今日 6月1日は、マリリン・モンローの81歳の誕生日

おめでとう!マリリン


わたしがマリリン大好きで魅力についてはもうずーっと語ってきたのでいいとして、
今年は誕生日を記念し?マリリン出演作の中でも、とりわけ大好きな映画のご紹介

1953年製作の
『百万長者と結婚する方法』
これね、最近知ったんだけど、来年あたりニコール・キッドマンでリメイクが決まったらしく
脚本は『ターミナル』の人というのがちょっと不安だけどニコール主演はほぼ決定らしい☆
内容は当然現代風にアレンジするらしいけど
ニコールがやるならそれはそれでかなり楽しみ~♪
共演者はどうなるのかな??


ハンフリー・ボガードの妻で、クールビューティの代表格とも言えるローレン・バコール、

20世紀FOXのピンナップガール、ベティ・グレイブル、
そしてマリリン・モンローという3大女優共演




NYへやってきたモデルの三人。
人生、お金あってなんぼ。金持ち男を捕まえて、玉の輿に乗ろう!!!大作戦を実行するロマンティックコメディ。
この映画、横長の画面が特徴であるシネマスコープで製作された第二弾。
オープニングに、オーケストラが演奏する場面が6分くらい続くけど映画の内容とは関係ない。
(だから早送りも可(笑))
ここで指揮しているのは、この映画の音楽担当のアルフレッド・ニューマンという人で、
20世紀フォックスのファンファーレを作曲したのも、この人。
さて、映画の方は、、、、
とぼけたマリリンが超かわいい

眼鏡がないと全然見えないくらいのド近眼! なのに、男の人はメガネが嫌いと思い込んで
男の前では絶対にかけない☆


3人が主演だから、マリリンも出ずっぱりじゃないけど
マリリンの魅力全開!

本を逆さまに読んだり、歩いててドアにすぐぶつかったりというかなりベタなギャグみたいな
シーンもあるけどマリリンだからこそ可愛い


果たして3人は理想の金持ち男をゲットすることが出来るのか??
幸せをつかむためにほんとうに大事なのはお金? それとも、、、、?

HOW TO MARRY A MILLIONAIRE 1953年 アメリカ 96 min カラー











当時は100万円でも長者ですから

マリリン映画、クラッシックだけどとっても観やすいので
まだ観てない方はぜひ観てみてね♪
セクシーなだけじゃない、純真なマリリンの魅力にノックアウト(古い)されちゃうかもよー





さてさて本日6月1日は映画の日でもありますね♪
皆さま、楽しい週末を、、、
















人気blogランキング←please click




















いつも読んでくれてありがとう


