『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

ショット押し。

2021-08-31 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は朝イチでレッスンしている子の県ジュニアを見に行きました!


ガッツのある良いプレーをしていましたが、ちょっとショット押しになってしまいましたね。笑

ショットでポイントを取りに行き過ぎると、精神的に欲しい!と思うポイントでどうしても力みやすくなってしまってメンタル的にも余裕がなくなってしまうので、なかなか欲しいところが取れなくなって来てしまうんですよね〜。



ツクルの子にもよく話すことですが、サーブもストロークも速いショットがエースになる訳ではないんですよね。

ワイドへ走らさてコートの外へ走らせてスペースを作るから次にオープンスペースにエースを取れたり、逆をついてエースになったりするんです。

そのワイドへのアングルショットがあるからストレート系、逆クロス系のショットがより力を発揮します。

また逆に、逆クロスやストレートの強さがある事で、そちらをケアしなきゃいけないのでクロス系のショットが効いて来ます。

テニスは心理です。

良いショットを良いコースに打つのが良いのではなく、相手の心理(予測)をコントロールしながら色々な球種、速度、コースを組み合わせます。


それを攻撃の部分では僕とのテニス歴の長い燦萄と、頭での理解が早く感覚的に掴み始めた太一が攻撃では上手く使い始めています。

ディフェンスの部分では慶がショットの高さや速さを上手く使い分けているので良いセンスを発揮し始めている?んじゃないかな?と思います。笑

勇人はまだまだ攻撃は力強くになりますが、色々な感性を使っていますし、ツクルに来てからも間もないですし、少しずつこれから覚えて行くでしょう!


最近、少しずつみんなテニスにバリエーションが出てきて、少し前までは発表会テニスでしたがゲーム性が出て来て、見ていて面白くなって来ました。

これから朝日杯、中学生新人、と続くので楽しみです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーブの使い方。

2021-08-30 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日はサーブ練習に時間を割きました。


今回、夏休みの試合を見て来て、けっこうみんなサーブ自体はダブルフォルトも少なく、クオリティも良かったと思うのですが、

どちらかというとただ打っているだけというだったので、コースや球種の使い分けがもっと出来たらはるかにサービスゲームを取れる可能性が高くなります。

その方法や考え方を教えようと思って。

基本的にはスライスサーブの曲がり具合を変えての使い方、狙う場所、フラットサーブの使い方、の組み合わせです。


コレを頭で理解して自分で効果的に使い分けれるようになるとテニスが理解できて来ると思うので、もっと面白い試合をするようになると思います☆


先週の口論義での春日丘の練習マッチでは、何だかんだと春日丘の選手と比べてみるとツクルの子は駆け引きやショットの使い方など、ゲーム性を出してプレーしていたので、こういう事を教えて行くと変わって来るんだな、と感じました。

(春日丘の選手にも同じように教えていますが、携われる密度が違うのは大きいですね)

これまでテニスといスポーツを知ることや、試合の仕方、使い方、考え方、などを伝わっているか分からないなりに懲りずに伝えて来ましたが、あれ?やっぱり結構違いが出るんだなぁ、と自分でも思ったので、またこれからもこういう要素を教えていこうと思います。


テニスは打つ能力より使い方、テニスというスポーツをどれだけ知っているか、考え方、などが大切になって来るので、そこをどれだけ教えて行けるか楽しみです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どものワクチン接種。

2021-08-29 23:59:00 | 食と健康
こんにちは!柴田圭ですっ。

もういつの間にか高校生、中学生までワクチン接種が進んでいるのを知りました。

春日丘でも接種して体調が悪くてずっと練習を休んでいる子もいます。


10代は死者はいないようですし、ワクチン果たして必要なのだろうか?と思います。




親御さんのお仕事の関係などでPCRの陽性が出ると困るから家族で接種する、と言う話も良く聞きますが、それは確かにな、と思いますが、

多くの医師や研究者の方が載せている資料などによると、3回目接種が進んでいるイスラエルをはじめ接種先進国では感染拡大が進み、接種の進んでいない国では感染拡大はあまり起こっていないというデータがあります。










