『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

自主性と調整。

2016-10-31 21:49:10 | 春日丘
こんにちは!柴田圭です。
昨日は県大会ぶりのコーチでしたっ。

毎年県大会後は気持ちも緩みプレーが落ちることが多いのですが、今年は個人戦が雨で伸びて10月半ばまでやっていたこともあってか伸びてる選手が結構いました。

ヨシヨシ!です。



ご存知の方も多いと思いますが春日丘は顧問もコーチも常にコートへ見に行ける訳ではないので自分たちで練習する事が多々あります。

それがこの子たちの強みでもあり、その質次第でプレーの成長具合が変わって来るので上手くできないと成長を妨げる要因にもなります。



今日は選手たちに”先生やコーチがいなくても練習の質は変わらない?”と聞いたところ全員が”自分たちだと落ちます。”と答えました。


それは自分の為に練習をしていないからですっ。


昨年より良くなって来ていますが、まだまだ指導者側からやらされている部分や管理されたい部分があり、”自分が強くなりたいから”と自分の為に練習していない事が練習に表れています。

自分の為に練習している選手は先生やコーチがいなくても強くなるために練習しますからねっ。


(まあ元々成績を出してる意識の高い選手の集まりではなく、今はまだ初心者や軟式経験者の部活動なので、当然と言えば当然のことですが、他者管理から自己管理にならないと勝てる選手にはならないですからねっ)



まだ選手たちより指導側の意識の方が高い現状と、これからその意識をどう高めて行くかを僕たちが考えて行く必要性を感じました!


(最近はテニスの技術を教えるだけじゃなく練習意識や練習の仕方などの調整や改善などを大切にしています。)



今日はこの”自分の為に練習する”事と、”意識が低く緩んでいる人か自分が強くなるために高い意識で一生懸命練習している人、どちらと練習したい?”という話をしてから練習への姿勢がぜんぜん良くなったので、これからの練習が楽しみですっ。


練習への意識で成長速度は大きく変わって来るので、県大会でベスト8に進出し個人戦でもポイント獲得した選手が5人以上出たこの良い流れを上手く次の大会、そして春へと繋げれるようなサポートをしていきたいですっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい練習、つまらない練習っ。

2016-10-30 23:37:39 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。
先週は雨で2日間練習が出来なかったので土曜日にやりました。


どうやらボレー対ストロークがつまらなくてテンションが落ちるらしいです。笑

(みんな見事に凄く嫌な事をやらされてるような憂鬱な雰囲気を醸し出してる 笑)



そこで一時中段して、ノートに”楽しい、好きな練習”と”つまらない、嫌いな練習”を左右に分けて書き出してもらいましたっ。

(最初は考え考えでしたが途中からスラスラ書いて行きます!笑)



そしてその後に”つまらない、嫌いな練習”に書かれたモノを見てそこから何が分かるか聞いてみると、


”クロスラリーなどの同じことを繰り返す地道な練習はつまらない!”

”できない事は面白くない”

”上手くいかない練習は面白くない”


などなど人によって違いはあれど本人たちも日頃は意識していない”つまらない練習”はどういうモノかというのが出て来ました。



基本的につまらない練習では”○○ができるようになったらもっと自分のプレーが良くなるから、△△を良くしたい!(ワクワク)”といった向上させたいテーマがなく、ただボールを打っているケースがほとんどです。


ボレー対ストロークの練習でもボレーは上手くコントロールできない、ストロークは上手く返せない、だからつまらない。


”この練習で良くしたいテーマをハッキリして練習してみようよ!”と話してもう一度ボレー対ストロークにトライしてみたところ、3分ローテーションにしたのに3分経った時点でもう少しやりたいからと5分に延長して良い集中力で練習していましたっ。



どんな練習も”これが良くなったら〜 ワクワク”の気持ちと”練習目的(良くしたいテーマ)”があれば楽しくなります。

(ワクワクを作るのは半分はコーチの僕の仕事ですね!笑)


ツクルの子どもたちはどんな練習をしても自分を高める為に全力で練習する、そんな選手へとリードして行ってあげたいですっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試合でポイントを取る為には?

2016-10-29 22:36:34 | コーチ
こんにちは!柴田圭ですっ。
今日は甥っ子リンの名古屋グリーン月例のビギナートーナメントでした。

リンは今はIWAMOTOさんでお世話になっていて月例の時は父親がちょくちょく動画を撮って僕に送ってくれるのを見て楽しんでます。笑



で、今日の送られて来た動画がミスだらけだったので、笑
ちょっとテニスについて教えようと思って電話をしました。



まずは、


”テニスはシンプルにどういうスポーツ?”

”ん〜”

(当然の答えだな、質問が分かりにくい、笑)


”テニスはネットという障害を挟んでコートという枠の中でラケットを使って黄色ボールを打ち合うスポーツだよね?”

”うん!そうだね”



”じゃあテニスではどうしたらポイントを落とす?”

”んーっ、ネットしたら!”

”他には?”

”んーっ、空振りっ!”

(確かにリンは空振り多いからなっ 笑)

”じゃあミスはネット以外にある?”

”あっ、アウトもあるっ!”

”そうだねっ!じゃあ他に空振りも含めてどうなったらポイントを落とす?”

”ん〜、ん〜、あっ!触れなかったら!”

”正解ーっ☆”

”リン、テニスでポイントを落とすのは、ネット、アウト、触れない、この3つだけだ。知ってたか?笑”

”おーっ!知らなかったーっ!!!”

(笑!良く考えれば分かる事だけど、分かってない子結構いるんだろなぁ〜 笑)



”じゃあ次にこの3つの中で一番先に無くさなきゃいけないのは?”

”ネット!”

”ブーッ!!!”

”ネットの前に?”

”あっ!触らなきゃいけない!”

”正解ーっ☆まずは触らないとネットすらできないよねっ!だからテニスはまずは打つ事より触ることを考えるのが大切だよねっ。”

”うん!”



”じゃあ次は?”

”ネット!”

”そうだね!触れたら次はネットを越さないと相手のコートまでボールが行かないもんね!”


”で最後は?”

”枠の中にボールを入れる!”

”大正解!もしネットを越して枠の外へ行ったらサイドなら真ん中を、オーバーなら少し低く狙ったり、スピンをかけたり工夫をすれば良いよね!”


と、ほぼこんな感じで話して、



”じゃあリン、ポイントを取る為にはどうしたら良い?”

”んーと、強い球で相手のいないところに打つ。”

(なぜだ 笑)



”リン、ポイントを落とさない為には?”

”触ってネットとアウトをしない!”

”よし、じゃあポイントを取る為には?”

”あっ!相手のボールに触ってネットをしないでミスをしないで打ち返す!”



”おーっ!それだ!それを簡単に言うと?”

”… … …”

”相手より1球、多くコートに〜”

”打ち返す!”

”正解ーっ☆そう!テニスは相手より1球多くコートに入れた人がポイントを取るスポーツなんだぞ!”


”だから相手が時速100kmのショットを打って来るけど4〜5球でミスするなら、リンのショットが半分の時速50kmでも相手のショットを全て触って5球返せれば勝てるスポーツなんだそ!笑”



ただ飛んで来たら振ってミスを連発してたのが勿体無くて、何に集中してテニスをしたら良いのか教えたくて、少し難しい話だったのでクイズ形式で教えてみましたっ。笑

そのあとのチャレンジマッチ(負けてしまった同士の練習マッチ?的な試合)では、送ってもらった動画をみたらガンバって走って1回戦より粘っていたので伝わったのかな?笑



最近少し打てるようになって試合に出場するのが楽しくなって来たみたいなので、これからもテニスのポイントの基本を忘れずに初勝利目指してガンバれリンっ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分は。

2016-10-28 23:41:17 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。
今日は雨でしたね〜
ずっとお天気には恵まれて来ましたが
今週は2日降られちゃいました〜。


腰はかなり良くなりましたっ☆

朝昼晩とアイシングして
手当の由来のシンプルに手を当てたり
(これが結構ラクになる 笑)

アレコレやったので
明日は予定通り練習できそうですっ!




最近、ツクルではノートを書いてきて
僕に”はいっ!”と
持って来る子が増えたのですが、笑
みんな書き方が違って個性豊かですっ。

(もちろんノートを書くも書かないも、僕に見せるも見せないも自由です。)



内容ごとにキレイにまとめて書いてる子、
色でテーマごとに囲っている子、
字の部分以外のスペースに色彩色豊かに色を使って絵を描いてる子、

どの子のノートも個性が出ていて凄く良いですっ☆


このノート上の溢れる個性を
もっともっとコート上で出せるようにさせてあげたいですっ!


