3.11以後の日本

混迷する日本のゆくえを多面的に考える

日野市の黒塗り封筒の問題点ーそこまで自粛するのか

2015-10-31 18:42:44 | 現代社会論
東京都の日野市役所が使っている封筒の「日本国憲法の理念を守ろう」という文言が線引きされて、読めないようにされているとの指摘がツイッターやフェイスブックで相次いでいるとのこと。市役所には抗議の電話が殺到しているそうである。
そうだろうね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「墨塗り事件だ!」批判の声広がる

 ツイッターやフェイスブックでは日野市役所の封筒の画像が広く拡散されています。黒く線引きされていたのは「日野市」の文字の下にある「日本国憲法の理念を守ろう」という文言。

ツイッターには

 「墨塗り事件だ」
 「理念を守らない、って言っちゃっていいの?」
 「職員はどういう気持ちで消してるんだろう」

などのつぶやきが散見



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日野市の職員、新しい封筒にかわって、日本国憲法の理念を守ろう、というのは安保関連法が通ったからこれはいけないと錯覚したのか、ここまで自粛しなくても。

大学なんかも、安保関連法反対の集会には教室をかさないとか、立教大学もひどい大学である。

言論統制、自主規制のいやーな雰囲気。ていうか、これはやばいだろう。

みなさん、憲法の理念を守ろうは、大切にしてほしいです。
国の基本ですから。
安保関連法で揺れてますけど、平和主義はかわっていないわけですし、基本的人権、平等、幸福権の追求、立憲主義など、これ以上に美しいものはないんだから、市役所のおじさんもお願いしますよ、黒塗りなんかしないでね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制作決定『冬ソナ2』

2015-10-29 13:08:54 | 日記
それほど熱狂的な冬ソナファンではないのだが、冬ソナ2の制作が決定したとのこと。
どのような内容になるのか、ちょっと楽しみである。

スターウオーズ並みの壮大なドラマ。

私が冬ソナ2を作るとしたら、
親の世代の話をやるだろう。

チュンさんの母とユジンの父とサンヒョクの父の三角関係。

婚約破棄されて自殺未遂をしたチュンさんの母、それを受け止めるサンヒョクの父、
ドロドロな感じだが。

プライド高いカンミヒがヒョンスに新しい恋人ができて振られてしまうなんて、かわいそうだが。
カンミヒがどうやってアメリカで立ち直り、シンブルマザーから有名なピアニストになったのかを描いてほしい。

そして、カンミヒへの恋心を抱きながら、見合い結婚?をして新たな家族を作り、大学の教授になったサンヒョクのお父さんの経歴も楽しみである。

カンミヒは未婚で妊娠し、街から姿を消した。
その後、アメリカにわたりチュンさんを育てながらピアニストの道を究める。
新しい夫と結婚し、チュンさんはミニョンとして建築家の道を進むのである。数学者ではなく。

いいなあ、いろいろ想像すると楽しくなる。
ペヨンジュンさんとチェジユウさんもぜひ出演してほしいものである。


冬ソナの人気は相変わらず高いと思われる。
2ができたらそれないに盛り上がるだろう。

日本のドラマは半沢直樹や下町ロケットが人気で、経済ものや技術ものが日本のドラマのお家芸のような感じである。
日本では、恋愛ものは今一つ盛り上がらないのだが、そういうロマンチックなドラマは韓国流冬ソナに任せたい。

そうそう、恋愛ものといえば、元祖はやはり、ジェーンオースティンのプライドと偏見だろうね。
BBCのものがなんといってもすばらしい。
美しい英語、美しい風景、そしてコリンファーズの美しい容姿と声、立ち姿に、魅せられる。

以前、このブログで映画のほうについて書いたけど、その後BBCのものも見たら、BBCのほうにぞっこん惚れ込んでしまった。
BBCの制作力、俳優の上品さに脱帽なのである。

NHKにお願い。こちらも再放送してほしいものである。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身元不明者の未公表:行き過ぎた個人情報保護

2015-10-19 11:27:45 | 現代社会論

行き過ぎた個人情報保護は人権侵害のなにものでもないよね。
次の記事を読むと、残念のひとこと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

