花蓮縣の鳳林に有名なレストラン「月廬」があります。評判がいいという話なので行ってきました!

「月廬」があるのは風光明媚な9号線“花東縦谷公路”沿い。この辺りは自然豊かな美しい風景が広がっています。

鳳林橋の南辺りから山に入って行く道へと進むと、「月廬」の看板が見えます、看板の通りに更に進んでいくと、ずんずん坂道を上っていき、やっとこさお店に到着します。

お店の中はこんなふうに畳敷きになっていて、まるで日本のレストランみたいでした!

石や木、アンティーク家具などをアレンジしていて、なかなか素敵な店内となっています。


お庭もお手入れがよく行き届いています。花や草木、そして池もあり、ちょっとした庭園になっていますね。
このお店の看板メニューは地鶏のお料理。大きな器に鶏が丸ごと出てきます。それを軍手やビニールの手袋をはめて、ワイルドにちぎって食べるのがウケています。

しかし、我々はランチだったのでセットメニューを頼みました。私は鶏球(鶏肉を一口大に切ったサイズ)の炒め煮をメインとしたセット。鶏肉がとってもジューシーでおいしかったです!

こちらは牛柳(牛肉の千切り)とショウガの炒め物をメインとしたセット。これもボリュームがあっておいしかったです!

お店からの眺めも抜群によかったです。ほら、鳳林の町が一望できます!向こうの海岸山脈もくっきり見えますね!
「月廬」のご主人は花蓮の人。長い間、台北で働いていらしたらしいのですが、故郷に素敵なお店を作ろうと花蓮に戻ってきて、このレストランを開業されたとのこと。
おいしいお料理と素敵なお店の佇まいが評判を呼び、知る人ぞ知るお店となりました。
土日はお客さんが遠くからもやって来ていっぱいになりますので、予約が必要だということです。
月廬:花蓮縣鳳林鎮鳳里鳳鳴一路71号 TEL:(03)876-2206
11:00~14:30,17:00~21:00


「月廬」があるのは風光明媚な9号線“花東縦谷公路”沿い。この辺りは自然豊かな美しい風景が広がっています。

鳳林橋の南辺りから山に入って行く道へと進むと、「月廬」の看板が見えます、看板の通りに更に進んでいくと、ずんずん坂道を上っていき、やっとこさお店に到着します。

お店の中はこんなふうに畳敷きになっていて、まるで日本のレストランみたいでした!

石や木、アンティーク家具などをアレンジしていて、なかなか素敵な店内となっています。


お庭もお手入れがよく行き届いています。花や草木、そして池もあり、ちょっとした庭園になっていますね。
このお店の看板メニューは地鶏のお料理。大きな器に鶏が丸ごと出てきます。それを軍手やビニールの手袋をはめて、ワイルドにちぎって食べるのがウケています。

しかし、我々はランチだったのでセットメニューを頼みました。私は鶏球(鶏肉を一口大に切ったサイズ)の炒め煮をメインとしたセット。鶏肉がとってもジューシーでおいしかったです!

こちらは牛柳(牛肉の千切り)とショウガの炒め物をメインとしたセット。これもボリュームがあっておいしかったです!

お店からの眺めも抜群によかったです。ほら、鳳林の町が一望できます!向こうの海岸山脈もくっきり見えますね!
「月廬」のご主人は花蓮の人。長い間、台北で働いていらしたらしいのですが、故郷に素敵なお店を作ろうと花蓮に戻ってきて、このレストランを開業されたとのこと。
おいしいお料理と素敵なお店の佇まいが評判を呼び、知る人ぞ知るお店となりました。
土日はお客さんが遠くからもやって来ていっぱいになりますので、予約が必要だということです。
月廬:花蓮縣鳳林鎮鳳里鳳鳴一路71号 TEL:(03)876-2206
11:00~14:30,17:00~21:00