最新の論文ではワクチン接種をするとデルタ株などの新種の株に感染する確率を高めているとの事です。










もちろ実際に正しいかどうかは分かりませんが、これは世界の接種進捗率と感染データなどを見るてあり得る可能性は多いにあると思います。

ワクチン接種先進国の感染拡大と死亡者の増加はデータが示しているので、ワクチン接種はPCR陽性を防ぐ意味で逆効果な可能性もあります。


PCR検査は開発者も言っていますが感染の特定に使うものではないですし、色々なウイルスが陽性に出たり日本は増幅回数が多いのでごく少量の付着で陽性に直ぐなってしまいます。

ですから、どこかのお医者さんも言っていましたが濃厚接触者となっていても症状が出ていなければPCR検査を受けなけない手もあると思います。




症状が出ない程度の不着や無症状感染は人に感染させる力はないと言いますし。


もし症状が出たら信頼のできる医師に診察に行けば良いのでは、と思います。

(インフルエンザをコロナと診察すると国から確か42万円が支払われるという利権絡みな話も聞きますし、病院と医師選びは要注意だと思います)


名古屋にはワクチンの危険性の本を出されており、PCR検査陽性=感染者ではない、と発信されている高橋徳先生の『総合医療クリニック徳』もありますし、

総合医療クリニック徳

万が一、何か発症したらわが家は健康を学んでいる先生に聞いて紹介してもらったりして、こういう信頼の持てそうな先生を探して診察してもらおうと念のため考えています。


基本的にPCR検査が悪いと思います!

陽性になると感染者にされてしまいますし、それが家族や周囲に与える影響が大きいですし。



最後に、僕の知人繋がりでもう年齢関係なく10人の方がワクチン接種後に亡くなっています。

厚生労働省発表ではワクチン接種後死亡者1093人(8/20)とされていますが、人口動態比や死亡者数の推移などから実際には遥かに多いと言われています。






子どもは大人よりワクチンのリスクが高いと多くの医師や研究者が話していますし、近いうちに生後半年から接種出来るようにするような話も聞きますし、僕は正直、子どもの接種が進むのが僕は怖いです。

接種する前に、国やメディアの情報に偏らず、コロナやワクチンについての情報を多角的に知る事が本当に本当に大切だと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みもあと少し。

2021-08-28 23:59:00 | 日々
こんにちは!柴田圭ですっ。

夏休みもあとわずか、

夏休みも後半になると例年なかなか疲労感が出てきます〜

今日は気付いたら夕食以降、ずっと寝ちゃってました〜。笑


夏休みは試合があるので神経を使いますし、コートにいる時間も倍以上になりますし、きっと心身共に疲労するのでしょうね☆

自分の練習するタイミングを失って、運動量が落ちてカラダが鈍るのもあると思います。笑


僕はすごく好きなので夏と夏休みがずっと続けば良いのに!って思いますけど、笑

この1ヶ月ちょっとという短過ぎない短期間なのも子ども達が心身が疲弊して問題が起こらず集中してテニスをするのには良い長さでもあるのかもしれませんね。


SNSを見ていると全日本ジュニアがあるコーチはまだ大会の真っ最中なので、来年はもっとハードな夏にできるようにこれからツクルのみんなをバシバシ鍛えていきたいと思います!笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日丘マッチ&課題練習。

2021-08-27 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は春日丘が口論義テニスコートを14面取ったので、石川チームがキャンセルになりツクルも今日は全員参加で練習しました☆


今日はマッチ練習中心で、10面でマッチ練習、4面をフリー練習に空けて、試合での課題や自分の課題を練習する場を作りました。

これがすごく良くて、試合やって練習やって、テニス大好き太一なんてずっとコートにいた気がします。笑




僕は試合を見たり、課題練習のアドバイスをしたり、試合コートと練習コートを行ったり来たりしながら見ていましたが、春日丘の1年生の子達がテニス大好きそうで、どんどんアドバイスを聞いて来るので面白いですっ。

2年生の子達たちもハングリーで面白いです!






ツクルの子たちも今日は勝率が高くてほとんど勝っていたし、この夏休みは良い感じにみんな練習できたのかな?と思うプレーをしていました。

ここからどれだけ自分でもっと勝つためには、を考えて練習して行けたら、もっともっと伸びて行くと思います!


昨日今日と練習も試合もたくさん出来てとても良い2日間になりました☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春日丘キャンプ④

2021-08-26 23:59:00 | 春日丘
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は天候バッチリの中、春日丘キャンプ最終日でした!


