東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

パソコン不調、C:ドライブハードディスク交換

2006年11月19日 | パソコン,電子機器
 朝から曇り空で稲の脱穀はできそうもなかったため、今日はパソコンの修理をしました。もともとCドライブの調子が悪く、ハードディスク診断ソフトがあと半年の寿命を予測していました。このところシーク音が異音を発するようになり、やたらコピーなどに時間がかかるようになりました。新しいハードディスクはボーナスが出てから買う予定のため、それまで古いパソコンのハードディスクをピンチヒッターとして入れ換えることにしました。実際故障してからでは手遅れですので。

     右が故障予想されたハードディスク、左は代用のハードディスク


 故障予想されたハードディスクは60GBですが、古いパソコンのハードディスクは15GBしかありません。また、温度測定機能がないためハードディスクの温度は分かりません。あと、2ヶ月ほど動いてくれればよいハードディスクです。

   上段が代用のハードディスク、下段はDドライブの250GBのもの

 代用のハードディスクを入れた後、CD-ROMからブートするようにBIOSを書き換えました。古いハードディスクは二分割してC:ドライブとD:ドライブにしていたのですべて削除して、C:ドライブだけにしました。そして、OSのインストール開始です。久しぶりのOSインストールでしたが難なく終わりました。

  Window XPのインストール中画面      インストール完了画面
 

 OSのインストールが終わると、各種アプリケーションソフトをインストールして元の状態に戻しました。ハードディスク診断判定ソフトを使用するとおおよそのハードディスクの寿命が分かりますのでとても重宝します。
 一番勉強になったのは、ハードディスクの温度が上昇すると、例えば50度を過ぎるととたんに読み書きエラーやシークエラーが発生しやすくなることです。温度上昇警告が出て以来、ファンを回してパソコンを冷やすようになりました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最後の稲刈り、やっと終わっ... | トップ | 耕運機の依頼修理 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すご~いはじめて見た (kaede)
2006-11-20 19:47:34
なんじゃ~~~こっりゃ~~って感じですよ!!
すごい複雑( ゜д゜) はじめてみたかも!!
中身はこんなになってるんですね。。。。
 技術は進歩して、こんな機械がこんなことできるなんて 本当にすご~~い(✪ฺܫ✪ฺ)
返信する
びっくり!! (hana)
2006-11-20 20:54:51
パソコンの中なんて本当未知の世界ですよぉ!!
初めて見ました。Σ(゜д゜
ソラマメさんは何でも出来ちゃうんですね~♪
かっこいいですね~☆尊敬しますっっ♡→ܫ←♡
返信する

コメントを投稿

パソコン,電子機器」カテゴリの最新記事