何でもできるスマートフォン[es]の調子が悪くなり、ただいまウィルコムに預けています。
その間の代替機として、以前使っていた「京ぽん2」こと京セラWX310K…つまり普通スタイルの携帯に戻っているのですが、ひさびさに使ってみての感想は…
使いやすい!
パソコンから携帯電話に近付いたといわれたesですが、やっぱりウインドウズベースのミニミニパソコン。電話をかけるだけでもやたら手順が多いし、つり革に捕まりながらの両手操作も至難の業でした。
もちろんワードやエクセルが使えたり、ネットもパソコン並みにできたりと「何でもできる」携帯なのは間違いなかったですが、僕にはそこまで使いこなせなかったです(泣)。esのスペックに、自分がついていけてませんでした。
無事にesが戻ってきたら、また使い続けると思いますが、もし修理費が高くつくようだったら、東芝「キャロッツ」に乗り換えようかな…と考えてます。
|