午前は中森トレーナーも来てくれたので、約10人ずつ30分のローテーションでトレーニングを見てもらいながら練習を行いましたが、午前はボレーボレーからストレートラリー、クロスラリー、ボレスト、ロブ&スマッシュ、ロブ&ドライブボレーというツクルでは定番化している基本練習メイン。

外部参加のジュニアが10人いたので、同コートの春日丘選手がトレーニングの時間はジュニア同士でマッチをしたりとジュニアは試合もたくさん出来たと思います。






いつも通りお昼ご飯休みを前半後半に分けて前半後半に分かれて試合。

午後は試合と課題練習に分かれて練習しましたが、

ジュニアは試合メインで基本春日丘の選手と対戦し、それ以外の選手はコントロール練習や球出しなどに分かれる感じになりました。






球出しは特に女の子の一番人気はバックハンドスライス。笑

なぜやたらスライス練習をしたがり僕に教えて下さい、と呼びに来ます。


今日は県ジュニアで活躍した子が春日丘のOBも倒して、僕に挑戦状を叩き付けて来たので(笑)、15分ぐらいゲーム形式で相手をしました。

ガッツもあって思いっきりが良くて良いプレーヤーになりそうな選手です。


そして今日はツクルから慶、太一、勇人、の3人が参加しましたが、暑い中良くガンバりました。

特に今日は太一は疲れて顔の元気がない時にプッシュしたら気合いを入れて付いてきて、最後もかなりしんどかったと思いますが春日丘のレギュラーの選手とタイブレークをかなり良いファイトをしていたので、自分自身で良いメンタルプッシュが出来ていたと思います!

こういう小さく見える部分が実はとても大きいのが1人で戦うテニスの世界です。


と今日1日を振り返りましたが、テーマが明確で全体的に楽しく厳しくハードに頑張れた4日間のキャンプだったと思います☆


明日は石川チームがキャンセルになり、春日丘が口論義公園を多面数借りたとの事で明日も一緒に練習する事になりました。

また明日も良い練習にしたいです☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は春日丘キャンプ最終日。

2021-08-25 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は久々に5人で練習でした!


勇人がフォアがすごく良くなって来ていて、バックハンドをグリップから変えて練習中ですが、テイクバックに苦戦していて一昨日やったテイクバックがとても良くて少しずつ良くなって来ていますっ。

素振りなどの努力もしますし、掴んだら早いと思うので楽しみです☆

太一も今日見ていた感じかなり良い感じですし、慶もラケットを重くしてショットに少し重さが出て来たので2人とも良い馴染みの方をして行って欲しいですっ。

燦萄もすごく良くなっていますが、手首痛のため毎日短めで練習を終えているので、ひとまず今は形を整えながらラケットとガットの衝撃に早く手首が慣れるのを待とうと思います。


そして明日は先週延期した春日丘キャンプです。

天気も良さそうですし、延期して良かった出です。笑


ジュニアの参加も多く明日はツクルからの参加メンバーも多いので、賑やかになりそうです☆

ひとまずメニューは最初はオーソドックスに基本練習で行こうと思いますが、明日は試合も多くやれると良いな、と思いますっ。


夏休みもあと少し、この後半で色々な選手が来る環境で練習量を増やせるのはとても良い事です。

明日は打球量も出してしっかり追い込んでいきたいと思います☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

症状と対処。

2021-08-24 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

コロナと関係なく感染と症状とその対処について多くの方が間違いを犯していると思うのでそこについて書きたいと思いますが、

ウイルスに感染したら咳やくしゃみ、鼻水、熱、などの症状が出ますが、これらの症状は体の防御反応として起こっています。


例えば、咳やくしゃみは異物を体外へ吐き出す反射なので、ウイルスや花粉症なら花粉をを吐き出す為に起きている訳ですし、

鼻水も加湿と鼻からのウイルス侵入の防御と排出の為の反応ですし

熱は代謝を上げて免疫を上げて病気と戦う力を上げています。

食欲がなくなるのも消化にかけるエネルギーすらも代謝に使いたいから体は食べる事を拒否している状態と言えます。





ところが、話を聞くと多くの方がやってみえましたが、薬で咳を止め、鼻水を止め、体力を付けなさいと食事をガンバって食べさせ、熱が出ると解熱剤で熱を下げる。

西洋医学が病気を治すのではなく対症療法と言われるのはこういうところからです。


ノロウイルスでなった人の多くは下痢止め薬を飲んで下痢により毒(ウイルス)を体外に排出出来なくなった人だと言う話ですし、

インフルエンザなどでも解熱剤を使って熱を下げてウイルスと戦う免疫力を落としてしまった人が全身に菌が回りインフルエンザ脳症になる人が多いようです。

熱に関しては42度とかを超えるとたんぱく質が変性して後遺症が残る事があるようなので(人によって41度だったり43度だったりですが)、41度を超えたりするようなら解熱剤は必要だと思います。

