「チューボーですよ」でやっていた「土鍋で作るサンマの炊き込みご飯」に挑戦。
お出汁が効いて、めっちゃ美味です!簡単だし。写真ではチャーハンっぽいですが。
ウチは年季入った土鍋がございますのよ。安物だけど、私より先輩の土鍋なんだよ(笑)。
サンマはもうお店で三枚におろしてもらいました。すみませんズボラで(笑)。
お米二合にだし汁が470cc。昆布はあったけど鰹節がなかったので「あごだし」に変更。
サンマはコンロで焼いて…そりゃ串刺しにして炭火で焼けば最高でしょうが、無理無理。焼いたサンマにちょっと塩をパラパラ。
ネットのチューボーレシピ通りにやったんですが、ちょっと柔らかく「おじや」気味になっちゃった。お焦げが出来なかったしー。
思うに、強火で吹き上がってきて、蓋開けてサンマ投入するんですが、そこでかなり水気を飛ばさないといけないような。
まだまだ水気残っていたので、それでご飯がベチャッとしてしまったかな…惜しいところでした。
サンマがあるうちにまた挑戦してみます。ホントに美味しい!★
お出汁が効いて、めっちゃ美味です!簡単だし。写真ではチャーハンっぽいですが。
ウチは年季入った土鍋がございますのよ。安物だけど、私より先輩の土鍋なんだよ(笑)。
サンマはもうお店で三枚におろしてもらいました。すみませんズボラで(笑)。
お米二合にだし汁が470cc。昆布はあったけど鰹節がなかったので「あごだし」に変更。
サンマはコンロで焼いて…そりゃ串刺しにして炭火で焼けば最高でしょうが、無理無理。焼いたサンマにちょっと塩をパラパラ。
ネットのチューボーレシピ通りにやったんですが、ちょっと柔らかく「おじや」気味になっちゃった。お焦げが出来なかったしー。
思うに、強火で吹き上がってきて、蓋開けてサンマ投入するんですが、そこでかなり水気を飛ばさないといけないような。
まだまだ水気残っていたので、それでご飯がベチャッとしてしまったかな…惜しいところでした。
サンマがあるうちにまた挑戦してみます。ホントに美味しい!★