3.11以後の日本

混迷する日本のゆくえを多面的に考える

Chopin Fantaisie op.49と雪の降る街を(中田喜直)

2012-03-02 13:26:04 | 音楽ノート
Chopin Fantaisie op.49を聞いていて、ふと、雪の降る街のメロディと似ていることに気が付いた。
「雪の降る街」の作曲は中田喜直先生です。

美しいメロディは頭にこびりついて離れなくなり、いつのまにか、自分のフレーズになっていくことがあります。

シューマンのリーダースクライスNo.39 の最後の曲「春の夜」は、愛の賛歌にすごく似ています。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大都市の孤独な家族と死 | トップ | ベーシックインカム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

音楽ノート」カテゴリの最新記事