洗濯機を新しく買い替えて一ヶ月がたつ。
以前使っていた洗濯機は10年も前のものなので、それに比べ
たらかなり進化しているだろう。最初使い始めた頃は、特性な
どわからないので取扱説明書を見て使っていた。
・
なんせ私の洗濯機の使い方は、よその家で使っている方法とは
全く違う。15Lのポリバケツ4個に風呂の残り湯を入れて、
洗濯機に入れる。まずは4杯を入れるが、満水の60Lにはな
らないのであと2杯いれる。スイッチの入りを入れて、一時停
止ボタンを入れておいて水を入れていたが、うまくいかない。
これは以前の洗濯機で使っていたやり方だが、新しい洗濯機は
水を洗濯機に入れてから、スイッチオンをする必要がある。
スタート段階からうまくいかなかったので、大丈夫だろうか。
・
水量・洗い・すすぎ・脱水は、私流のやり方を洗濯機に教え込
ませる必要がある。選択コースの手作りボタンを押して、それ
ぞれのボタンを一旦押せば私流のやり方は覚えてくれる。
すすぎも風呂の残り湯を使うので、これを入れるタイミングが
むずかしい。洗っているときに、すすき用をバケツ4個に入れ
ておく。洗い終わると脱水をしてすすぎの水をいれるが、脱水
が終わったタイミングで一旦停止ボタンを押して、バケツにく
んだ水を入れる。実はこのタイミングがむずかしい。
・
古い洗濯機は、脱水をかけるときバランスが悪いと水を何度で
も入れ替えようとする。これこそ水の無駄遣いになるので、こ
の時は一旦停止して、洗濯物のバランスを変える必要がある。
この点を新しい洗濯機は、改善されているだろうと思ったが大
したことはなかった。洗濯水は大切に使いましょうね。
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.geocities.jp/sennenhome/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます