goo blog サービス終了のお知らせ 

ふぉるもさキッチン(台湾厨房)

台湾あれやこれや、色々なトピックスをご紹介したいと思います。(すでに閉店してしまった施設、店舗もあります。悪しからず。)

戴莎能温泉

2009-08-26 22:42:17 | 温泉
 今回ご紹介する温泉も莫拉克颱風(台風8号)によって姿を消したと思われる温泉です。


       
 多納村の多納温泉から1キロほど川下に行ったところに、紅塵峡谷と言われている絶景ポイントがあります。ここにあるのが「戴莎能温泉」です。


       
 山道を川の畔まで下っていくと、こんな小屋が見えます。ここには温泉を管理するルカイ族の方が詰めていました。


       
 川べりの景色のいい場所に温泉施設が作られていました。こんなプールまであってびっくり!


 
 奥の方に湯船が5つほど作られていました。そのうち3つにお湯が張ってありました。


       
 ここのお湯も多納温泉同様炭酸ナトリウム泉なのですが、『掘って汲み出した温泉なので、お湯の色はきれいではない』と、管理しているおじさんが言っていました。でも、やや滑りのある優しいお湯でしたから、私は満足でしたが。


       
 有名な多納温泉よりはお客さんも少なめ。ゆったりお湯に浸かれるのがよかったです~。


       
 向かい側の山と川を眺めながら入浴するのは、本当にいい気分でした。


       
 こんな綺麗な蝶々も温泉地に遊びに来ていました。

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