3.11以後の日本

混迷する日本のゆくえを多面的に考える

立憲民主党が「本物」になるために

2017-10-26 13:21:30 | 現代社会論
立憲民主党が大人気である。
大都市、東京の人々の支持は強い。
高度経済成長期、仕事や大学進学で東京に集まった人たちは、基本リベラルである。
自民党には投票しないし、そもそも権力側にいる人間を嫌うし、権力にすり寄るのは、ダサいと思っている。
なぜなら、高学歴で世界の情勢をよく知っているからである。

だから、立憲民主党への期待が膨らむ。
枝野への期待が膨らむ。
ここからが勝負である。
ヨーロッパの左翼をめざすのか。
経済システムは資本主義を維持しつつ社会システムは社会主義的な仕組みを導入する。
税金をあげて、年金医療介護、保育などを重視する。
金持ちからたくさん税金を徴収する。など、いろいろ考えられる。
有能なブレーンが必要である。

山尾を入れるといっているようだが、どうなんだろうか。
不倫がいけないというわけではないんだが、あまりにお気楽で、なんか嫌なんだよね。
山尾とかれいほうとか、女性を登用してますっていうのが見え見えで、無理やり女を登用しなくてもいいんだが。

ちょっと、もう少し、ガツンとした土井たか子みたいな女性を登用してほしい。
芸能人みたいな山尾とかクラリオンガールのレイホウはどうしても好みじゃないんだ。
山尾はしばらく、無所属で活動して、結果をみてからである。
民衆の目は肥えているから少しぐらい反省してみてもだめなんじゃないだろうか。

立憲民主党はここからが勝負である。女で失敗しないように慎重に願いたいものである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小池百合子が敗れたのは、鉄の天井があったわけではない!10.22選挙を終えて

2017-10-26 13:03:55 | 現代社会論
パリにいって、「私が選挙に負けたのは、女だからよ」とでもいうように、ガラスの天井ではなく、鉄の天井を持ち出して言い訳をいったらしい。
どこまで、反省できないひとなんだろうか。ますます、信頼できなくなるよね。
フランスの新聞、フィガロから痛烈は批判を食らったらしいが、それでも懲りない小池百合子の精神構造はどうなっているのだろうか。
都民は、もう小池百合子を都知事にしたことを後悔している。オリンピックまでもやらせたくない気持ちになっている。
冗談じゃあない。あんないい加減なものをこのまま東京の顔に据えておきたくない、というのが本音である。もっとやれると思ったのだが、やれなかった。女だからではなく、単に力がなかったということである。

このまま、都知事をやらせることも嫌になっている。
自民党の薄汚い都議が嫌いなので、それらの人を落選させるために小池百合子に投じた都民は、今回の衆議院選のドタバタで中身のなさが暴露された小池百合子にうんざりしているのである。

森友加計問題から逃げたくて解散した安倍晋三、国難ではなく、森友加計疑惑逃亡解散である。
なんとか、森友加計を追及する野党を分裂させて、追及の手から逃れたいとおもったのだろうか。小池百合子に首相の椅子をちらつかせ、民進党を分裂させるために前原を抱き込んだ。
世間知らずの鉄道オタクの前原は、みんな一緒に希望に入れてやるという話にまんまと乗ってしまい、後の祭り。
馬鹿だよね。右翼の小池が共産党と共闘する民進党左派をいれるわけないじゃん。中山恭子がいるんだぜ。
前原もほんと馬鹿で気弱な鉄道オタクだ。


結果として、民進党が解党の危機に瀕し、野党共闘の夢はやぶれ、笑っているのは安部晋三とその取り巻き、と、忖度官僚たちである。まんまと安倍晋三の取り巻きの悪知恵にはめられたのである。

こういう目先の問題から目をそらすための選挙なんかやって、日本の未来なんか何も考えていないのである。
その結果、日本の未来はなくなり、暗黒時代に入ったというようにしか思えないのである。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高裁裁判官の国民審査の投票はどうするか 木沢克之は加計学園の監事である。

2017-10-21 16:08:13 | 現代社会論
衆院選投開票日の22日、最高裁裁判官の国民審査の投票も同時に実施される。対象は2014年の前回衆院選後に任命された裁判官7人。小池裕、戸倉三郎、山口厚、菅野博之、大谷直人、木沢克之、林景一の各氏(告示順)。結果は23日に判明する。

ここで問題になるのは、木沢克之である。
立教大学卒で最高裁裁判官で前代未聞の出世である。
で、この人は安部晋三のお友達といわれているのである。
加計学園の監事である。
あまり知られていないが、最高裁の裁判官として加計学園の監事というのはどうなのだろうか。
お友達を最高裁の裁判官にしてしまったのだろうか。
許せないよね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党の暴走を抑えるために 対抗軸が必要である

2017-10-21 12:50:10 | 現代社会論
自民党が300議席とるんだそうだ?
本当か?
日本の有権者の頭はどうなっているのだろうか。
今、自民党の暴走を抑えなくては、歴史の汚点となる。
小選挙区制で様々な意見は切り捨てられ、結局自民党の一人勝ちで、結果として自民党の暴走でこのままでは暗黒日本になってしまう。
危機意識をもつべきである。
民主主義は権力を一極集中させないためにあるべきなのに、今や、一極集中で、我々の自由な議論は抑え込まれているのである。
どうしても対抗軸が必要である。暴君が権力をにぎってしまったら、小選挙区制の下では権力を抑えるのにほんと大変である。

あなたの近くにいる棄権しそうな人に、声をかけて、一強の怖さを伝えよう。
対抗軸を立てることが今、やるべきことなのであると。
眠っているような人を覚醒させよう。

とりあえず、立会演説会に行ってみよう。
枝野の演説は次のとおり。

10月21日(土)
14:30枝野 幸男14:30
手塚 仁雄 街頭演説会
東京 自由が丘駅前

10月21日(土)
16:00枝野 幸男16:00
山花 郁夫 街頭演説会
東京 三鷹駅南口

10月21日(土)
17:15枝野 幸男18:00
東京大作戦FINAL 街頭演説会
東京 新宿駅南口バスタ前

10月21日(土)
19:30枝野 幸男19:30
えだの 幸男 街頭演説会
埼玉 大宮駅東口

とりあえず、5時に新宿南口に行ってみたいと思うのである。
おばさんだけど、枯れ木も山の賑わい。

「そうだーっ」て大声で言ってみたいのである。
突然、政治的人間になって、なんかうれしいのである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017.10.20のバルコニー便り 秋の長雨

2017-10-20 19:37:12 | 日記
このところ雨ばかり、それも結構な量の雨が降っていて、バルコニーの草花はもう雨はたくさん、って言っているようである。

雨だと水をやらなくてよいので、楽ではあるが、水をやりながら草花を観察するということがないので、どうも寂しい。
窓ガラスの向こうに雨なのに鳥がやってきて、椿の木の先に留まってピーと鳴いている。
菊が雨に打たれて倒れてしまったので、切り花にしてリビングに飾ってみた。
とても華やぐ。
ゼラニウムがまだ咲いているが長雨にやられてしまいそうで心配である。
もう初冬の庭で、椿でも咲いてくれないと物悲しくて仕方がない。

日曜日は選挙だが、雨になるようだ。
人生長くやっているので何度目かの選挙である。過去にどんな選挙があったか、20歳になって初めて選挙に行った時のことなど、今では本当にすっかり記憶の底に沈んでしまっている。子どものころは、政治が生活の中心だった時があったように思うのである。次第に政治が生活の中心ではなくなり、みんな自分の生活に気を取られ、あまり政治に関心を持たなくなってしまったのはいつのころだったか。

そんな間隙を縫うように劇場型の政治スタイルが登場し、マスコミのあおりなどで、政治が政治ショーと化し、二者択一、シンプルな選択肢しか示せず、また、政治問題をまじめに議論することが気恥ずかしいという雰囲気が蔓延してしまった。若者たち、大学生も政治の話はタブーになってしまった。

なんだか、もの足りない日本になってしまったような気がするのである。
がっつり政治的議論をたたかわせるそういう日常が必要である。本当は、もっとみんな口角泡を飛ばして、老いも若きも議論すべきなのである。憲法について、森友加計問題について。そう、やはり、議論の中心は憲法と森友加計だろう。

などといいながら、そういう私も、つい忙しい日常に追い立てられ、政治談議はせずに、いいお天気ですねとか、今日も雨で嫌ですね、なんて言葉しか交わさなくなってしまっている。欺瞞である。

生活の中に政治をもっと取り込む必要があるだろう。

長雨の秋の庭をながめながら、20歳のころ、初めて投票に行った日のことを思い出している。
そして、もっとまえ、日本がまだ熱く政治の季節に酔っていた子供のころの記憶をたどると、とても懐かしい気持ちになる。父も母も若く、よく政治の話をしていた。その議論に食い込みたかった。子ども心に政治の話をすることが大人への入り口のような気持ちがしていた。ませた子供だったかもしれないが、ひどく懐かしい。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする