goo blog サービス終了のお知らせ 

『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

大須ウォーク in10月

2010-10-25 16:39:43 | グルメ
こんにちは!大須大好き柴田圭です。
ブカブカになってしまったジーンズを装備して
昨日は2ヶ月振りに大須に行ってきました。
もちろんスウィーツパラダイスです!

11時過ぎに友達と合流しまずはクラゲクレープ

2人以上で1つずつ注文すると中身を大盛りにしてくれます。
僕はフルーツを多めに。
ただでさえボリュームがあるのにパンパンです!
このパリパリ生地の具沢山クレープはボリューム味ともに最高。

次は8月に見つけてチェックしていた赤門通りのBiscotti
http://r.gnavi.co.jp/n906501/

イタリアンのお店でイートインとテイクアウトのどちらもあります。
テイクアウトは軽食が充実していてジェラートもあります。

僕はもちろんジェラート!マロンミルクをチョイス!

チョコやナッツ、ビスコッティなど色々とトッピングしてあります。
小ケーキをクリームチーズジェラートに変えてもらいました。
ワッフルの中までびっしり詰め込まれていて満足満足。

お腹も膨れ大須に行くといつも立ち寄るブルードレスさんへ

このお洒落チックなオジサンがトーク軽快でユニークなんです!
英国ファッションを基調とし自分でデザインも手掛けてます。
興味のある方はこちらで<http://www.bluesdress.com/>

お値段はしますがなんか妥協のない拘りがあって
兎に角ファッションへのパッションが素晴らしいお店(人?)です。
お値段的にほとんど手は出ませんが
いつもトークしに行っています!

そしてフラフラしてたら今回絶対食べたいと思っていたけれど
誰に聞いても知らなかった米粉ソフトのお店
Majical Soft<http://tokenai.jp/index.html>を偶然発見!

1時間経っても溶けないというこのソフトクリーム
本当にぜんぜん溶けません!

冷たくなくなっても溶けないのでお腹が冷えなくていい。
そして甘さ控えめのこの味も美味しい。
甘さ控えめの分ソースをトッピングして食べる感じです。

米粉とおからを使っていると言うことで
フワッとしてるけどモチッともした食感も良い感じ!
逆さ向けてもぜんぜん平気。
よく見ると手がトッピングのきな粉まるけ…お恥ずかしい…

その後大須の街で秋物の安い服を物色していると

夏場や天候が悪い日は営業しない気まぐれ店長の
ばんだこが長い夏眠から覚めていた!
ここのたこ焼きは最高です!
ここもまた拘りが凄く、生地から毎日仕込んでるとのこと。

そしてこれがまた最高、味噌のネギ大盛り!
大玉のたこ焼きは外がカリカリ中はモチモチです。
ばんだこのたこ焼きを食べたらもう他では食べる気にならない!
と友達が言ってた。

Rossi Mangoも行きたかったけど
ぼのむどぅねーじゅのアボカドや南瓜・芋系も食べたかったけど
もうギブアップです…最近の僕、弱いです…
そして時期的にスウィーツパラダイスもキツくなって来た。

今回大須をブラブラしていたら新しいお店が増えました。
その分なくなったお店もある訳ですが
良いお店には長生きしてもらいたいですね!
また大須に行きましたらレポートしますので
興味のあるお店がありましたらぜひ行ってみて下さ~い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする