ラーメンツーリング

神奈川のラーメン屋をバイクで走りまわり、色々なお店のラーメンを紹介します。
時には温泉やバイクや旅のグルメ話なども。

石和温泉 ホテル慶山 の坦々麺

2008-10-28 | 越境するラーメン
石和温泉は歴史のある温泉だが、実に何も無い温泉なので本当に楽しみが無いから
昔から社員旅行にしか行かない温泉だったけれど、最近は社員旅行やる会社も無くなったらしい。
ところが、最近、外人向けサービスが始まって、外人に人気が出だしたというのだから、
世の中本当に何があるか分からない。

何があるか分からないと言えば、このホテルの坦々麺にも驚いた。
所謂バイキングの食べ放題のコーナーでの出し物なので、提供方法としては
四国の饂飩屋のセルフに似ているけれど、中華そばのセルフは初めて出会った。

麺は駅の立ち食い蕎麦と同じで一度加熱した麺なので、湯の中でほぐせばいいだけ。
麺の寸法は秋田のわんこ蕎麦程度でほぐし易いし、分量も自分で決めやれるので中々便利がいい。

イベント的な発想で作られたのかも知れないが、究極的なセルフサービス食堂という感じ、
不景気な世の中には、こんなラーメン屋があったらいいなとおもったコーナーだった。

味? バイキングですから・・・バイキングなりに・・・。

ピカピカBOL D'OR

2008-10-24 | バイクの話
これはるん太のバイクです。

ピカピカでシートの匂いがします。やっぱり新車はいいです。
最も乗り易いバイクということで教習所で使われているらしいCB400SFのドレスアップバージョン、
赤白のハーフカウルが艶やかで、如何にもBOL D'ORって感じがします。
エンジン音より路面を拾うタイヤ音の方が大きい位に静かなエンジンで、
排気音も殆ど感じないいいマフラーですが、男性だったら其の分静かさに耐えられないで
社外品を即刻つけてしまうかも知れません。

高速道路二人乗り解禁に合わせた長距離走行に適した仕様とのことですが、
左右カウル内側に約1Lの収納スペースがあってこれは便利です。
ペットボトルとか、ETCが入るとかすればもっといいけど、せめてコイン入れ位は・・
と思いますが、とりあえず灰皿は入るのでタンデム仕様というより愛煙家仕様という感じです。
角型のマルチリフレクターヘッドライト はツアラーぽくて、高速タンデムに格好いい感じです。

△04-102  下永谷のラーメン「寺田家」

2008-10-12 | 環状2号を南下するラーメン
★★★ 醤油 (訪問歴:10~)

寺田家のラーメンは港南台の本店でも一年以上ご無沙汰だから、下永谷は多分一人年半振り位になる。
ま、この位空ければ店員も変ったかも知れないし、味もよくなったかも知れないと期待したのだが・・・。

下永谷のラーメンは「環2家」の一人勝ちの状況は最早定着した感じで、「環2家」以外は相当空いている。
かつて、家系ラーメンで栄えた下永谷だが、今ではつきみ野の方が激戦区になってしまって、
下永谷は「環2家」でもっているゴーストラーメン街に近いのが寂しい。

ここの麺は確か吉野町の長多屋、この麺で家系作るには相当なパンチのスープ味にしないと麺に負ける。
寺田屋の得意なのは青ネギてんこ盛のラーメン、普通のラーメンは麺に惨敗という感じ、

ここの店員、自分のラーメン納得しているのかな?

□01-472 天王町のラーメン「花月」

2008-10-11 | 東海道を上るラーメン
★★★☆ 黄金味噌 (訪問歴:4)

花月という店はニンニクラーメンを得意としているが、醤油なので特にニンニクが強いという訳でもない。
 花月の一つの特徴は新作ラーメン、中々面白いラーメンを作る事があるから、それも花月の楽しみの一つ。
只、面白い=美味い という訳では無いから味的には賭けになるが、もうひとつ、店によって味が違うので、
新作ラーメンはイベントとして食べた方がいい。

さて、本日は黄金味噌、名前は味噌の色を言っているのだと思うが、確かにそんな感じの色で、
味的にはタンタンメンの平均的なスープ味と変らない。
ラーメン屋らしく合わせてあるのでスープ味はいいが、チョイと麺には合わない。
味噌ラーメンの特徴である麺に絡むスープという点では物足りないが、別々に食べる感じで食べると結構美味く食べられる。

厄年のギブス友達

2008-10-08 | 要介護兵の 備忘録
婆ちゃんが、私と同じ鎖骨を折って入院した。
此れで、この夏、身内で5人目、八つ墓村の崇りじゃ!!
史上か最凶の夏は終わった・・・という事で、記念写真。

