合成写真
2011-06-06 | 写真

今どきのカメラは賢くて多機能ですが
まだ使ってない機能に多重露光や画像合成というのがあってやってみた。

デジカメだと多重露光も画像合成も結局は同じ仕組みになる。
多重露光は今撮った画の上に続けて次の写真を重ねるやりかたで
カメラを固定して、花火や動くものを撮ったりするようです。
一方画像合成は予め撮った写真を選んで
それらを重ねる処理をすることで、
こちらは続けて撮る必要はなくゆっくり加工できますが
仕組みは同じです。
重ねると光量が多くなりすぎるので調節するとか
わたしのカメラだとRAW画像じゃないとダメとか
いろいろコツはあるようですが
やってみると、面白い。
もっと習熟したら、いろんな効果ができるんだろうなぁ。
というほど熱心にはできず
結局たまに遊んでみるだけですが
これ、もっと真剣にやったら
新しい画材を手に入れたくらい楽しいんだろうなぁ。
こういうことも、ちゃんとした画像処理ソフトで
当たり前にできることなんだろうけど
PC付属の無料ソフトしか使ったことがないので
いちいち面白いのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます