ラーメンツーリング

神奈川のラーメン屋をバイクで走りまわり、色々なお店のラーメンを紹介します。
時には温泉やバイクや旅のグルメ話なども。

□鎌倉のラーメン 「赤坂飯店」

2010-10-03 | 三浦半島方面のラーメン
中華料理? ラーメン:★★★★☆ (訪問歴:初 w/彩やか)
(観光客が入り難い地元専門の店、鎌倉”通”入門店)

かつてGSXR1000を乗りまわしていたラーツー仲間に連れられての鎌倉。
この店、まるで初めて、ラーメン屋えは無く中華屋だから・・という事もあるけど
全く聞いた事も無かったので一寸興味深々。

小町通りと若宮大路の間にある路地沿いの店は、殆ど観光客は入らずジモテイ専門、
特にアルコールを出す店はよそ者は入り難い店が元々多いのだが・・、
まさかラーメン屋で”一見さんお断り”の店があるとは思いもよらなかった。

店に入って何か注文しようものなら生ける化石みたいな店主らしき爺さんに怒られる。
何で怒られなきゃならないの?って感じで、超ムカつく。
この店には注文の仕方について、マナーというか独自のルールがあるらしく、一寸”ジロー”バージョン。
事前に変なラーメン屋だという情報は得ていたのだが、それでも正直言ってむかついた。
ジモテイ専用なら”一見さんお断り”の看板を出しておいて欲しいものだ。

ラーメンそのものは鶏ガラと豚骨と野菜で作った普通のラーメン、
バラでは無く腿肉を使った叉焼とか澄んだスープとかは、流石にラーメン屋では無く中華料理という感じ。
所謂”基本が出来ている”というラーメンで決して悪く無いし、鎌倉の古い店に共通した上品で丁寧な味。
美観的にも味的にも不満は無いのだが、地元優先の排他的雰囲気が、折角のラーメンを気分悪くさせるのは残念。

最新の画像もっと見る