ラーメンツーリング

神奈川のラーメン屋をバイクで走りまわり、色々なお店のラーメンを紹介します。
時には温泉やバイクや旅のグルメ話なども。

わが山穂高 「縦走」

2000-07-29 | 要介護兵の 備忘録
夏山の縦走は高山に限る。低い山は暑くて登ってられないからだ。
夏山の縦走なら穂高に限る。日本で一番涼しいからだ。

但し軽装に限る。キスリング背負っての縦走は苦しいだけだ。

夏の穂高を軽装で走る! それはもう楽しくて楽しくてたまらない。
(間の岳)

脳に突き刺さったままの 「HEVENU SHALOM ALECHM 」

2000-07-21 | 要介護兵の 備忘録
昔昔、まだ20歳の頃、伊豆大仁の城山に体育の校外授業で登らされた臼井ユースホステルでのこと。
酒も出ない冬の夜のキャンプファイヤーで「伊豆逍遥歌」などボーイスカウトより一寸
グレードの高い歌を幾つか教わった中にこの歌があった。
どこの国のどういう歌なのかも教えられず、イスラムの般若心経か何かの呪文の様な
ただ同じ台詞が繰りかえされるだけの単純な歌詞だから思えられたのだあろうが、
旋律だけは夜空に透き通る美しい曲だった。

後で分かったことだが、どうも「サヨナラ 又会う日まで」という意味らしい。
日本の別れの歌はどれも悲哀に満ちた別れっぱなしだけど、再会というところが意味が
分からなくても何か脳に突き刺さった理由だったのかも知れない。

HEVENU SHALOM ALECHM
HEVENU SHALOM ALECHM
HEVENU SHALOM ALECHM
HEVENU SHALOM SHALOM SHALOM ALECHM

(伊豆:城山)

脳に突き刺さったままの 「Sarasponda」

2000-07-19 | 要介護兵の 備忘録
昔昔のその又昔、YMCAに通っていた頃に初めて覚えたキャンプで習った歌。

キャンプは山中湖だった様な気もするがはっきりしない。
日本語の歌は全部忘れたのに何故か言語不明、意味不明の歌だけはっきり覚えている。
先生は南方の歌っぽい感じがしていたけど、意味不明ながら焚き火囲んでの
キャンプソングにはピッタリした楽しい歌だった。

ポンダ ポンダ ポンダ ポンダ
ポンダ ポンダ ポンダ ポンダ

サラスポンダ サラスポンダ
サラスポンダ レッセッセ
サラスポンダ サラスポンダ
サラスポンダ レッセッセ
オドラオ オドラポンダオ
オドラポンダ レッセッセ オセポセオ

何年か経って、NHKでオランダ民謡の糸巻きの歌として紹介された。
その後、オランダ人に歌って聞かせたけど、彼は冷たく「知らない」の一言、
彼の話ではフィンランド民謡かかインドネシアの民謡だろうとのこと。
インドネシアとオランダは占領統治の関係だったからどっちの歌でも可能性はあるが、
何れにせよ未だ国籍不明・意味不明のまま脳に突き刺さったままでいる。

砂丘に咲いた小さな恋

2000-07-16 | 要介護兵の 備忘録
砂丘は卓越風で出来たのだろうが、砂になる前は川が山地から運んできたのだろう。
山がなくなる迄には更に気が遠くなるほどの歳月がかかるだろうが、
砂丘も気が遠くなるほどの歳月を経て出来たのだろう。
砂丘はそんな悠久の時と人間の小ささの遺骨の様だ。

大地は崩壊し恋も消えうせ風化する砂漠、地球の循環とか恋の輪廻は嘘だと思う。
アフリカでもチベットでも砂漠化が止まらない、コレが現実なのだろう。


戻りすがらに小さな女の子に軟派された。
チョット小さ過ぎるけどそれでも女性、つかの間の恋というにも余りにも短すぎるほんのつかの間だけど、
途端に雲が晴れ地球も恋も輪廻は矢張りあるのだと思えて来た。
サウジの砂漠を緑の森にした人がいるらしい。物凄い偉大な人だと思えてきた。
(1998-09-26:鳥取砂丘にて)

マイロード 「五開茂倉林道」

2000-07-13 | 旅と宿坊と温泉お話
オフロードのコース。
フォッサマグマの南ア北岳の広河原一帯は昔は超ロングが楽しめたが、
道路族金丸のお陰で今では南アといえど殆どチョコット林道しかなくなってしまった。
チョコット林道ではあるが流石南ア、初夏から紅葉にかけては素晴らしい。

