お知らせ
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。
夜の塾は先週までの英作文での熱さはなく穏やかなものだ。ほとんどの生徒が宿題をやっている。俺もさつき(21期生・名城大学人間学科2年)もあんまり仕事がない。貴裕を駅に送ったり、オムライスのケチャップを買いに行ったり・・・俺が食べるんじゃなく、さつきが食べるんよ。
小6のお嬢は2回目の文字式に入った。スピードは任せるがまま、ただ反復を繰り返しながら進めていく。最初は俺、最後はさつき・・・最初の頃は中学生のなかで溺れそうに勉強していた。今は心持ち余裕も出てきたのか、慣れてきたようだ。
中2の駿、兄貴に連れられるかたちじゃなくて一人で塾に来ている・・・中3の3年間を通しての正念場か。毎日のように来ては英作文を覚えている。宿題をすればと水を向けるが、なぜか英作文。ただ、そのスピードは遅々たるもの・・・しかし、覚える気はありそうなので黙って見ている。今年いっぱいは英作文と心中か・・・。
宿題の進捗状況を見ながら中2には過去の久居中の冬休み明けの実力テストをさせている。あの英作文でどの程度成長したかを一人一人確認している。晶帆が一番いい・・・というか、中3よりいい。そして次が安呂巴と望美だ。そして千里、幸祐と続く。今日、知愛で試したが今いち・・・覚えたはずの英作文と同じ文型でポロポロ落としている。知愛の場合ではあまり効果が出ていない・・・難しいねえ。
オムライスはさつきが半分、残りの半分は香保(22期生・浪人)とあい(津高3年)でさらに半分ずつ食べたようだ。
太郎(9期生・東海理化)から突然電話。「明日さ、俺そっち行くけど、藤ヶ丘(食堂)行こや」 「ああ、ええけど・・・娘たちもいっしょか」 「いや、俺だけや」 「で、何時や」 「午前11時に塾に着くように行くよ」
珍しいこともある・・・こんなふうな登板予告的な登場は今までなかった、いつだって神出鬼没だったのだ。
ともあれ、明日はまたぞろ絶食を中断・・・なんか物でも飛んできそうやな、で藤ヶ丘食堂へ行きます。同伴希望の方は午前11時に塾へどうぞ。就職がらみでもいいんじゃない。なにしろ太郎は社長室付け、見通しのいいガラスの向こうには社長さんがいるような環境で働いている。東海理化・・・トヨタグループの一員ちとはいえ、従業員2万以上の途方もない下請けでっせ。
クリックのほう、ほんまに頼んます。
さっき、橋本ドクターのブログを覗いたら今日から休みやん! うまいことやってんな。でも、大晦日の忘年会にビールサーバー手に入れられなかったので落胆してるやろなと・・・。
いやはや、これがブログ効果・・・ほんま、ありがたい。
健人(松阪高校2年)のお母さんから電話、「先生、三重大学近くの中村酒店って知ってる?」 「23号沿いの・・・バドワザーのドデカい看板がある店ですか」 「そうそうそう、そこがさ、ボンベとサーバーを貸し出してるんで、先生のブログ見て連絡したらさ、大晦日の日は借りたい人おらんって」 「ほんまですか!」 「うん、さっきの電話の時はね」 「じゃあ、さっそく電話してみます」
そして電話・・・やった!!!
19ℓのビール樽で11,400円、これにボンベとサーバーは無料! 取りに行くのは大晦日の朝、そして返却は正月休みが3日までなので4日に返却すればいい。
いやあ、今年は諦めてたけど、ほんまありがたい。健人のお母さん、本当に感謝します。でも、これで健人を絶対に三重大学に合格させやなアカンようになったがな・・・。
橋本ドクター、このブログをどこで見てるんすか? 四国でっか、九州・・・って前に行ってたよな、じゃあ・・・まあ、いいや。とにかく、大晦日には冷えたビールが心行くまで飲めまっせ!
塾に戻ると中3は試験中。そして中1の双子のお嬢たち・・・密航者の嬢たちが来ている。光亮にお嬢たちが来たら理科と数学の過去の冬休み明けの試験をさせるように指示してあった。・・・ちゃんとしている。
今日の理科は去年の久居東の問題、そして数学は2年前の嬉野中の問題だ。
理科では①圧力と押す力の違い②つり合いと作用反作用の違い③質量と重力の違い、そして凸レンズの作図、浮力は中学レベルから高校に踏み込んだレベルで教えてきた。化学分野はまだまだだが力学分野はかなり教えた。さて、その効果が出るか・・・と期待していたら数学でブレーキ。嬉野中の問題、かなりイージーだが二人とも比の値の意味や比の計算ができないのに気づく。慌てて水漏れを防ぐ作業に入る。
インフルエンザの司は元気ですか!