身元不明者:保護97人公表せず 東京・神奈川、公表2人

毎日新聞 2015年10月19日 
 

 認知症などで保護され身元が分からない人の情報を載せるインターネットの特設サイトに東京都と神奈川県が各1人分しか公表していないにもかかわらず、実際にはそれぞれ49人と50人の身元不明者がいたことが分かった。公表が進まない理由として両都県は個人情報保護条例の制約を挙げるが、他の自治体は公表して身元判明にも結びついていることから、専門家は両都県の対応を厳しく批判している。

 身元不明のまま保護されている人を巡っては、厚生労働省が昨年、各都道府県を通じて初めて全国調査し、昨年5月時点で34都道府県に346人いることが判明した。こうしたことから厚労省は昨年8月、家族による捜索に役立ててもらおうと、ホームページ内に設置した特設サイトに個別の情報を掲載するよう各都道府県に呼び掛けた。

 千葉県や静岡県が写真や保護時の状況など何らかの情報を全員分公表する一方、東京の掲載は稲城市で保護された1人、神奈川は鎌倉市の1人のみで、管内の身元不明者総数すら公表していない。毎日新聞が両都県に情報公開請求したところ、性別や推定年齢、身元確認につながる「有力情報」などの個別内容は黒塗りされたが、昨年5月時点の市区町村別の人数は開示され、東京は計49人、神奈川は計50人いた。

 大半の身元不明者を公表していないことについて両都県は、個人情報保護条例に本人の同意がなければ第三者への情報提供を制限するなどの規定があることを挙げた。その上で、東京は「掲載するかしないかは保護した市区町村の判断」、神奈川は「公表の意思を確認できない人は非掲載」と説明している。

 一方、全員分の情報を公表した千葉はこれまで6人中3人、静岡は17人中5人の身元が判明した。また、大阪府は今年5月、性別や推定年齢などの情報掲載は法令に抵触しないと通知し、市町村に積極的な公表を要請。その結果、39人中38人の性別や推定年齢、身長、体重、保護年月、当時の服装、所持品などが現在公表されている。

 厚労省も6月、「情報掲載は家族らが自治体へ問い合わせるきっかけとなり、身元判明につながり得る。できる限りの情報掲載が重要」と改めて全国に通知し、身元不明者総数の公表なども求めた。しかし、この通知後も東京、神奈川の掲載内容には変化がない。

 個人情報保護の問題に詳しい清水勉弁護士は「身元不明者の情報は本人を元の生活に無事帰すため行政が集めたもので、情報の公表は個人情報保護条例の解釈として問題はない。高齢の身元不明者は体調悪化や老化が進むこともあり、一日も早い対応が必要。実践している県では身元判明の成果が出ている。この動きに呼応しない東京と神奈川の態度は反人権的で意図的な怠慢だ」と指摘している。【銭場裕司】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

身内が認知症になり、外出して帰ってこない、こんなことは高齢社会なのだから十分ありうる。
自治体のホームページに情報が公開されていれば、助かるというもの。

最近は個人情報保護といって、結局、それが人権侵害になってしまうという逆説もあるのである。

認知症や記憶喪失などで行方知れずになって、路上で行き倒れて行旅死亡人になって無縁仏になるより、情報を公開して、どこのだれかがわかったほうがいいにきまっているじゃないか。
東京都神奈川は面倒なんだと思うよ。
情報を公開して50人ものひとについて個別に対応する必要がでたら、大変だからね。
たしかにこれは、行政の怠慢である。

行き倒れている人の情報を公開しないことが個人情報保護になるというのはそもそもおかしいのである。
行き倒れている人の身元を明らかにする、それは、警察、自治体の基本的なお仕事であるはずなのに。
東京と神奈川では行方知れずにならないようにしたほうがいいということだ。
都民と神奈川県民は認知症で徘徊して家に帰れなくなると永遠に家には戻れないということである。
ばかばかしい。

ただ、DVなどで逃げている場合もあるので、そういうところは配慮が必要である。
高齢者の場合はだいたいが認知症で徘徊、自力で帰宅困難となるケースが多いと思うのだが。
どうだろうね。
徘徊して行き倒れていますっていうのが全国の人に知れ渡ってしまうのが嫌だともし本人が思うのなら、行き倒れてそのままでいいというのなら、それでもいいのだが。
とことん考えるとなかなか難しい問題だよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下町ロケットって面白いよね

