ラーメンツーリング

神奈川のラーメン屋をバイクで走りまわり、色々なお店のラーメンを紹介します。
時には温泉やバイクや旅のグルメ話なども。

中学生ライダー

2010-03-09 | あの人この人あの時の人
最近の中学生というのは凄い。

猿ヶ島辺りではちびっ子ライダーたちがよくモトクロスの練習をしているのを見かける。
大抵はオフ車好きなパパとママに連れられて来ているけど、実に見ていて微笑ましい。

それにしてもロードの世界に、全日本級の女子中学生がいたとは驚きだ。
三好菜摘ちゃんは女の子、しかも中学3年生で全日本に、昔では到底考えられない事だ。

あの天才ライダー加藤大治郎は3才の誕生日にポケバイを貰ったそうだ。
11歳のときにミニバイクレースで連戦連勝を飾ったあの天才でも全日本に出たのは
18歳だった気がする。

三好菜摘ちゃんは未だ中学生だそうだから、超天才少女に違いないが、それにしても
最近の中学生は凄いものだ。


○7-699 鎌倉のラーメン 「HANABI」

2010-03-07 | 三浦半島方面のラーメン
専門店 醤油:★★★★☆ (訪問歴:3 w/咲)

この店は鎌倉駅から長谷につづく由比ガ浜大通りの中ほどにあるのだが、
バイクで行くと商店街をひやかしながらという楽しみも無く、モロ直行直帰。
鎌倉の町は絶対に歩いた方が楽しい。

この店は、店内に古美術なんか飾って、ジャズやポップスを流し、カウンターもゆとりがあって
カフェの様、一寸可愛い系の女の子と行くラーメン屋としては申し分ない。
奥さんは骨董屋兼務、店内の展示品は売物だから、陶器に詳しければ彼女の前でいい格好も見せられるのに。

2005年4月にオープンしたこの店も、今ではすっかり収まった感じ。
自家製の麺もさることながら、豚ばらの巻きチャーシューと大振りのメンマが美味い。
飲み物サービスなんかもあって、中々の気遣い、只のラーメン屋とはかなり違う。

只、ラーメンその物は美味い事は美味いのだけれど、今一つポイントが弱い。
彼女と行くには申し分ないのだけれど、野郎同士で行くには一寸迫力に欠けるかも。