『 HARD & LOOSE 』 れいめい塾 津市久居

塾頭の『れいめい塾発 25時』
三重県津市久居にある学習塾『れいめい塾』の塾頭のブログです。

お知らせ

津・松阪地区で高校入試における内申でお悩みの方は、無料相談承ります。
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。

2月28日

2007年02月28日 15時29分13秒 | Weblog

先日、15期生の直嗣(鈴鹿医療3年)が姿を見せた。
まだまだ遊び足らないようで大学院進学を考えているようだ。
地元の三重大学ならほぼ進学が可能とのことだが、三重を離れたいのだろう。
志望を神戸大学院と言い放った。
理由は試験教科が英語だけということ。
確かに直嗣に小論文は似合わない。
かといって英語だけで勝負しきれるのか・・・。
一応ターゲット1900に手をつけ始め、毎日英語長文を1問解いているそうだが。
院入試の英文は難度が上がる。
それに学術的である分、今までの英単語の知識をあざ笑うかのような用い方。
例えば、discipline という単語がある。
大学入試なら、名詞で「訓練」、動詞で「を訓練する」で十分だと思われる。
しかし院の入試英文では「学問分野」という意味で多々出題される。
このあたりの違和感を払拭するためには、大学入試用の参考書では役に立たない。
院入試に即した問題集はない。
となると、それに即した英文を探し出す必要がある。
試験は夏、今から半年後だ。

そして昨夜は直嗣と同じく15期生の大森(皇学館大学文学部3年)登場。
あくまで第一志望は教職試験突破だが、津市役所も想定内とか。
二兎を追う者、それでもそこそこのフットワークを駆使するようになった。
最近、津市役所の職員さん達から話を聞いたとか。
興味深かったのが、集団面接における司会者役、仕切りとも言う。
津市役所の試験では、仕切った人物はほとんど落ちているとか。
とまれ大森、教職を落ちた場合のしのぎ・・・常勤講師を勤めながら翌年の教職を目指すという覚悟まではまだのよう。



オフクロの退院に出向く。
体重が30kg少々では今日の風に飛ばされそうだ。
それでも入院時に比べれば顔色もよくなったし、ふっくらした気もする。
明日は孫娘たちの卒業式。
れいの最後の制服姿、めいの似合わないスーツ姿が拝める。
そんな二人に挟まれる写真を撮ってやろうと考えている。
たぶん、オフクロのことだ、葬式用の写真やろな・・・なんぞと気をまわすだろうが。
とりあえずは良かった。


今年の中3で公立入試を受ける生徒は6人。
その内訳は津高が2人、津西が4人。
しかし懸念を感じる生徒が二人ほどいる。
しかし志望を下げるにしても津東が爆発している。
津東に下げたのに落ちる・・・そんな展開もある。
3年前の悠志と同じ流れだ。
さあて、どうする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1992.10.27ケーキ投げ大会!