Chang! Blog

福岡のハングル検定準2級建築士、そして一児の父の[ちゃん]のブログです

JR九州高速船「ビートル」を株主優待で予約する

2017年06月20日 | ■韓国
 JR九州高速船「ビートル」は、JR九州の株主に送付される「JR九州グループ株主優待券」を利用すると、往復1万円に割引になります。定価は24,000円なので、約6割引!
 この9月に韓国に行くことになったので、さっそく株優割引で予約してみました。ネットで検索してみても、実際に予約してみた人の体験談が見当たらなかったので、ご紹介したいと思います。

● 「JR九州グループ株主優待券」とは?
 毎年3月31日現在の株主に送られる優待券。列車の運賃・料金が半額になる「鉄道株主優待券」とは別に、保有株数に関係なく一律5枚が送られます。
 ネットオークションでも結構売りに出ているので、株主でなくとも利用できます。

● 利用方法
 「株主優待券のご案内」で紹介されている利用方法を抜粋すると、以下の通り。
○ 普通席が往復1万円で利用可能(ただし燃油サーチャージは別途)
○ 予約は電話(092-281-2315)で。予約時に優待券利用の旨を伝える
○ 福岡発の往復限定、乗船券の購入は博多港のビートルカウンターのみ
○ 繁忙期には適用除外日あり(今期は2017.12.29~2018.1.3/2018.4.29~5.7)
○ 有効期限内で乗船前なら変更OK
○ 払い戻し手数料は500円
○ 復路も優待券の有効期限(今期は2018年5月31日)までに利用のこと

● 実際に電話予約してみました
〇 予約の際に聞かれた情報は、名前と代表者の電話番号のみ。
〇 チケットの購入は、当日カウンターでOK。クレジットの番号を聞かれることもありませんでした。
〇 株優で販売できる「枠」に限りはあるのか尋ねたところ、特段席数の定めはないとのこと。空席さえあれば、売ってくれるようです。

 というわけで株優チケットでも、非常に自由度が高いことが分かりました。特割運賃の「うみ旅」はなにかと制限が多いだけに、株優の使いやすさが際立ちます。
 最近はLCCに流れがちだったけど、ビートルで気軽に渡韓の機会が増えそうです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。