るりこんの気が付いたらの日記

あるアマチュア声楽家の忘備録とつぶやき

マチネ・ポエティクによる四つの歌曲

2015-10-24 08:36:00 | 声楽(レッスン)
L先生の基で、中田喜直氏の「マチネ・ポエティクによる四つの歌曲」を勉強することにした。
「さくら横丁」というのがあるから、春に演奏するのが良いのだろうな。
全部で15分くらい。解説・出入りを含めれば20分枠の一般募集コンサートがぴったりだが、最近は春でやっていないみたいだし、今度の自主企画コンサートも「アンサンブルに力を入れて、もっとポピュラーな曲を増やしたい」という意見があるのでかみ合いそうもない・・・
まずは、「髪」か「真昼の乙女たち」からやることになった。「髪」はともかく、「真昼の乙女たち」はなかなか音源がない。ただリズムで考えると「髪」の方が拍子の変化が難しい・・・


でも、ソルフェージュ的に難しいのだけど、良い歌詞の曲ばかりだな・・・と思う。

「コンクール頑張る」と「連作歌曲集を完成させる」というのがわかりやすい目標だな。