
10月いっぱいやってる友だちの店での写真祭、昨日ちょっとだけ在廊してきたんだけど
その時に写真家の北畠さんが来てくれてゆっくりおしゃべりしました。
北畠さんは小学校4年生の時にお金を貯めてカメラを買ったけど
本当に写真が好きになったのは大学生の頃で、
それからも、どんどん好きになっていって、ずっともっと今も好きになり続けてるので、
人生で今が一番写真が好きかも、とおっしゃる。
・・・ああ、すごくいいなぁ。
小学生の時から半世紀以上?ずっとどんどん好きになり続けているものなんて
中々ないよねぇ。
写真が仕事になって、仕事が忙しい時にちょっとつまらなくなりもしただろうけど、
「運がよくてそんなに嫌な仕事はしないですんだからね」とおっしゃる。
これからも、まだもっと写真が好きになっていくんでしょうね。
こういう気持ちよりも大きなものなんて何もないと思う。
写真を好きな人には、こういう人が時々いるけど、写真の魔力でしょうか。
まあ、そういう話でじわっと感銘を受けたあとは、
ひたすらおいしいものの話ばかりしてたんだけど(笑)。
おいしいものをよく知ってらっしゃる方です。
→北畠さんのサイト
この煙突の写真は1枚,うちの店にも飾ってあります。
その時に写真家の北畠さんが来てくれてゆっくりおしゃべりしました。
北畠さんは小学校4年生の時にお金を貯めてカメラを買ったけど
本当に写真が好きになったのは大学生の頃で、
それからも、どんどん好きになっていって、ずっともっと今も好きになり続けてるので、
人生で今が一番写真が好きかも、とおっしゃる。
・・・ああ、すごくいいなぁ。
小学生の時から半世紀以上?ずっとどんどん好きになり続けているものなんて
中々ないよねぇ。
写真が仕事になって、仕事が忙しい時にちょっとつまらなくなりもしただろうけど、
「運がよくてそんなに嫌な仕事はしないですんだからね」とおっしゃる。
これからも、まだもっと写真が好きになっていくんでしょうね。
こういう気持ちよりも大きなものなんて何もないと思う。
写真を好きな人には、こういう人が時々いるけど、写真の魔力でしょうか。
まあ、そういう話でじわっと感銘を受けたあとは、
ひたすらおいしいものの話ばかりしてたんだけど(笑)。
おいしいものをよく知ってらっしゃる方です。
→北畠さんのサイト
この煙突の写真は1枚,うちの店にも飾ってあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます