上砂理佳のうぐいす日記

「夏への扉」展では暑い中、たくさんの方にお越しいただき誠にありがとうございました!★

版画展会合に行く。が…

2005-06-28 | うぐいすとお仕事
最近、「自分のことばかりしゃべる人」って急増してんじゃないだろうか。
私は絵の仕事をしてるせいか、その類の人と知り合う事が多い。「私が」「私が」という人。閉口する。話をしても、目の前の相手が何をする人で、何を考えて生きてるか、なんて事はお構い無しである。興味を示さない。とかく「自分は~」話に持っていこうとする。
「私は正しい」…として譲らないから、相手の出す別意見に「ああ、それもいいですね」と共感する事がない。一方が折れなければ、もう一方が折れるしか打開策は無い。それで、私はいつも「折れるほう」に回る。あるいは、その場を去る。
ご近所同士の立ち話や遊びの場なら、それでも構わないが、一緒に仕事をする段になると、それはかなり苦しい事になる…というわけで、私はずっとモンモンとしているのです。

先週、来春に京都で行われる「女流版画四人展」の会合に行った。
これは、先輩画家のKさんが企画して誘ってくれたもの。Kさんと私以外のメンバーは、同じ銅版画家のUさんとYさんである。お二人とも私より一回り年上でキャリアもある。私は、雑誌やネットで版画を見ていて「素敵だなあ~」と思っていた。そんな人達と一緒に展覧会をやれることに、とまどいと誇らしい気持ちの両方もあった。が、誘ってくれたKさんは気さくな人で「年上だとか実績とか、関係ないんちゃう?」と言ってくれてたので、かなり気楽になって京都まで出かけたのだった。
初対面で「お名刺交換」「ごあいさつ」までは良かった。会場となる三条河原町の画廊もオーナーさんも素敵だった。ところが…。
会合場所をホテルラウンンジに移しのだが、な~んとなくムードが固い。Kさん以外の2人は、どうも私の画風やキャリアは知らないみたいである。Kさんに「自分の絵を見せたら?」とうながされ、個展のDMやらカードを見せる。通常はここで「まあ、こういう絵を描いてらっしゃるんですかー。○○ね」という反応が返ってくる。社交辞令でも。ホンネでも。ところが絵を見せても、UさんとYさんは「ひたすら沈黙」なのである。反応無し(!)
Yさんはさっきからチラチラと腕時計ばかり気にしてる。携帯のメールは鳴りっぱなし(私は、会合のテーブルに、自分の携帯電話をデンと置く人間が大ッキライ)。「超・急いでるYさん」を優先して、Yさんのご意見を聞く。自己紹介をしようとしていた私は、あわわ…と引っ込める。Yさんは早口で、「言うだけ言って」走って帰って行った。
場所を、ホテルラウンジから居酒屋に移す。
KさんとUさんは、最近の各自の仕事の話で盛り上がる。特にKさんは、先月初めて東京の有名画廊に売り込みに行ったので、口からアワを飛ばさんばかりの興奮状態だ。私は「はあ。はあ」と丁重に頷きビールを飲む。
待てど暮らせど「○○さん(私の本名)の仕事はどう?」と、話を振ってくれる気配は無く、Uさんは私と目すら合わせない。Kさんと共通の話題か「自分の仕事話・苦労話」に終始している。私は横で頷くばかり。いくら「私も、こないだこういう事がありまして~」と入っていっても、アッという間に違う話に持っていかれる。段段わかってきた…。私は「歓迎されてない」のである。あきらかに。
Uさんは、私がまだ学生だった時に、イラスト雑誌に若手ホープとして掲載されていた。その版画はとても美しく優しく、女性的なイメージだった。それから○○年を経て、作者御本人と一緒に版画展が出来る、という運びになった。それは私にとって「夢々しいこと」であっても、Uさんにとっては「別にどーでもいいこと」なのだろう。Uさんは出版の仕事も多く手がけていて、版画界の有名人でもある。私はそんな知名度も無いし、いわば「格下」なのである。
私がUさんのファンでいても、Uさんが私の絵のファンになってくれるとは限らない。それは理解出来るが、見下されている、ということを知るのはとてもツライ。私自身や私の作品に(たとえ義理でも)興味を示して貰えない、という事はショックだった。一応、もう10年以上コレで生活してきている以上、私にもささやかなプライドがあったのだが、そんな事は露知らず、といった風情だった。
Uさんの「自分話」はえんえんと続いた…。

疲労して帰宅。丸一日考えて、翌々日、誘ってくれたKさんに「Uさん・Yさんと気が合わない。一緒に企画展をする話から降りたい」と言った。Kさんは驚いていた。
「画家って皆、自分が一番って思ってるからさー。気にしないほうがいいよ。仲良くなくても一緒に仕事する例だって、た~くさんあるんやし」と諭されるが納得がいかない。
性格が合わなくても、お互いの仕事(絵)に尊敬の念を抱いていなければ、企画を一緒にやる、ということは不可能だ。相手の良いトコロを認めていなければ、得られるものなど何も無い。それは私の直感だ。が、
「いつも、仲良しな人とばかり仕事しないでさー。たまにはケンカしながらやってみたらー?自分のフトコロが大きくなるかもよ」というKさんの助言もまた正解かも。そこから私は反論できず、電話を切った。
私はへこむ。どうしようかな…とずっとずっと思っている。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白鳥デビュー・ココにも | トップ | 「愛の夢」にのって »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (がじがじ)
2005-07-08 13:04:38
うぐいすさんでもこんな事あるんだね。

読んでてワタシまで悲しくなりました



大御所さんの嫉妬かもよ~。

才能ある若手が現れてびびってるのよ!うん。

しかし失礼な態度である。度量が狭いのね。

ぷんぷん



でも、知名度のある人達と展覧会するのは、割り切って考えればある意味オイシイ話ではないだろうか?とも思う。

うぐいすさんには大御所さんと肩を並べるだけの才能も完成度の高い、素敵な作品もあると思うし。



顔を会わす度に嫌な思いすると、制作に支障が出てしもたりする?ワタシは結構そういうタイプなので、避けちゃうけど・・・

こういう事ってどうするのが正解なんてないと思うんだ~。

うぐいすさんが「こうしたい」と思う様にするのが一番さ!



元気出してね~

ワタシはうぐいすさんの作品のファンだよ~。
返信する
うん。立ち直ってきた(笑) (うぐいす)
2005-07-09 09:29:34
がじがじさん、激励あんがと~。

この業界(どの業界だ)イロイロありますねえ。

そうなのよ。利点もあるし、割り切ったらいいようなものなんだけど、時間もお金も大損で終わるかもしれないし。

そこまでガマンしてやる必要性あるかな~っても思うし。

また、その場でケンカせず、後で怒ってしまう自分も情けない(笑)。

まあ、時間はあるので検討して頑張りまする~。



がじがじさんのブログに、毎度登録しようと思いつつ、なぜか勇気がなく、玄関先で帰ってきてしまう私でした(笑)。
返信する
待ってます!! (てけてけ)
2005-07-09 12:23:38
うぐいすさん、こんにちは。こちらでははじめましてです!



うぐいすさんって、絵の世界で生きてらっしゃるんですね~。尊敬です!!

私は絵のことは詳しくないのであまりえらそうなことは言えませんが、でも、好きって思ったり、感動したり、こんな私でも(苦笑)、絵に楽しませてもらうこと、あります。

そして、自分の世界と信念を持って活動しておられるうぐいすさんって素敵だな~って感じてます。この日の日記を読む前から思ってましたよ~。



私の友人に、絵が大好きで、仕事は絵とは別なんだけど、彼女自身も絵を描いていて(油絵です)個展を一度開いた友人がいるんですが、うぐいすさんのブログを読ませていただき、「こんな活動してるうぐいすさんって人がいるよ!」と、勝手に(←すみません)紹介させていただきました!なんか、とても力強さを感じたので、友人に「うぐいす日記」を読んでもらいたかったんです。



ちなみに私はうぐいすさんの6月1日の日記に載っている絵がとってもお気に入りです。題名は何ていう作品なんですか?



5月に個展を開いておられたとのこと。

もっと早くうぐいすさんのこと知ってたら、行かせていただいたのに~!!残念!

是非、うぐいすさんの作品を生で観たいので、又、是非是非、個展・展覧会を開いてくださいね!楽しみに待ってます。



追伸:トップの七夕仕様、素敵です!京都みたい 京都行きたくなっちゃいました~。
返信する
てけてけさん、こんちは! (うぐいす)
2005-07-09 12:38:57
てけてけさんにがじがじさん…と、コメント欄の名前がなかなかスゴイですね。可愛いHNですよね(笑)。

いらっしゃいませ。てけてけさんは「フィギュア経験者」として、しっかと羨望のマナコで見させてもらってますよ~!(なはは)

お友達にも紹介してくださって嬉しいです。恥ずかしいことばかり書いてますので、まあ許してやってください。

あ、6月1日の絵は「水晶のボオト」といいます。パステルと透明水彩絵具です。個展、またやりたいので、お近くの場合はよろしくね!

てけてけさんは、ちゃんとネットマナー守ってらっしゃると思ってますよ。私のほうがダメだけど(笑)。jujuさんのフォーラムは、みんなほんわかで楽しいムードだと思います。

でも、この「竹バージョン」ジョニーには合わないかも~なははは…
返信する
あ! (てけてけ)
2005-07-09 12:39:31
さっきの文章で、「友人に紹介した」と書きましたが、勝手にリンクとして登録して紹介した、とかではなく、直接友人に口頭で伝えた、という意味です。



なんか、ほんとにこの辺、自信がなくて。ネット上のマナーやルール、どこかポカンと抜けてるような・・。自分の言い回しがマナー違反とかになってないか、jujuさんのサイトでも、その点ではまだちょっと緊張しがち・・・ヒヤヒヤなんです 

みなさんあったかいから、ホッとさせてもらってますけどネ
返信する

コメントを投稿