今日はやや曇り空でしたが、ちょっとした稲刈りと脱穀をしました。明日のボーイスカウトの稲刈り体験の準備を兼ねて、精米機とそれを動かす電源や、脱穀機を持ち込みました。そして、試しに稲刈りして脱穀してみました。
手前の千歯こぎ,その向こうの足踏み脱穀機など、各種機械を試用
収量は、すずめに食べられてしまって、本当にスズメの涙でした。脱穀には千歯扱ぎと足踏み脱穀機、そして石油発動機を使用します。
最新の画像[もっと見る]
-
夏のわら細工民具ほぼろ製作講習会の開催 13時間前
-
小玉スイカを収穫、乾いた喉に美味しさが 2日前
-
小玉スイカを収穫、乾いた喉に美味しさが 2日前
-
夏のわら細工民具ほぼろ製作講習会の準備(2/2) 3日前
-
ケナフの繊維を取る(3/x) 4日前
-
猛暑での小年少女発明クラブ、8月最後の工作 5日前
-
甘く美味しいマクワウリを収穫 6日前
-
猛暑の中、秋ジャガイモを植え付け 7日前
-
夏のわら細工民具ほぼろ製作講習会の準備(1/2) 1週間前
-
食用ヒエなど雑穀の生育状況 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます