Chang! Blog

福岡のハングル検定準2級建築士、そして一児の父の[ちゃん]のブログです

さよならダイエー&田主丸花火大会2015

2015年08月23日 | □久留米なう
 8月後半の楽しみといえば、久留米市田主丸の花火大会! 吹く風もだいぶ涼しくなってきた、筑後川の川原へと足を運びました。
 その前に、ダイエーグルメシティJR久留米駅前店へ寄り道。今日の18時をもって、40年以上に渡る歴史に幕を下ろします。


 久留米には旧ショッパーズ、ユニードだった店舗を合わせて4店もあったダイエー。小型店で、比較的地味な存在だったJR久留米駅前店が唯一続いていましたが、それも今日までになりました。
 僕にとっては地味な存在ですが、開店当初は3~4階に「ユニードボウル」なるボウリング場を備えていたのだとか。ボウリングブームの中、レーンで汗を流してた世代にとっては、感慨もひとしおのことと思います。


 現在時刻、17時28分。あと30分で完全閉店の時間です。いつもは店員さんの姿も少なかった店内ですが、今日は応援の店員さんも大勢かけつけ、デパートみたいな様相になっていました。
 郊外型のショッピングセンターなんて存在しなかった子どもの頃、週末の買い物といえば市内のダイエーでした。最後の思い出の場所も、あとわずかです。


 生鮮品や食料品の棚は、すでにがらんどう。セールのコンセプト通り、「売り尽くし」てしまった状態です。


 ただ惣菜コーナーだけは、最後の最後まで大奉仕。値引きシールを貼ったお惣菜の前には、買い物客が群がっていました。
 さみしいという個人的な感傷はさておき、グルメシティなき後、JR久留米駅の最寄りスーパーは六ツ門のマミーズになります。バスで行く距離になり、中央町、京町界隈では、日々の生活が不便になる人も多そうです。


 気を取り直して、西鉄久留米から甘木線に乗り込みます。田主丸花火大会は駐車場完備なので車でも行けるし、JR田主丸駅からのシャトルバスも出ますが、電車で行くなら西鉄金島駅が便利です。
 花火大会だからといって増発も増結もないけど、電車は多少混んでるかな?という程度でした。天神大牟田線の急行接続を受ける宮の陣から乗り込む人が多く、電車で来るのは市外の人がメインのようです。


 金島駅から歩いて10分もかからない河原へ。打ち上げ会場の対岸側という特等席ですが、30分前でも余裕で場所を取れました。路上が埋まってきたのは10分前くらいで、ギリギリで来ても大丈夫。
 少し離れたところではバーベキューをしながら過ごす家族連れも多く、ゆったり楽しめる花火大会です。


 7時30分、打ち上げ開始。打ち上げ発数は4千発と「そこそこ」の規模ではあるけど、1時間で上げてしまうので、なかなかの迫力でした。
 金島側からだと仕掛け花火が「裏文字」になってしまいますが、それを気にしなければ大迫力の花火を楽しめます。


 ちょっと疲れがたまっていたので、電車の混雑を避けて早めに帰ることに。8時40分の電車に乗るため、打ち上げ中に会場を引き上げてきました。
 クライマックスは、金島駅から観賞。轟音は、駅のホームにまで響いてきていました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。