さて、去年の三重県統一模試(今年1月実施)の第6回・・・マークの問題。
英語 数学 国語 理科 社会 合計
光亮 68 64 64 59 60 311
大貴 60 64 68 73 28 293
壮次郎 67 76 46 57 48 294
和沙 90 72 70 72 78 382
晶穂 67 44 64
平均点は300,9点だが、和沙が途方もない点数を叩き出したわけだ。382点で偏差値63あたり、津高の合格圏である。それよりも偏差値30前半からの巡礼だった壮次郎と大貴、当然光亮が難度の高いマーク模試でなんとか偏差値50に近づいた。光亮の50越えはマグレだろうが・・・。
正直言って偏差値50越えゴッコならもっと簡単だった。理科と社会で点数を稼げばいい。あえてその戦略は取らなかった・・・英語だ、真っ直ぐに英語勝負だ。
英語をものにして、大きくなったらアジアで働け!
まだまだものにするなんておこがましい・・・しかし、そのキッカケはつくったはずだ。このスローガンのもと、苦手教科の英語をしつこくしつこくやって来た。下級生の中2と凌ぎあう英作文勝負などを経て、あがきにあがいた末にやっと英語が動き始めた。これからは社会と理科を潰しに行く。時間との勝負が始まる。
竜太(18期生・立命館大学文学部心理2年)のお母さんに地図をいただき退散する。「先生、竜太がいつもお世話になってすいません、これ夜食にでも食べてください」
大好物のオムライス・・・たぶん、俺が絶食してるの知りはらへんねんな。めっちゃ複雑なんやけど・・・。
「プロマーケット」はヨットハーバーの近くにあった。そういや今までに何回か前を通っているが気がつかなかった。
店の中を探していると、「あった!」 サーバーとボンベがついて一泊二日で3000円。「でも、大晦日だから返却日は元旦・・・正月休みはどうなってるの、休みじゃないの」と奥さん、店内を見まわす。「3日まで休みよ、となると料金はどうなるの」
店員さんに尋ねるが言葉に窮し、「ちょっと店長に聞いてきます」と事務所のほうへ。そして店長さん駆けつける。
「これは生憎30日と31日で予約がありまして」 「・・・そうですか、じゃあ今年はダメとして来年の大晦日に借りるとなると正月休み明けに返却すればいいんですか」 「いえ、正月休みにかけてはレンタルできないことになってるんですよ」 「ということはどちらにしても大晦日には借りることはできないわけですか」 「・・・そうなりますね」
奥さんは銀行まわり、俺は久しぶりに食事をして胃が驚いたようでしばし休息。運転座席を倒して横になる。今頃、中3は去年の三重県統一模試の第6回をしているはずだ。
数日前に橋本ドクターから連絡・・・大晦日にはビールサーバーで常に冷えたビールを飲みたいなと。
今日はそのサーバー目当てに津市内をうろうろする。まずは酒の量販店の『やまや』・・・「私どもではサーバーの貸し出しといったものが行っておりません」
それから三重大学学祭御用達の『レントオール』へ。これは昨日、南が丘の盆踊りを有志たちで盛り上げている亮太(10期生・光近代塗装専務)に相談、出てきた名前。その名前を聞いてれい(18期生・三重大学教育学部3年)、「ウチの学祭でテントなんか借りてるとこや」
23号線沿いにある『レントオール』・・・受付嬢、「サーバーは扱ってないんですよ」
次の可能性は橋本ドクターからのコメント、以前にサーバーを貸し出しているのを見た記憶があるという店・・・名前は分からないが場所は「T2の近く」とか・・・。
まずは『旭屋』近くの『T2の菓子工房』周辺を周遊、手がかりなくヨットハーバーの『T2』へとエスティマを走らせる。途中に大門近くを通る。・・・急きょ変更、「竜太(18期生・立命館大学文学部2年)のお母さんに挨拶でもしておこうか」
そして大門駐車場へエスティマを止めて『大森屋』へ。今日はミソカツ定食ね・・・
絶食はどないした?と、いろんなところから糾弾されそうだが、絶食の得意な塾の先生以上にいいかげんな塾の先生だ。許してくれや。
竜太のお母さん、「先生、最近竜太の噂聞いてませんか」 140kmのストレートやな・・・ついつい言いかけ、またおしゃべりと糾弾されるのを回避、「最近、ホテルでバイトしてるでしょ」と妥当なネタにスウェーバック。
・・・絶食の約束を破ったことで8千本、竜太ネタで2千本てとこやな。
竜太の話もひと段落、俺巴尋ねる、「お母さん、ビールのサーバー、あそこに置いてある・・・ええ、あんな機械をレンタルさせてくれるような店ありますか」 厨房から顔を出したお父さん、「先生、プロマでやっとる!」 「プロ・・・」 「ああ、先生、プロマーケットのことよ」とお母さん、「よし、地図書いたげよ」とレジへ駆け寄る。
クリックのほう、ほんまに頼んます。