チビは電動自転車でひっくり返って転倒骨折、仲良くギブス巻いて通院中。
チビの方は綺麗にポッキンと折れているから、直ぐにギブスは取れるだろうが、
私の方は年も年だし、踵を両側から潰しているのでマダマダかかりそう。

婆ちゃんの方は、金さん銀さんの年になるまで骨は付かないだろうとの事、
幸い利き腕では無いから箸は持てそうだけど、一生治らないっていうのは気の毒というか、
なんというか・・・ま、人事では無いのだけれど。


○04-430 下永谷のラーメン「本牧家」

2008-10-08 | 環状2号を南下するラーメン
★★★☆ 醤油中盛 (訪問歴:7)

初めての原チャリスクーター、余りの久しぶりに怖い怖い。
一応、直線は走れそうだけど足つき左専門、交差点やカーブは怖い。
何しろノロノロ走るので追突されそうなのと、バランスを崩したら立て直せないのも怖い。
最悪は停車、踵と肩が痛くてスタンドが掛けられないおで悲惨、こと駐輪に関してはバイクの方が簡単そう。

久しぶりの下永谷、「環2家」は相変わらずの行列、舌の方も長く減塩していたので「本牧家」へ。
腹も減っていたので中盛は行けるかと思ったが、ヤッパリ無理、胃袋は完全に小食に慣らされてしまっている。
味は塩辛いが、矢張り脂も多く感じる。
麺だけは大丈夫・・・という事で、まだまだ家系ラーメン食べる舌になっていない感じ・・・という事で、
此処のラーメン、病み上がりにはきつかった。

□05-534 天王町のつけ麺 「たつの木」

2008-10-04 | 16号を北上するラーメン
★★★★ すっぱ麺・塩 (訪問歴:5回 w/マ漁)

買物に行くというマ漁に乗っけてもらって「たつの木」へ。
5回目という事は無いと思うが、4回目の記録以降がないのでとりあえず5回目という事になるが、
次第にインパクトが薄くなって来た感じがする。
元々、強いインパクトがある味の店では無く、どちらかというと大人しい味の店なのでそう感じるのかも知れない。

本日は、奮発して千円のラーメン、
すっぱ麺という付け麺、果実系の酢が利いてそこそこサッパリした感じのスープは悪くない。
麺はにゅー麺に近い感じで味は殆ど無いから食感だけが命、少し茹ですぎのきらいはあるが、まあまあというところ。
マ漁に千円にしては美味くないな!と言ったら、どうやら券売機の押し違いで、750円?かなんかだったらしい。
750円?フム、ま、こんなもんかね!
店の人気は相変わらず高い感じで、12時を過ぎると行列が出来る、この辺では一番人気のラーメンだ。

ランドマークの杏仁豆腐 「皇苑」

2008-10-03 | たまには 浮気しよう
退院祝という事で、ランドマークタワーのホテルのレストランへ行った。
いくつかあるレストランだが、57階だったか其の辺にある中華が展望が良さそうな気がして、
其処がいいだろうという事になった。

平日の昼食、客層は一部怪しい不倫組を除いて、まもなく熟年離婚するだろうオバサマ同士ばかり
、亭主の稼いでいる間にオバサマ達はこんな処で楽をしているのだという女房族の実態を発見した思いだ。
亭主族は、いつも苦労を掛けて済まないね!なんて思っているけど、全くそんな事を考える必要が無いという事が分かった。

ところで、此処の料理、はっきり言って美味くない。
色々考えたのだが、今日は特別な日なので懐石コースにしたというのが失敗だった様だ。
中華の懐石は取分けした途端に見る影も無い程酷いものになるからコースで食べるなら絶対に円卓にすべきだと思い知らされた。

味的には唯一杏仁豆腐は美味かった。
ここの杏仁豆腐、本当に豆腐の味がする。
中華街でも本場の中国でもこんなに美味い杏仁豆腐にはお目にかかった事はない感激の逸品だった。

復活ラーメン {ONOMICHI]

2008-10-03 | 東海道を上るラーメン
ぼちぼち ラーメンを食べたいと思っても、足が無いとどうにもなら無い事がよ~く分かりました。
怪我はラーメンの宿敵です。
この店は、家から歩いて行ける唯一のラーメン屋、それだけに行く頻度は高いけれど、
此処だけしか来れないというのも一寸困りものです。

此処のラーメンは好きだからまだいいが、それでも此処だけとなると流石に毎日は食べられ無い。
一応醤油豚骨、所謂「家系」ですが、此れが毎日でもOKな人は相当胃が達者な人に違いない。
久しぶりのONOMICHIなので中盛くらいは行けるかも知れないと思ったけれど意に反して半分が漸く、
きっと病院でアンチ脂・アンチ塩・アンチ刺激味にさせられてしまったらしい。
人間の体って順応力があるらしい。
管理食祖祖終わる意外に腹も食えなくなっていた。