
ラジー賞で作品賞ノミネートほか、アダムはまたも主演男優賞受賞
そういう賞含め、海外では興行ヒットするけど
悲しくなるほど日本でぜんぜんウケないアダムの新作
何だヒドいなーこの邦題
アダムだからって、いくらなんでもふざけすぎーー
って思ってたら、、、気付いたらまぁほとんどこのままの原題だった
ムスコってカタカナにするから勝手に下ネタかと思ったじゃない
(いやいや、太ったオバさんの場末のゆるゆるストリップ劇場、
元モデルの婆様とのsex&オナニー、
ウェディングドレスと酔ってsex。そして驚きの展開で近親相姦、、、
としっかりバカ、下世話な下ネタと、かなり十分だけど)
実はタイトル通りそのまんま、若くしてできちゃって生まれた息子くんのハナシでした~
今ドキのマセすぎ中学生ドニー・バーガーは
お色気たっぷりの教師といいカンケイになってしまい
なんと二人の間には子どもが出来ちゃった
中学生にしてパパ、一躍時の人。巷で知らない人がいないイケイケboyとして人気に。
かたや、イケナイセンセイは中学生を犯したとして犯罪で刑務所へ。
この人、スーザン・サランドンの実の娘、エヴァ・アムリ・マルティーノ。
数年前に「ダイアナの選択」にも出てました今回はお色気教師。
30年後。。。。
落ちぶれてお金もないドニーは多額の借金を抱えていた。
しょうもない父親にうんざりしたドニーの子、ハンソロは、遠の昔に家出をして行方知れず。
だったが、ある時、成功して金持ちになった息子が美女と近く結婚すると雑誌で知り、
会おうと自宅におしかける。
バッグは黒いゴミ袋(ポリ袋)という情けなさで
恥な父親を皆には絶対隠し通したいハンソロ(トッドに改名)はいきなりとんだ迷惑。
成長した息子には、「運命の元カレ」や最近では「セレステ∞ジェシー」主演のアンディ・サムバーグ。
うん、顔も長いし何となくアダムに似てるよ。
(昔はアダム似といえば、「アメリカンパイ」のジェイソン・ビッグスだったけど)
名前を変えてまで違う人生を生きようとしていたほど父親が大キライな息子、ハンソロ。
その確執、親子の溝はうめられるのか?
(っていう深い話でもないが)そういう展開で進むコメディ。
昔、父親からお菓子を好きなだけ与えられデブだったのをダイエットで
ここまでスマートに。小学3年で父親に入れられたタトゥーはニューキッズオンザブロック
二人揃って刑務所に面会に行くと
そこには、、、、、
じゃーん
なんと、数十年後は貫禄ばっちりのいいオンナ。
それも、実の母親スーザン・サランドンになってた!
このキャスティング、最高だわ、考えたヤツえらい
ここだけの出演だけどさすがの貫禄
アダム(ドニー)のことは今でも中学生の坊やみたいに扱う口調。笑
ハンソロのフィアンセに、ドラマ「ゴシップガール」のブレア役、レイトン・ミースター。
その弟がまた曲者。
他に、神父役でジェームズ・カーンや
現役ラッパーのヴァニラ・アイスが実名で登場。(カメオにしては出番多い)
7/10(70点)
最初に書いた通り、ひどい下ネタ続発だけど、なんかOK
そこまでヒドくなくフツウに面白いんですけど~
アダムがダミ声出してるのがわざとらしすぎだけど
爽やかなアンディくんとの掛け合いがイイ。
父ムスコの関係がいい感じに描かれてるところに好感、ポイントup
子供の頃に教わらなくて乗れなかった自転車の特訓したり
最初は頑に拒否してたムスコが、だんだん自分をさらけだすように。
蛙の子は蛙 というはなしではなくてー 笑
結局、結婚しようとしていた美女に隠された驚きの秘密がバレ、
結婚しなかったけどいい人見つかっておしまい、的な展開で
お決まりではあるけど 楽しめました~♪
アダム作品、やっぱり好き
セクシーな女教師マクギャリクルとの過ちから、ドニー・バーガーは中学生でパパになった。数十年後、成長したドニーの息子のハン・ソロは家出して行方知れず。ドニーは気がつけば税金4万3000ドルを滞納し、暮らしはすさむ一方だった。ある日、新聞の一面を飾る息子の写真を偶然発見!ビジネスで成功した彼は、名前をハン・ソロからトッドに変え、美女ジェイミーと結婚するという記事が掲載されていた。すっかり有名人になった息子の姿に驚くのもつかの間、滞納金返済に四苦八苦していたドニーは、ある計画を実行するため、親友を装い結婚を控えるトッドを訪ねる。
おバカコメディ好きな方はぜひ♪
ラジー賞常連のアダムだけど
アダム作品、DVDスルー多すぎ今後もっともっと劇場公開されますよーに
あ、あと選曲のロック名曲揃い!
KISS、Def Reppard、Van Halen、Motley Crue、RUSHなどなど。
ツタヤで1000円で買えるので、買ってみるも良し☆
THAT'S MY BOY 2012年 アメリカ 114min
L.Aプレミアにて
アダム&妻
右、えっと誰だっけ?
スーザン母娘。
応援して下さると嬉しいな
クリックして下さってる方、感謝です
←please click
最近のアダムはだいぶ落ちてきたから、
これはまだ見てなかったー。また邦題もダメねー><;
アダムのダミ声にはもう飽きてきたけど気になるわ。
Groen Ups 2もシアターでやってるけど、1はmigたんと一緒にオスロで見てつまんなかったよねー
サランドンの実娘なんだ~きれいだ。
ゴシップガールのブレアも出てるんだね、
可愛いからけっこう好きだな。
今夜ついにConjuring観に行くよー 楽しみ!!
ホラーだから夜の回しかなく、日曜夜21時~^^
あのイケナイ先生はスーザン・サランドンの娘だったとは!!
似たようなキャスティングだなと思ったら...(笑)
ロック名曲揃いはすごいわー。
でもこれ観てみてー
なかなか面白いよ、サランドンも出て来たし♪
Groen Ups は海外でヒットしたんだよねー
つまんなかったけどね まさか2やるとは。笑
ジェームズワンの新作、どうだった!?
感想楽しみ!日本は10月なんて
うん、思ってたより面白かったから満足♪
スーザンサランドン娘、似てるよね、
名前は元旦那の方のなんだよねぇ。
音楽もなかなか良かった♪