたくなっちゃう。
わーい、ジュードお好きなんですね☆
映画祭で二度生で見て、そのうち一度は一緒に写真
とってもらったんだけど(でも欠けちゃってた
サービス精神あってほんといい人
だったので惚れ直しちゃいましたヨ♪

サントラ、買わなきゃ♪

マリーさんのレビューも楽しみに待ってまーす
返信する
あせる~ (マリー)
2008-03-06 10:47:50
こんにちは~~
あ~~~早く観たいです~~~!
カーウァイ監督の映像美には期待してるので~こたえてくれそうですね♪

パイがまた、めっちゃ旨そう~失礼!(笑)美味しそうだし・・・
いいオトコ大好きな私、ジュードも好きなの~
予告でバンバン流れるあの微笑・・・あんなふうに微笑んで待っててくれるなら~何マイル離れてても、すっ飛んで帰ってくるわ~~~私なら。(爆)

サントラ、欲しいな。
試写会日、『死神の精度』とかぶってて(汗)こちらは、もう決まっているので~応募できなかった・・・残念。公開日まで待ちます・・・
返信する
あすかさん☆ (mig)
2008-03-06 10:07:34
そうなの、なんだかいいセリフもあるんだけど
話の展開はそんなになくて、旅先で知り合う人との
心のふれあい、、、、というか。
ナタリーポートマンが好きだったら
きっと楽しめますよ~
オトナの大物女優の貫禄放ってて、ノラが小さくみえたほど(笑)
あすかさんの感想待ってますね~♪
返信する
Unknown (あすか)
2008-03-06 08:15:43
確かに、ストーリー重視って感じの映画な雰囲気じゃないですよね。
って、私はまだ見てなくて、DVD待ちですが。
ジュード・ローって私の中ではイマイチかっこいいとは思えずにいたんですが、「ホリデイ」ではちょっとくらっときちゃいました(笑)

ナタリーポートマン好きなので、彼女のシーンだけでも見甲斐がありそう!
本当に彼女は色んな役こなしますよねー。

返信する
まどかさん☆ (mig)
2008-03-05 09:33:37
今年も春のジュード祭りの時期がきましたね~

あはは、きっとまどかさんメロメロになちゃいますよー♪
個人的には『スルース』のジュードが好みだけど
こっちのジュードも素敵です☆
(ってきいてないね
今日もジュードupするので観てね♪

まどかさんの観賞後の感想も楽しみにしてます
ブルーベリーパイなかなか売ってないので
期間中
新宿バルトでこのブルーベリーパイ食べて来ます♪
楽しみ
返信する
akkyちゃん☆ (mig)
2008-03-05 09:30:15
あ、そうなのね!
グッドタイミング
ラストシーンだよね~
やっぱり

あれは女の子の憧れでしょう!さりげなくてブルーベリーより甘いよね(笑)

返信する
NANA☆さん (mig)
2008-03-05 09:28:02
会話の中でいいセリフなんかもあるんだけど
映像がやっぱりキレイ
予告篇が気に入れば映画自体も好きかな~♪
ライラ、観てきたのね、
まだ1章だからこれから盛り上がるとか、、、
返信する
マイマイちゃん☆ (mig)
2008-03-05 09:25:08
ノラジョーンズ、聴いてるのならこの映画は楽しめるかな?

出演陣もいいし、雰囲気が気に入れば、、、、♪
昨日ブルベリーパイ探したんだけど
なかなか売ってないのー!(笑)

もうすぐ公開だからマイマイちゃんの感想待ってるね~
返信する
ジュードまつり (まどか)
2008-03-04 19:37:02
わ~いわ~いお祭りだぁぁ

ウォン・カーウァイ作品は、トニー・レオンを
素敵に撮っているので、ジュードは、どんなにか
麗しいことでしょう・・・生きてて良かった(涙)

このポスター素敵ですよね
ジュードの顔だけ、食い入るように鑑賞してきます
拝んだり、ヨダレたらしたりせぬよう 
気をひきしめて、行ってきますね

ブルーベリーパイ・・美味しそう
わたしもカスタード入りがよいな
返信する
Unknown (akky)
2008-03-04 17:26:13
これちょうどおととい観ましたー!!!
最後のシーンはほんとよかったですよね。私も寝てるときにあんなことされたい・・・爆

お勧めとは言えないってのもよーくわかります。特に目新しいストーリーでもないしうーんって感じだけど印象強いのはやっぱキャストのおかげですね!
返信する
たのしみ♪ (NANA☆)
2008-03-04 16:52:57
本当、映像キレイですね
ストーリー重視じゃなく映像と雰囲気か~

予告編観たら音楽もほんとに良さそうで♪
ノラジョーンズの曲いいですね
ブルーベリーも好きなので私も食べたくなりそう!

ライラ週末観てきましたー
やっぱり面白さはそれほどでもなく、、、、あれ?ってところで終わったので次回に持ち越しなんですねー。
返信する
Unknown (マイマイ)
2008-03-04 12:40:50
ノラ・ジョーンズの音楽は結構聞いてるので、
この映画も楽しみにしています^^
(試写会応募しまくってるけど、当たるといいな^^)

ストーリーというよりは、やっぱり音楽の方が楽しみだし、
あとは、ブルーベリーパイも食べたくなりそうですね^^
migさんのブログを見ただけで、すでに食べたいんですけど・・・(笑)

初主演映画にして、共演者も豪華ですよね!
いろいろと見どころがありそうなので、あと少し楽しみにしてま~す!
返信する