
24日現地時間、決定しました今年のラジー賞!!
第27回 ラズベリーアワード


700人の会員が選出する通称、ラジー賞。2006年最も最低だった映画に与えられる

ラズベリーを象った、トロフィーはこんなの







ブラッドレイン
レディ・イン・ザ・ウォーター
Little Man
The Wicker Man
「観るに耐えない」と酷評されておりました

そういわれると観たくなっちゃったりして★


ウーヴェ・ボル(ブラッドレイン)
マイケル・ケイトン=ジョーンズ(氷の微笑2)
ロン・ハワード(ダ・ヴィンチ・コード)
キーナン・アイヴォリー・ウェイアンス(Little Man)






シャマラン映画は好きだけど、つまんなかったもんなー。納得



ティム・アレン(サンタクローズ3/クリスマス大決戦!、Zoom)
ニコラス・ケイジ(The Wicker Man)
ラリー・ザ・ケーブル・ガイ(Larry the Cable Guy: Health Inspector)
ロブ・シュナイダー(がんばれ!ベンチウォーマーズ、Little Man)

ショーン・ウェイアンス(Little Man)


ヒラリー・ダフ&ヘイリー・ダフ(Material Girls)
リンジー・ローハン(ラッキー・ガール)
クリスタナ・ローケン(ブラッドレイン)
ジェシカ・シンプソン(Employee of the Month)





受賞に喜ぶシャロン姐さん








ダニー・デヴィート(Deck the Halls)
ベン・キングスレー(ブラッドレイン)
マーティン・ショート(サンタクローズ3/クリスマス大決戦!)
デヴィッド・シューリス(氷の微笑2、オーメン)



ヤッタネ




ケイト・ボスワース(スーパーマン リターンズ)
クリスティン・チェノウェス(Deck the Halls、ピンクパンサー、RV)

ジェニー・マッカーシー(John Tucker Must Die)
ミシェル・ロドリゲス(ブラッドレイン)




ブラッドレイン
レディ・イン・ザ・ウォーター
Little Man
The Wicker Man


ティム・アレン&マーティン・ショート(サンタクローズ3/クリスマス大決戦!)
ニコラス・ケイジ&彼の熊の着ぐるみ(The Wicker Man)
ヒラリー&ヘイリー・ダフ(Material Girls)
シャロン・ストーンの胸(氷の微笑2)

ケリー・ワシントンかマーロン・ウェイアンス(Little Man)



(1954年のバッグスバニーのアニメ「Baby Buggy Banny」の盗作)
ピンクパンサー
ポセイドン
シャギー・ドッグ
The Wicker Man




ビッグママ・ハウス2
ガーフィールド2
サンタクローズ3/クリスマス大決戦!
テキサス・チェーンソー ビギニング


Deck the Halls
ガーフィールド2

サンタクローズ3/クリスマス大決戦!
シャギー・ドッグ
参考までに。。。。


2005年 Dirty Love
2004年 キャットウーマン
2003年 ジーリ
2002年 スウェプト・アウェイ
2001年 フレディのワイセツな関係
2000年 バトルフィールド・アース
1999年 ワイルド・ワイルド・ウエスト
1998年 アラン・スミシー・フィルム
1997年 ポストマン
1996年 素顔のままで
1995年 ショーガール
1994年 薔薇の素顔
1993年 幸福の条件
1992年 嵐の中で輝いて
1991年 ハドソン・ホーク
1990年 ゴースト・ラブ
1990年 フォード・フェアレーンの冒険
1989年 スター・トレック5/新たなる未知へ
1988年 カクテル
1987年 ビル・コスビーのそれ行けレオナルド
1986年 ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀
1986年 プリンス/アンダー・ザ・チェリー・ムーン
1985年 ランボー/怒りの脱出
1984年 ボレロ/愛欲の日々
1983年 The Lonely Lady
1982年 Inchon
1981年 愛と憎しみの伝説
1980年 ミュージック・ミュージック
結局シャロン姐さんの『氷の微笑2』が4部門で大方の予想通りさらっていきました

シャロンもシャマランも登場してくれたらよかったのにぃ~。
『氷の微笑2』は、3月9日DVDレンタル開始!!
劇場で見逃しちゃったからどのくらいヒドいのか(笑)早くみたいなー

素敵なシャロンストーン姐さんの最新作『ボビー』

デミの髪の毛とかしてます♪
ボビー×Dior<シャロンがミューズのカプチュールトータル>スペシャルコラボ
(後日、open★)

次はアカデミー賞の発表















人気blogランキング←please click
















クリックしてくれると嬉しいな♪♪
いつも読んでくれて&応援ありがとう






かなり観たくなりましたね~
シャマランは二個もとるとは。。。
本人の顔が見たかったなぁー
モーツアルトとクジラにTBありがとうです♪
リンクレイターのファーストフードネイションはいつ
日本上陸するのかなー
シャマラン、ダブルで来ましたね~
いつもみてくれてありがとうです
氷の微笑2、侮ってました
レンタル始まったら、なるべく早く観たいです
アカデミー賞、始まっちゃいましたね
いまちょっとづつ記事作ってるけど、
画像はあとでの追加になりそうです
年に一度の映画のお祭り、楽しみですね♪
早速の記事UP、お疲れ様です!
そして、ありがとうございます
ここまで獲るとなると、『氷の微笑2』見たいですね~
でも意外と面白かったりして・・
今日のアカデミー賞、楽しみですねっ
あらら、、、、風邪、大丈夫???
はやってるみたいなので本当、気をつけてね!
ラジー賞は昨日すごく遅いupになっちゃったけど
今日のアカデミー賞は途中まででも載せちゃうかも。
画像はあとで追加ということで、、、
もう始まったねー☆
作品賞、リトルミスがきたらスゴイよね
今年は予想どおりだったけど、まさかシャマラン
二つもとるなんて
いい加減気付かせようと思ったのかなー
あんなに出て、次回は主演か?!って勢いだったもんね
それも見てみたいけど、次回も楽しみね
いよいよ始まったね!!
きゃんでぃーさんは
ほんとは今年こそ現場にいるはずだったのに!
(毎年言ってる(笑))
わたしも中継と情報駆使で後ほどupしますー☆
きゃんでぃーさん『RV』観たものね
観るつもりよ
旦さんのお誕生日、おめでとう
あとでお祝いにかけつけるね
うわぁ、すごくうれしいお言葉、ありがとうございます
怖い映画は面白いものが多いけど、苦手な人が多いので
もったいないな、って思ってます。
少しでもここで紹介した映画が参考になってくれて
本当うれしいです
ブックマークもありがとう
あとであそびにいかせてもらいますね
これからも宜しくお願いします。
そうだねー、DVDでいいかも!ってわたしもまだだけど
早く観たくなっちゃった
シャマラン、シックスセンスで儲かった時に(笑)
「当たる映画のコツがわかった。」なんていろんなとこで
豪語してたのに、そのコツ&自信はどこへ
いつも自分の譲れない規定の中で作るんだよね、
フィラデルフィアで撮るとか、、、、。
でも駄作であったとしてもシャマランの映画は楽しみ♪
次回も注目だわ
2年前のハルベリー受賞の時みたいに
本人登場したらもっと高感度upしたのにー☆
(わたしはそんなことしなくてもすきだけど
シャロンの小部屋、オモシロイよね~♪
あ、いや、ブリの一休さんダメ??(笑)
あぐらで瞑想するブリ
なんだか風邪っぽくて昨日は11時に寝ちゃったよ
もうすぐ本家も発表だねー♪
私はとっととお仕事終わらせて早く帰りたいので
migちんのレポで結果確認するつもりよん☆
シャロンのしわしわ笑顔すごい
シャロン&シャマランの受賞で今年は大満足♪
アカデミー、もうすぐね!!
今日は仕事途中サボったりする予定なので
途中までとか、載せようかなー。
楽しみ
なんだかホント爽やかなのはナゼだろう、、、、
シャロン、3も考えてるとか、、、、(笑)
次回は自分は出ないらしいけど
そんなの全く観る価値、つくる価値ゼロですよね~
姐さんにはいつまでもエロを貫いてほしいです
とても気になるのでぜひ観たいです。
それと・・・シャマラン監督。監督と助演ですごい~??
次回作を楽しみしてますわん(笑)
大方の予想通り 大きな賞をかっさらっていきましたね~~
それにしても『最悪ファミリー賞』にRVですか。。。
あれ、何気にオモシロくってスキだったんだけどなぁ~。。。
もうすぐアカデミー賞だね! テレビで見れるかな?
痛いシーンのある映画は見ない主義でしたが、
すっかり影響を受けてしまい、去年初めて『saw』を見ました!
痛いシーンは苦手な私ですが、やはりすごく面白かったです!!
それ以来ハマってしまい、怖いもの見たさでいろいろ見るようになりました、、、。
苦手だと思っていても見てみるもんですね~w
このblogがきっかけで見るようになったので、感謝です、、、
最近私もパソコン初心者ながらblogを作ってみたので、ブックマークに貼らせてください。というかすでに貼ってしまいました
続編は観なくちゃ…というタイプのわたしでさえ、これは観る気しなかったもん。
シャマランはもう駄目かしらねえ…
撮る映画撮る映画すべてハズしてるし。
いい加減「シックスセンス」路線から離れてみればいいのにね。
シャロンの小部屋には大ウケ!!(笑)入ったら出てこられなそう・・・
でも姐さん、受賞を喜んでくれてよかった♪
↓ブリちゃんの一休さんはありません!!(汗)
migたん、、一体どんな一休さんにするつもりよーー!!(笑)
この賞をもらってもへっちゃらだろうけどね。
あともう少しでアカデミー賞発表だけど
仕事だよ・・・(涙)
お休みしちゃいたいなぁ。
下馬評通りだったこともあるし、シャマロンだって確信的だったような気もするし・・・
シャロン・ストーンはやっぱり歳相応の落ち着いた演技をしたほうがいいのかもしれませんね。
待っててくれてありがとう
わーい、シャロンびいきのbaohさんから早速キタ☆
これ、観たかったなぁー(失敗失敗
ラジーは愛すべきおバカ
DVD出たらなるべく早々に観ますね!!
(シャマラン受賞も実はウレシイmigでした
シャロン姐さん、主演女優賞のみならず、作品賞まで!そしてシャラマンの監督賞と助演男優賞ってほとんど個人攻撃ですよね(笑)
「氷の微笑2」それなりに面白かったですよ~。内容としては十分及第点だったと思います。まぁラジー賞は作品の内容あんま関係ないですしね(笑)