汗と埃にまみれた後はヤッパリ一風呂浴びて帰りたい。
混浴に行けないパーテイなら鰍沢の「かじかの湯」とか大滝の「へルシー美里」あたり、
混浴に行けるなら十谷温泉の「源氏荘」か「十谷荘」なんかはどうだろう。

中距離ツアラー 「ザリガニ」

2000-07-11 | バイクの話
このバイクはSUZUKIです。

ジャンボ君がバイクが無いと言うので寄贈したら、一度も行かないうちに転がして昇天させてしまった。
上げないで貸しておいたほうが大事に乗ってくれたかも、失敗。

私はこのバイクを「火の鳥」と呼び、人はこのバイクを「ザリガニ」と呼ぶ。
見解の相違は明らかだが、故障も一度も無くいいバイク。
マイバイクの中ではかなり気に入っていたいいバイクですが、只、一つだけ欠点があります。
何故か200キロ位走るとケツが痛くなるので長距離は無理です。
200キロ位しか走れないツアラーって、一寸悲しいものがあります。

髑髏拉麺の本格レシピー

2000-07-11 | マイ ラーメン あれこれ
★鶏がらで作る(煮込み四時間)スープの巻

鶏ガラ(何でもいいが秋田比内地鶏、名古屋コーチン、四国阿波尾鶏、鹿児島薩摩鶏、など。
普通の鶏舎鶏を使う場合はワイン(安物でいい)に1時間漬けておくと殆ど地鶏と変わらなくなる)
2kg・ねぎ(青み)50g ・ しょうが(スライス) 少々・ニンニク(半割にしたもの)少々・にんじん(小さいの)一本
・昆布2種類(なんでもいいが北海道産が無難)少々・鷹の爪少々・水5升。

博多拉麺作る場合は鶏がらは半分でいい(その代わりたっぷり12時間は煮る(最低6時間)。

愛人満の個室 童謡への旅 「月の砂漠」

2000-07-08 | 旅と宿坊と温泉お話
「月の砂漠」の作詞は加藤まさを、此処に来ると自然に口ずさんでしまうから名詩だと思う。
本物の月の砂漠を旅した事は無いけれど、一生に一度でいいから4番の様な恋路を旅してみたいものだ。

4 ひろい砂漠を ひとすじに
  二人はどこへ いくのでしょう
  おぼろにけぶる 月の夜を
  対のらくだで とぼとぼと
  砂丘を越えて 行きました
  だまって越えて 行きました

今夜の宿は房総勝浦飯田屋、
勝浦の民宿は競争が無いのか海の家に近いぺらぺらな仕切りの小さくて暗い部屋で、
階下の民宿のオバサンのお喋りが全部聞こえてくるからウルサイことウルサイこと。
隣の部屋もカップルらしく、夕食後ドタンバタン・ウフンアハンが直ぐ始まった。

此処迄ぺらぺらぺらだと満は口を押さえ付けても無理、開き直るしかない。
隣のチームは満が謳い始めると間もなく静かに・・、歌合戦は満の圧勝となった。
(2000年7・8(土)-9(日):御宿海岸)

ストップざモーション「おいおい、おい!」

2000-07-05 | バイクの話
見知らぬ街で日が暮れて、疲れて帰路を急いでいる時にこんな信号に出会ったら、
あわててブレーキ、バックミラーは見るだろうけど、そん時は多分もう遅い。

ガッシャン!! ガッシャン!!!
東川島町西、きっと玉突きの名所に違いないから近づかない方がいい。

実はこの信号器、ウチの御近所、広い道だし何より道を知っているからいいけれど、
此れが知らない街だったら、方イン等にヤバイ気がする。

鬱っとうしい梅雨の過ごし方♪ 「南稜テラス」

2000-07-01 | 今日は何して遊ぼうか?
行こうかもどろうか南稜テラス戻りゃ
  俺らの心がすたる行けばあの娘が
  涙を流す山の男はつらいもの

普段でも雨の多いこの山をこの時期に登れると思っている奴は居無いが、
それでも若しかしたらと期待してテント持ってやってくる好き者が必ず少しはいる。
ま、大体は予定通りダメだが、それでも山の空気に触れているだけで気持がいい。

しかし残雪を吹き下ろす風は結構冷たく、出合ですら一の倉は冷蔵庫並だった。
(一の倉沢:人妻洋子)