子どもたちには
”普通は”とか”みんなが”とかじゃなく、
もちろん”良いな”と思うところは柔軟に吸収して
”自分は”の思考を大切にして
自分だけのオリジナルを築いて行ってもらいたいですっ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノリきれず。笑

2016-10-27 22:33:16 | コンディション
こんにちは!ノリノリの柴田圭ですっ。
ノリノリで練習したり走ったりしてたら
今月2回目の腰痛をゲッチュー!しましたーっ!笑…


とは言っても練習中とかではなく
友達の子どもと遊んでいてピキッと☆笑

ドジ過ぎるぞ、僕っ!笑


でもそんなにヘビーではなく
はじめは素振りが痛かったですが
アイシングや色々とケアしてみたら
けっこう大丈夫な雰囲気なので
あまり穴は開けなくて済みそうです。笑


少し疲れもあったのかな〜

明日は練習に入れてもらう予定でしてが
一応やめさせてもらって
朝の状態をみて大丈夫そうなら〜
という形に気を利かせてもらったので
朝の状態で決めようと思います。



でもやっぱり自分を向上させること、
前向きな取り組みはたのしいなぁーっ!

これまで体の状態をみながら
本当にただ少しテニスしてるだけで
ぜんぜん向上心のない日々だったからな〜

今は本当にたのしいですっ☆


早く治してまたガンバりますっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習。

2016-10-26 21:17:01 | テニス
こんにちは!柴田圭ですっ。
今日も永遠のヒッティングパートナー篠田さんと練習っ!笑


今日は自分のテニスについてアレコレ考えて
もっとこういう要素が自分には必要だな、
と思った内容をお願いして練習しましたっ。

そしてなぜか篠田さんがとっても良くなってる!笑

前は力ずくで荒かったのに
コースを隠したりコースを突いたりして来るし
前は僕の展開について来れなかったのに
今はかなり僕の球威にも配球にもついてくる。

コースフリー練習でバシバシ決められて
とても良い練習ができましたっ☆
いつもありがとうございますっ♪


それしてまた練習後はダッシュ。

気付いたら愛知県選手権まで2週間だし
週に2〜3回やっておくと体の動きが軽く速くなるので
トレーニングでもありますが
動きやすさをキープする
コンディショニングに近いイメージでやってます。


練習を増やし夜の発散食いを止め
かなり体がスムーズに動くようになって来ましたっ!

その反面、けっこう疲労感も出て来たので
ここからが調整が大切ですね〜☆

上手く休みながらこの良い生活の流れを続けて行きたいと思います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にプールへっ。

2016-10-25 19:19:19 | トレーニング
こんにちは!柴田圭ですっ。
今日は長谷川と練習!
今日もゲーム練習ですっ。

先週より動きや打つ動作、
飛んで来た打球に対してのタイミングや
ショットの選択など
まだまだですがぜんぜん馴染んで
体がけっこう自然に動きます☆

ただ最近バックバンドは良いけど
フォアバンドがイマイチしっくり来てないから
もう少し良いイメージを作らないとなっ!

スポーツはイメージですならねーっ!

少しイメージがボヤけてるから
イメージ作りをガンバってみようっ♪



そして今日は長谷川との瑞穂での練習後に
瑞穂のプールへ行ってジャバジャバしながら
プールウォークして来ました〜☆

プールウォークは良いんです♪

足腰の疲労がスーッと楽になるし
ツイストしたり8の字を描いて歩くと
かなり腹筋周辺にキくし、
腕を前後左右すれば
上半身のトレーニングにもなるし、
色々な要素で素晴らしいですっ☆


山梨の試合から練習も増やして
足腰の張り感や疲労感が出て来てたので
何か昨日、おととい辺りから
やたらプールに行きたい気分になってたので
今日、カラダの声に従って行って来ましたっ。

山梨の敗戦でスイッチが入ったので
これからケアもしっかりして
結果を出しにガンバりマスっ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邪魔しないように〜

2016-10-24 23:57:37 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。
最近作るの子たちを見ているのが凄く面白い!


これまでたくさんアドバイスをして来たので
少し前からアドバイスを控えて

これまでに色々として来たアドバイスを
子どもたち1人1人が自分で選んで自分の課題にして
それをどう意識しているか見ています。



ハッキリ言って自分で意識したい課題がある時に
コーチが別のアドバイスをするのは
その子にとってはただの邪魔ですっ!笑


でもこの1年は
1人1人の個性を引き出して
考える力や自立心を育成する中で
技術をひと通りそれぞれの体に入れる
ことをテーマにしているので

技術はある程度過多かな?
と思うぐらい教える子には
邪魔しても必要な技術は教えて来ましたっ。



そして段階的に人によってですが
10月半ぐらいからアドバイスを減らして
本人たちが何をやろうとしているのか
やろうとしていて出来ないのか
その子を良く観察しながら

そこにアドバイスをした方が良いのか
少しの間見守った方が良いのかを
考えながら邪魔をしないように心がけています。


そうしてから何となくですが
僕の意志に邪魔される事が減った分
楽しそうというか伸び伸びというか
練習に自分の意志を感じるようになりました!