熱が出た時は水をたくさん飲み、ミネラルを摂って、暖かい部屋で布団に入って体を温めてひたすら寝るのがベストとの事です。


ですので、感染症などに感染した時に薬を使うのは(時と場合によるかもしれませが、基本的には)NGだと思います。

薬を飲むと免疫力は低下すると言いますしね。

防御反応である症状を止めて免疫力を落としたら、悪化したり長引いたりしやすくなりますよね。


という感じで結構色々な方と話すとこの辺りを分かってみえない方が多いですが、薬を飲んで肝臓に負担をかけることはスポーツ選手としてもマイナスだと思います。

ツクルの子にはこう話はアスリートとしても大切なので話していますが、対症療法は本当に上手く効果的に使用して行かないとマイナスが大きく出てしまうので、そういう部分への知識も大切だと思います☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で自己管理。

2021-08-23 23:59:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日はメンバー4人で練習!


手首痛い燦萄と、肩が痛い慶は1時間で終了。

慶はラケットを重くして昨日月例会で試合をして痛いと話しているので、個人的には筋肉痛では(笑)?と思いましたが、実際のところ痛みの感じとかも分からないですし、

練習時間を自分でこうやって決めて自己管理をして行くようになるのが僕は一番だと思います。


慶と燦萄が上がってからは太一と勇人でずっとボレスト。

太一はネットプレーになると急に弱気になるので、1球1球狙ったところに入れる!という強い気持ちを持って打つこと、打つ事と気持ちを一体化させた練習をしました。

僕もそうでしたが、太一は練習での打つ時の気持ち作りが試合のパフォーマンスを大きく変えるタイプの選手だと思うので、そこにフォーカスして練習です。


勇人はフォアがかなり良くなっているのであとはバックハンド!

勇人の場合はテイクバックが全ての循環を悪くしているので、テイクバックを改善中ですが、テイクバックは体の後ろの感覚ですし、打つ寸前の一番ボールに意識が向く時間軸の部分なので僕の中では一番意識が難しい部分です。

でも色々とやりながら良い形が見つかったので、これから元のテイクバックと戦いながら新しい形を体に入れていけたらバックも良い感じになると思います。


こういうずっと同じメニューを行う練習はその1つの課題が伸びるので、この2人にはとても良い練習になったと思います☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おちょぼ稲荷☆

2021-08-22 23:59:00 | リフレッシュ
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は久々に1日空いたので、急きょあすかとおちょぼ稲荷へ行って来ました☆





良くわかりませんが先日あすかが友人に連れて行ってもらって良かったみたいで、行こー!と言う事になりました。

串カツは滅多に食べませんが、串カツが名物のようで食べ比べしながら5〜6店食べましたが、串カツって美味しいですね!笑




どて煮のお味噌に付けて食べる揚げたての串カツがビックリするぐらい美味しかったです。

キャベツたくさん食べさせてくれるし、おちょぼ串カツカルチャーが斬新でプチカルチャーショックを受けました。笑笑


千代保稲荷神社でお参りもして来ました☆

どうやら商売の神様のようで、あすかが少し前に始めた脱毛サロンがたのしく進むことを祈願して来ました。笑

(僕も実験でやりましたが最新機種でかなり優秀なようで、3回ぐらいで脚が生えなくなって来て何とも言えない心境です。笑)


とそんな感じで何だかとても良い1日になりました☆

何だかおちょぼ稲荷良かったです!

僕、10年ぐらい前にテレビで、昔は鰻じゃなくてナマズが食べられていて、実は肉厚で鰻よりナマズの方が美味しい、と聞いてずっと食べたかったんですけど、おちょぼ稲荷はナマズ料理があったので、次回行くときはナマズ食べてみたいです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする