Chang! Blog
福岡のハングル検定準2級建築士、そして一児の父の[ちゃん]のブログです




 12月1日、SUGOCAのエリアが大きく拡大します。
 これまでの福岡都市圏から、一気に熊本、長崎、大分、鹿児島の4都市圏に進出。熊本、大分エリアは福岡エリアとつながり、北部九州をカバーする広大なエリアを形成することになりました。

 大分では、先行しているバス3社のnimocaとも共通利用が可能で、福岡レベルの利便性を実現。一方、長崎、鹿児島のバスICカードとの共通化はなされませんでした。いずれも積み増し時にプレミアムが付くことから、プレミアムのないSUGOCAとの相互利用は難しいのですが、広島のような「片乗り入れ」は実現させてほしいものです。

 導入を10日後に控え、新規導入エリアでは準備が進んでいます。


 豊肥本線三里木駅。簡易リーダーが設置されています。自動券売機も、ICカード対応のものに交換されていました。


 立派なキャンペーンポスターも登場!


 今回は、地味ながら福岡エリア内でもエリア拡大が行われます。久留米市内の久大本線・久留米~善導寺間がそれ。短い区間ですが、久留米高校前や久留米大学前など通学需要のある駅を擁しています。その一つ、久留米高校前駅。


 こちらは今までの券売機がそのままで、チャージ機を増設することで対応。
 エリア拡大や、SUGOCA利用開始の告知は一切ありませんでしたが、利用者は気づいているのかな??

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 僕が日本で一番好きな街、長崎。何度も行ってるんだけど、近くてついつい日帰りしてしまう土地でもあります。
 今回の旅行は、金曜夜発の1泊旅行。いつもとちょっと違う一面を楽しんできました。


 高速道路を飛ばすこと2時間あまり、稲佐山に到着。30分100円の駐車料金で、上まで車で登れるようになったんですね。
 もう何度目かだけど、秋の空気は澄んでいて、今までで一番きれいな夜景でした。


 路面電車で出かけた夜の街は、どこかノスタルジック。


 11時過ぎの本格中華。おいしかったです。


 明けて土曜日、オランダ坂も朝日に輝きます。


 あまりの斜度に…。


 グラバー園行きの斜行エレベーターで登ると、街も朝日に輝いていました。


 エレベーター乗り場でネコと戯れていたら、突然おばちゃんがチクワを投げつけるものだから、びっくり仰天。待ってたんだね。




 グラバー園、何度行ってもいいところです。


 相変わらずにぎやかな、アーケードをぶらぶら。自治会加入促進の垂れ幕が、なんだかポップな感じで印象的です。


 女神大橋、歩道を歩く人が多かったので…


 駐車場に車を止めて、橋の真ん中へ。逆から見た長崎港もきれいでした。


 フィナーレは、大村湾の落日。充実の24時間でした。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