だからかより個性が出ていて
見ているとすごく面白いですっ!!笑


声出しとかも
”声を出そう!”とか僕が言わなくても
自分たちで声を掛け合って
声を出すようになって来たし
何かみんな良い感じに成長してるなぁ〜っ。

チョーうれしいですっ♪笑



こうは言っても
まだまだ僕自身できていない部分もありますし
子たちに合わせた自分の調整も実は楽しかったりしますっ。

さあ、明日は雨降をはねかえそうっ☆笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェルカム イレギュラー!

2016-10-23 22:03:41 | ツクル
『ウェルカム イレギュラー』


こんばんは!コーチの柴田圭ですっ。

先週の金曜日のツクルの練習はまた僕のいない自分たち練習でした!



金曜日はプライベートでコーチをしているシゲから急きょ”チーム練習へ行きたいです!”と連絡をもらって、僕がいなくても良いと言うのでシゲが参加。


前日にメニューとか回し方を子どもたちがやりたいメニューを出し合って組み立てて行き必要な時は僕が少し手助けするのですが、

”2-1振りましー!”とか”アプローチ&ボレー!”とか、自分たちでポンポンと意見を出してローテーションの時間や方法を考えながらけっこうチャッチャと決めてノートに書いて行くので見ていると面白いですっ!笑


で、シゲが来たことで6人が7人になってローテーションがすごく難しくなったみたいで(笑)、”シゲくんが来てくれて楽しかったけど難しかった”と話していたのでシゲが来てくれて色々な意味で良かったですっ。



試合って、相手が戦略を180度変えて来たり、以前とプレースタイルがぜんぜん変わっていたり、急に雨が降って来てボール濡れてフィーリングが変わったり、インドアへ移動になって体感スピードが変わったり、とにかくイレギュラーな事がよく起きますよねっ。笑


想定外なイレギュラーへの対処能力は強い選手にとっての必要不可欠な要素です。

スポーツでも何でもやっぱり最後は技術などの技の力よりも”人間力”、人間としての力だと僕は思いますっ!



ですので、上手く行かないイレギュラーなこと、大歓迎です!笑


その数だけ彼らは色々な刺激を受けれますからねっ!




もちろん事前にシミュレーションをして回避する事はできますが、あくまでそれは本人たちがする事で、

色々と経験して来て彼らより先の見える僕が、僕の中の答えに沿ってイレギュラーや失敗を回避させてしまうと、子どもたちにそれを経験し、その経験から考え工夫する貴重な機会や、僕とは違う子どもたち1人1人の答えを見つける機会を失わせてしまうと思うので、僕は出来る限りその機会を奪わないように気を付けていますっ。


(が、ポロッと僕の中の答えを言っちゃう事があるからよく反省してます〜 笑)



子どもたちの成長を邪魔しないように色々と工夫してグッと我慢するところはガマンして、みんなが楽しみながら人間力を磨いていける環境を作って行く事をガンバりますっ(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダッシュ。

2016-10-22 22:51:47 | トレーニング
こんにちは!柴田圭ですっ。
今朝はイワモトで篠田さんと練習っ!


これで今週4日練習できましたっ。
ぜんぜんフィーリングが良いです!

調子が良いとかとは別で
体が自然に動くというか何といか
テニスの動きがスムーズにできます。



そして練習後にダッシュも。

脚を速く動かすようにしてないと
試合とかでドシドシしちゃって
速く動けなくなるんですよねーっ!笑



ダッシュは
だいたい20〜30メートルぐらいを
ジャンプ10回してダッシュとか
ジャンプとかと組み合わせてやります。

本数は11本。
(奇数の方がイメージが良いので基本基本です 笑)

可愛い感じの補強トレーニングです☆


こういうのをコツコツやれるか?
がとっても大切なんですよねっ。

なかなかこれまで出来て来なかったので
イワモトでの練習後やジョギングの時など
ちょこちょこダッシュ系も入れて
少しずつアジリティ面も高めて行きたいと思いますっ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする