Chang! Blog
福岡のハングル検定準2級建築士、そして一児の父の[ちゃん]のブログです




 今日から博多駅のみで先行発売になった「九州特急フリーきっぷ」、さっそく午後9時にゲットしてきました!気になる券番はNo.084。おお、すでに82枚も売れたのか…299枚限定ですよ、お求めの方はお早めに。
 それにしても、でかいなあ。これといった意味もなくでかかった、長野電鉄長野駅の入場券を思い出しました。

 ちなみにこの切符をゲットして初めて知ったこと…この切符、夜行列車など0時をまたがって走る列車の場合は、その列車を下車するまで有効とのこと。ということは、最終3日目にドリームにちりんに乗れば、終着の博多(宮崎空港)まで乗れるということになります。
 この特典を活用すれば、昨日作った行程よりも「旅」を楽しめるプランを作れそうです。4連休を取得できればという前提ですが…GWでもない限り、厳しいだろうな。

コメント ( 1 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 とりあえず、九州特急フリーきっぷは買うことに決めたというわけで、実際これを使って3日で20のスタンプを集められるのか。時刻表を繰ってみましたが、これが思いのほか難しい!15の駅スタンプはともかくとして、「あそ1962」や「はやとの風」など1日数本の列車内にある5つのスタンプが、かなりのクセモノでした。
 それでもなんとかひねり出したのが、以下のようなプランです。できないわけじゃない!

<1日目>
博多6:30[リレーつばめ33]7:54熊本8:04-8:55三角9:11-10:02熊本10:11[あそ1962]12:10阿蘇13:41[九州横断特急3号]14:49熊本14:52[リレーつばめ47号]15:12新八代15:15[つばめ47号]15:29新水俣16:29[つばめ49号]17:02鹿児島中央18:00[きりしま14号]18:54霧島神宮19:19-20:10鹿児島中央

<2日目>
鹿児島中央6:20-7:27指宿8:09[なのはな]9:09鹿児島中央9:27はやと2号10:57吉松11:47しんぺい2号12:57人吉13:05[九州横断特急6号]14:11新八代14:31[リレーつばめ12号]15:46鳥栖15:48[みどり17号]17:12佐世保17:31[シーサイドライナー]19:23長崎19:30[かもめ46号]21:09二日市21:37[リレーつばめ62号]21:50博多22:50[ドリームにちりん]…

<3日目>
…5:50日向市6:54[にちりん2号]8:39臼杵9:40[にちりん4号]10:09大分10:49-11:50由布院12:28[ゆふいんの森3号]13:11大分13:14[ソニック30号]14:01中津14:36[ソニック32号]15:10小倉15:20-15:33門司港15:52-16:05小倉16:09[ソニック36号]16:50香椎17:19-17:43西戸崎17:51-18:18香椎18:24-18:38博多18:49-19:26筑前前原19:30-20:15唐津20:53-22:21博多

 うーん、コレ、できないわけじゃないけど、翌日出勤することを考えるとゾッとするわ。
 ちなみにこの行程、作るのも大変なら打ち込むのも大変でした。こんな日に、なにやってんだか…。

コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 イヴの夜でございますが、皆さんいかがお過ごしですか?M1、今年も面白かったですね…

 さてさて、来年のJR20周年に合わせて期間限定で発売される「九州特急フリーきっぷ」。発売開始は来春1月10日からですが、その硬券バージョンが、明日から博多駅で先行発売されます。299枚限定です。
 21日の日記では「高い、高すぎ」とさんざん言ってはみたものの、こういう「限定モノ」には弱いんだよなあ。しかも私、九州新幹線もいさぶろう・しんぺいも、はやとの風も、なのはなDXも、もちろんあそ1962にも乗ったことがありません。これはもしかして、よい機会??

 たぶん明日の日記は、写真付きです。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 竹下には3週間くらい前から、国鉄色1両を含むキハ28・58系が4両止め置かれています。前回は1週間くらいでいなくなったけど、今回も何だろ?


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 JRは来年20周年。早くもJR九州からは、20周年企画が発表されました!ファン的に注目なのは、やはり3のスタンプラリー20でしょう。
 この企画に合わせて、「九州特急フリーきっぷ」も発売開始。2・3日間、JR九州の特急自由席乗り放題という、ひさびさの九州内フリーきっぷです。ただ値段が高い!2日間で22,000円、3日間で25,000円。かつてグリーン車乗り放題だった「九州グリーン豪遊券」が3日間で20,900円だったことを考えると、お得感には乏しい切符です。

 ちなみにJR5周年の15年前には、「九州宝島きっぷ」なる切符が発売されました。こちらは2日間でなんと5,000円!(ちなみに子供料金で乗れてた頃なので、僕は半額2,500円でした)しかもスタンプを集めれば、もれなく500円分のオレンジカードをもらえました。あれは安くてよかったなあ…
 そういえば、JR10周年には3万円で3日間全国のJRが乗り放題の「謝恩フリーきっぷ」が発売され、なかなか乗れない全国の特急を思う存分楽しんだものですが、これは今度も出ないのかな?今から期待してます。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 昨日の夕方、会社の自転車に乗って、現場から帰ってきていた時のこと。交差点で右折してくる車があったので、こっちはギリギリ先に直進できるタイミングだったけど、安全のため停止して待っていました。
 ところが... 相手はまったく減速する様子もなく突っ込んできた~!避ける間もなく、ガッシャーン!!

 見事な!?反射神経で自転車から離れたため、僕は無傷。自転車もほぼ無事、しいていえば相手のマーチが多少傷ついたくらいで済みましたが、運転士、何を考えてるんだと思い見てみれば、手には携帯電話。こいつ、ながら運転しやがったな!(怒)

 こっちも忙しかったので「二度としちゃいかんですよ」といって立ち去りましたが、この先の彼のことを考えたら、きちっとしておいた方がよかったかもと、今になって後悔してます。
 僕自身は飲酒運転も、ながら運転も、絶対にやりませんが、いつその被害者になるやも分からないと、身を持って痛感した出来事でした。
 変な動きをする車には、近づかんどこ....


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 ご存じの方も多いと思いますが、博多駅のホーム上には2店舗のラーメン屋があります。味はまあまあ、何より便利というわけで、博多駅で長時間止まる普通列車に乗った時なんかには、たまに食べて帰ってます。

 今日はなんだかアルコールが欲しくて、前から気になっていたラーメン&生&おつまみセットに手が伸びてました。チャーシューをつまみつつ、やわらかに泡立つ生、締めにラーメン。これで900円。幸せ...
 ほろよい気分で帰宅中です。


コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 所用で出てきた西鉄福岡(天神)駅。なんだか聞きなれた くるり の歌声が聞こえてきました。京急が、宣伝隊を出していたのです!夏の大濠公園花火大会の時にも大宣伝隊を出していたらしいですが、京急の熱意、恐るべし。
 黄色い西鉄急行電車を降りたら、京急のCMソング。ちょっと妙な気分ではありました。

コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 たったいま、韓国への社員旅行から帰ってきました。家に向かうバスの車中からお送りしています。
 1泊2日の短い旅行、それも旅行会社のフルオーダーメイドのコースの中で、僕の大好きな韓国の素顔を職場の皆さんにも見てもらえたらなと思って、いろいろ頑張ってみたのですが、やっぱり難しかったです(^^;)

 こういうツアーで韓国に行ったのは初めてだったのですが、行く店入る店の、あまりの高さにびっくり。僕にとっては別世界でしたが、ツアーに参加した日本人が見る韓国ってのは、こういうものなんだなあと、勉強になりました。
 それでも夜の自由時間には伝統茶店での一杯を楽しめたし、0時をすぎたらソウルの友達と一緒にひさびさの再会を喜び合えたし、楽しめた旅でした。
 詳しくはまたアップします。では!


コメント ( 7 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 今年の目標だった、ハングル検定準2級と、2級建築士の取得。今年前半のハン検につづき昨日、建築士の合格が発表になりました。やれやれ~

 9月の製図試験では、基礎の大きさがデタラメだったり、敷地周囲をフェンスで囲っていなかったり、図面が汚れまくったりと、何点かの不安材料を残していたので、合格は遠いかなと思っていました。ネット上での噂なんて、信じちゃいけませんね(^^;)

 大学時代に製図の授業を頑張っていたこともありますが、職場の製図を教えてくれる先輩のおかげもあって、専門学校に通わず合格できたんだと思います。大感謝です。
 さあ、次は再来年にハングル検定1級建築士、かな??(さすがに無理無理...)





コメント ( 3 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