2015-10-19 10:43:26 | 日記
2015.10.18からTBSで始まったドラマ。
半沢直樹のパロディかと思うようなロケや俳優の配置。
おんなじロケ場所だとおもうようなものがでてきて笑える。
大林組の清瀬の研究所でもロケをやっているようだ。
そこは行ったことがあるので、すぐわかったのだが。

とはいうものの、今度は金融ではなく、技術系、ものつくり系の話。
まれが高校生の役、体つきが大人で高校生とは見えないが。
で、阿部寛、坂の上の雲のどじょうかと思うが、まあまあの演技。
しかし、なんで、阿部寛が慶応理工なんだ?
蒲田の工場の息子は慶応理工なんていかないだろうに。
それくらいの頭があれば、東大とはいかなくても東工大か東北大にいくものである。
東工大と慶応にうかったら迷わずに東工大にいくだろうに。ケバイ慶応理工なんていかなよね、普通。
慶応理工はあまりにも違和感である。せめて早稲田の理工である。

離婚した妻が慶応出というのは少しは理解できるけどねえ。

特許にまつわる話。
半沢直樹ばりの逆転劇。
楽しめそうである。
白水銀行の店長、そのまんま東、その貧相でいやしい感じが店長とは思えず、区役所のおじさんで、痴漢を働いて、または、お金を使い込んで懲戒免職になって今は労務者をやっているとか、盛り場ではたらくおじさんの役のほうが向いている。
そのまんま東は下品で気持ち悪い。やめてほしいのである。

帝国重工=三菱重工ということなのだろうが、天下の三菱に戦いを挑む蒲田の町工場のプライド。
提供が東芝というのも面白い。
三菱にしても東芝にしても優秀な人材を抱えているが、なかなか発揮できないというところなのだろうなあ。
蒲田の町工場の息子で東大工学部にいって、三菱に入社して出世街道をいく人もいるだろう。結構いるよね、そういう人。

連どら予約をしている。
来週の話の展開が楽しみなのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜のマンション施工業者のデータ改ざん:下請けの下請け・・からの逆襲なのか

2015-10-17 07:44:38 | 現代社会論
横浜のマンションの施工業者がデータを改ざんして大問題になっている。
厳しい納期、高齢化で職人気質の人材が不足、低賃金の過酷な労働、親会社は高賃金で左団扇、怨念がたまっていくのではないだろうか。

以前、リフォームをしたときに、基礎工事ではないが、内装業者なども人が足りず、ちゃんとした訓練もなく、働いてもらうことになっていて、すごく大変だと親方がいっていた。
若者を訓練しようとしても、長続きしないものがいて、突然、やめるとか、一か月前、いや、1週間前でいいから言ってくれればいいのに、当日だか前日だかにやめるといってくるんで、たまらないといっていた。良心的な親方もいるだろうが・・。

働く側からしてみれば、派遣労働やら下請けの下請けなど二次三次の下請け化によって、労働者は疲弊している。

現場の常識を叩き込まれることなく、そういう育てる環境もなく、無責任体制がひろがっていたのではないだろうか。
親会社からは納期を厳しく言われ、やってらんねえ~という雰囲気。

職場の雰囲気も悪ければ、改ざん、偽装もまかり通ってしまう。
もう一度、これらのブルーカラーの人々の養成過程や賃金、社会保険などの労働条件を見直して、一から責任もって育てる体制を作らないといけない。
いくら法律で規制して第三者の検査をしたところで、間に合うはずはないのである。

それぞれの良心が問題なのである。

だれがみていようといないとだめなものはだめだという職人のかたぎが今求められている。

一ミリにこだわるのが職人、その誇りをとりもどさないとこれから何をやっても駄目だと思う。

職人気質は今は本当になくなった。

残っているのは上野松坂屋の前のどら焼きやさん、うさぎやぐらいだ。
うさぎやのおやじは職人である。
お取り寄せグルメなどには名を連ねない。
その日のうちに食べてもらわないと困る、ということで、宅急便などはやっていない。
頑固一徹、このやり方を貫いている。有名な和菓子屋がどんどんデパートに店舗を出す時代、それもやらない。
ほれぼれするのである。金儲けより職人としてのプライドである。

そういうのが大好きなのである。
そういう生き方を下請け業者だけでなく、日本全体の人は学ぶべきである。

マンションデータ改ざんは金儲けばかり、ぬれ出に泡のような儲け方ばかりの日本、底に広がる病巣がもたらしたものなのである。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする