バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

マダニから感染症ウイルス検出 国内初、山口の女性患者

2013年05月23日 | NEWSクリッピング
マダニが媒介するとされていたウイルス性感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」に感染した山口県の60代女性の体で見つかったマダニから、SFTSの原因ウイルスが検出されていたことが23日、厚生労働省などへの取材で分かった。共同通信47News.,2013-05-23


中国が抗エイズ新薬を開発 臨床試験段階へ

2013年05月23日 | NEWSクリッピング
 中国教育部(教育省)のウェブサイトによると、鄭州大学の常俊標教授の研究チームが開発したエイズ治療新薬「Azvudine」がこのほど、中国国家食品薬品監督管理総局の認可を得て臨床試験段階に入った。同新薬はエイズ患者の治療費用を大幅削減する可能性がある。京華時報が伝えた。 「人民網日本語版」2013年5月22日



生体検査装置および生体検査方法

2013年05月23日 | 診断 分析 検査 予防 実験動物

出願番号 : 特許出願2011-40279 出願日 : 2011年2月25日
公開番号 : 特許公開2012-176096 公開日 : 2012年9月13日
出願人 : 住友電気工業株式会社 外1名 発明者 : 奥野 拓也 外5名

【課題】短時間で高精度に生体組織の性状を判定することができる生体検査装置および生体検査方法を提供する。
【解決手段】生体検査装置10は、特性値取得部11,学習部12、判定部13および表示部14を備える。特性値取得部11は、生体組織に対して波長範囲1400nm~2250nm内の測定光を照射したときに生体組織で生じた二次光に関する特性値を取得する。学習部12は、性状が既知である生体組織の多数の測定点に対して測定光を照射したときに各測定点について特性値取得部11により得られた特性値に基づいて、サポートベクターマシンにより生体組織の性状を学習する。判定部13は、性状が未知である生体組織に対して測定光を照射したときに生体組織について特性値取得部11により得られた特性値に基づいて、学習部12により学習したサポートベクターマシンにより生体組織の性状を判定する。ekouhou 特許公開・明細書(全文)

iPS、ゲノム…日本癌学会市民公開講座 近未来の先端研究に期待

2013年05月23日 | NEWSクリッピング
 あなたがもし、がんと診断されたら、どのような治療を受けられるのか、また近未来にはどのような治療の展望が広がっているのか-。京都市で4月に開催された日本癌(がん)学会の市民公開講座「先端研究がきりひらく明日のがん治療」(産経新聞社など後援)では、このような疑問に答える第一線の専門家らによる興味深い発表があった。ポイントを紹介する。MSN産経新聞(Online)2013.5.21

慶応大と京大、希少霊長類のチンパンジーのiPS細胞を作成することに成功

2013年05月23日 | 細胞と再生医療
デイビー日高 

慶應義塾大学(慶応大)は5月16日、京都大学との共同研究により、大型類人猿などの希少霊長類のiPS細胞を作成する研究を行い、チンパンジーの新生児および成体の細胞からiPS細胞や神経系細胞を作成することに成功したと発表した。

成果は、慶応大 医学部生理学教室の岡野栄之 教授、同・今村公紀 特任助教、京大 霊長類研究所の平井啓久 所長、今井啓雄 准教授らの共同研究チームによるもの。なお、iPS細胞の作成には自然死したチンパンジーの個体の細胞が用いられており、チンパンジーに対して苦痛をもたらす操作は加えていないということである。マイナビニュース 2013/05/22