コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
WM機は難しいですね
(
akihiro
)
2007-10-22 21:17:46
こんばんは。長らくご無沙汰いたしております。
さっそく“旅名人きっぷ”も使っておられて羨ましい限りです(笑)。
さてさて、WindowsMobile搭載のW-ZERO3シリーズですが、やっぱり「普段使いのケータイ」としては結構無理があるなぁと思ってしまいます。
かくいう自分も、同じく[es]をサブで(と言ってもSIM無しなので、純粋に電子手帳としてですが)使っていますが、ケータイなら1~2クリックで済んでしまう用件に、やたら複雑な操作を要求されてしまうことも多々。フラストレーションを感じてしまいますね。
WordやExcelも、PC版ほどの編集機能は備えていませんし、やはり「ケータイ以上パソコン未満」な中途半端な感が拭えません。
というわけで・・・キャロッツことWX320Tはオススメです(笑)。
標準のブラウザがNetFrontなのが惜しいところですが、それを除けばバランスが取れた良い端末とのことでした。
おっと、携帯の話で終始してしまい、失礼しました。。。
帰ってきてしまいました
(
ちゃん(管理人)
)
2007-10-22 21:25:14
実は先週の土曜日にes君が、無償修理で帰ってきてしまいました。しかもsimは不良品だったらしく無償交換で…再びフラストレーションの日々が始まってしまいました。まあ、慣れてはいるんですけどね。
キャロッツは、auからwillcomに乗り換えた妹に、
「赤外線でみんながアドレス交換してる時に、自分ひとりみじめになりたくないだろ!」
「ケータイはバッテリーの持ちがよくてナンボやろ!」
と勧めて使わせてますw 僕もesの修理が有償だったら、これに乗り換えようと思ってました。
もっとも妹曰く、バッテリーの持ちが特別いいわけではなくて、むしろ充電に時間がかかるのが不満だとか。妹の電話の使い方を知らないので、実際どうなのか気になる所です。
Unknown
(
aki
)
2007-10-24 10:06:52
私、es まったく使いこなせてません
今度友達と交換するよ。
(売りつけるの間違い?)
Unknown
(
ちゃん(管理人)
)
2007-10-24 21:16:30
機種変更手数料無料の今こそチャンスですね~
ちなみに新機種はナンでしょ?
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
さっそく“旅名人きっぷ”も使っておられて羨ましい限りです(笑)。
さてさて、WindowsMobile搭載のW-ZERO3シリーズですが、やっぱり「普段使いのケータイ」としては結構無理があるなぁと思ってしまいます。
かくいう自分も、同じく[es]をサブで(と言ってもSIM無しなので、純粋に電子手帳としてですが)使っていますが、ケータイなら1~2クリックで済んでしまう用件に、やたら複雑な操作を要求されてしまうことも多々。フラストレーションを感じてしまいますね。
WordやExcelも、PC版ほどの編集機能は備えていませんし、やはり「ケータイ以上パソコン未満」な中途半端な感が拭えません。
というわけで・・・キャロッツことWX320Tはオススメです(笑)。
標準のブラウザがNetFrontなのが惜しいところですが、それを除けばバランスが取れた良い端末とのことでした。
おっと、携帯の話で終始してしまい、失礼しました。。。
キャロッツは、auからwillcomに乗り換えた妹に、
「赤外線でみんながアドレス交換してる時に、自分ひとりみじめになりたくないだろ!」
「ケータイはバッテリーの持ちがよくてナンボやろ!」
と勧めて使わせてますw 僕もesの修理が有償だったら、これに乗り換えようと思ってました。
もっとも妹曰く、バッテリーの持ちが特別いいわけではなくて、むしろ充電に時間がかかるのが不満だとか。妹の電話の使い方を知らないので、実際どうなのか気になる所です。
今度友達と交換するよ。
(売りつけるの間違い?)
ちなみに新機種はナンでしょ?