東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

6代目のノートパソコンを購入し、初期設定

2023年04月21日 | パソコン,電子機器

 職場で使っていた4代目ノートパソコンがおかしくなりました。キーボード関連の動作が不安定なのです。勝手にカーソルが動いたり、キー入力できなかったり、そもそも立ち上げに時間がかかります。そのため、6代目のノートパソコンを急遽購入しました。5代目のノートパソコンは3年前に購入しましたが、これは我家で快適に動作しています。

       初期設定後、快適に動いている6代目ノートパソコン


 今回購入した6代目ノートパソコンは仕事で使うつもりです。そのため、あまりハードな使い方はしません。価格が安めの設定のノートパソコンです。購入後当然のことながら初期設定をしました。ただ、いろんなアカウントやパスワードを入力しなければならず、インターネットのニュースを読んだり、テザリングを使えるように設定をしたり、WordやExcelを使えるようにしたり、使えるまでに2時間位かかかったでしょうか。以前に比べとセキュリティー関連の設定が増えたような気がします。何とか使えるようになってホッとしました。

 パソコンが入った箱     電源コードを繋ぐ   説明書を広げて初期設定
  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 光市岩田~三輪周辺の神社仏... | トップ | 光市岩田~三輪周辺の神社仏... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パソコン,電子機器」カテゴリの最新記事