ラーメンツーリング

神奈川のラーメン屋をバイクで走りまわり、色々なお店のラーメンを紹介します。
時には温泉やバイクや旅のグルメ話なども。

リーズナブルな宿 「霜出荘」

2008-05-31 | 旅と宿坊と温泉お話
實ちゃんが見つけた宿「霜出荘」は中々素晴らしい。
何が素晴らしいかと言えば第一にリーズナブルプライスが挙げられる。
リーズナブルプライスなのに飯がゴージャス&デリシャス、内湯が民宿並みということを除けば
部屋も広いし綺麗だし文句なし。
風呂は歩いても行ける温浴施設に送迎してくれる。
この方が利用者にとっても宿にとってもお得ということで利害が一致しているのもいい。

宿で予定していた今夜の料理は「ハンバーグ」、結構自慢の料理らしい。
ところが着いた客の顔を見て「天婦羅に換えましょうか?」・・。
「バイクで来るというからもっと若い人たちだと思った」とのこと、
天婦羅に換えてくれるのは嬉しいが、理由がなんとも喜んでいいのか悪いのか・・。

とにかく色々と気を使ってくれるアットホームな対応も素晴らしい。

逸品発見 木曾御岳山麓の 「岩魚丼」

2008-05-31 | ツーリング グルメ
昼飯は開田高原を下り切った日和田高原入り口の「シンシア」。
木曾駅手前からR361をそのまま来る方法と駅を過ぎてから木曾温泉経由で来るコースがあるが
峠好きな人には地蔵峠経由というショートカットコースもある。
開田高原を色々楽しむなら木曾温泉経由が一番だが雨の日はR361をそのまま来るのが正解。

レストラン「シンシア」の「岩魚丼・1360円」は当たり。
もう少しタレが多くてライスが隠れる位に岩魚が大きければ100点。
それでもパリっと揚がった岩魚のから揚げは美味、岩魚の食べ方で一番かも知れない。
明るく綺麗なレストランだがオバサンが二人だけ、可愛い娘ちゃんが居ないのが残念。
この辺りの名産は蕎麦と岩魚、ライダーに好評の店もあるけど可愛い娘ちゃんは知らない。

晴れた日なら「シンシア」の角から「チャオ御岳」の弾丸滑走で遊んでみるのも楽しいけど雨では・・・。
弾丸道路は途中から右に曲って361の権現トンネルに出るのも鈴蘭高原あたりで遊ぶのも
晴れた日なら面白いのだが雨では・・・。

マイロード 「伊那木曽連絡道路」

2008-05-31 | ツーリング グルメ
予定は前回雨でパスした「杖突峠越え」だと聞いていたが、談合坂で次の集結は諏訪SAと聞いてホッとした。
「杖突峠」に行くなら行き過ぎだし、リーダーの性格からみてまさか戻ることはしないだろうし
(昔、トンボ君と南ICから行った雨の金沢峠は絶対止めたほうがいい)。

・・という訳で伊那IC、そして前回と同じGSで全体結集。
伊那から木曾に抜けるのは普通中央アルプス北端の経ヶ岳鞍部を斜断するのだが、
最近権兵衛峠の下を潜るトンネルが出来て木曾まで30分一寸で行ける様になった。
トンネル前後は一般道というより高速道路に近い高規格道路、当然法定速度を大幅に超過するから
塩尻・伊那両警察が鼠取りと、時には長野の交機の鷹狩が横行している噂もあるから要注意だけど
スカーンと走りたい人にはこっちの方が気分いいかも。

雨の日は絶対にトンネルの方がいい。

本日のルート

2008-05-31 | ツーリング グルメ
独逸魂さんから、地図を送ってもらった。
何時も思うのだけど、地図書ける人って凄いなと思う。
最近はGPSで自分が走った道をトレース出来るそうだが、凄い世の中になったものだ。

コースは去年と全く同じらしい。
しかもメンバーも宿も、おまけに天気も同じ・・という手抜き企画。
去年は確か誰かが覆面強盗に襲われた。今日は注意しよう。
それにしても凄い熱、久しぶりの風邪らしい。

覆面以前に今日走れるのだろうか?




△02-632境木のラーメン「八千代飯店」

2008-05-30 | 東海道を下るラーメン
中華食堂 ラーメン(★★★☆)(訪問歴:4)

小さな商店街にある普通の中華食堂。客層は近所の住人、及び宅地に来た工事関係者という感じ。
メニュー的にはごく一般的なもので特別な目玉もなさそう。
値段は食堂としては全体的に結構高目な感じ。ラーメンはタイプとしては普通の醤油ラーメン、
値段・味では個人的には一寸納得いかないが、380円なら又行くかも。


□04-453 愛川のラーメン 「隠国」

2008-05-29 | 16号を北上するラーメン
拘り系 塩ラーメン:★★★★ (訪問歴:15w/ゆうたん)

一応神奈川では「美味い」とされている店。
確かに「春夏冬」時代は周囲にも或いは神奈川全域でもこういう味の店が無かったので
一時はかなり評判の店だったが、最近は落ち着いてしまった感がある。
とは言っても週末は開業30分前からウエイティングはあるから
依然として人気店であることには変わりないが。


ここのラーメンは出汁が強いので塩分が走る為、女子供には少しきついかも知れない。
或いは男でも甘党の人とか油系の好きな人は若しかしたら苦手かもしれないが、
この系統の味の店が必ずしも珍しくなくなってきたので
出汁が強いラーメンが好きな人も愛川まで行く必要が減るかも知れない。
山小屋風の店の雰囲気は最高で、この雰囲気だけでも価値があるのだが・・。

B級グルメ 東戸塚「はれはれ」

2008-05-27 | たまには 浮気しよう
一、二年前に東戸塚に出来た「うどん屋」だが、かなりチェーンぽいからアチコチにあるのではないか?と思われる。
うどんは讃岐とのことなので「はれはれ」と言うのは讃岐の観音寺駅前の通りの名と関係があるのかないのか。

素うどんで260円だからこの上に一品100円前後の頭を乗せていくとたちまちワンコインでは収まらなくなる。
食材効率も人件費効率もラーメン屋より遥かに優れているから、これでフランチャイズならかなり儲かりそう。
うどんはツルツル・シコシコを遥かに超えたゴムひもをもう少し硬くした感じの食感、顎にも胃にもズシンとくる。
出汁は結構上質なものでトッピングもそこそこ、駅構内にある昔からの立ち食いと比べれば遥かに美味いけど、その分値段も。

食べなれたラーメン

2008-05-26 | マイ ラーメン あれこれ
初めて食べる店は勿論、たまに行く店でも今日のラーメンはどんな味なのか興味津々、
神経は丼に集中するけれど、通いなれた店の場合は安心感というか惰性というか、
新しい彼女と古女房の違いに似て何ら緊張感も好奇心も無い。

ここのラーメン屋には新聞も無ければ雑誌も無いしテレビも無ければラジオも無い。
無論有線も無いから一人で行くと待っている間にやることが無い。
そこで本を持参、中々上手く出来ないライテクの本、こんな本を読み始めると
ラーメンはいつの間にか空になっている。上手かったのか不味かったのか、
食べたのか未だ食べてないのか全然記憶に無い。
目の前の丼を引き下げられてしまうと「ラーメン、まだあ?」と店の親父に聞いてしまいそう。

強力な仏様 「大雄山最乗寺」

2008-05-24 | ツーリング グルメ
なまさまんだ ばさらなん せんだ まかろしゃな そわたや うんたらた かんまん

最乗寺は結構中々立派な山寺、関東三十六不動霊場らしいのだが何故か曹洞宗、
ご不動さんと言えば真言宗か天台宗に決まっている・・・という訳でもないらしい。
ご不動さんと言うからには此処の仏様は多分「明王様」、役位は会社で言えば「常務取締役」って
ところだろうが実は「明王」は社長である「如来」の下界に下りる時の世を忍ぶ姿だとも言われている。

暴れん坊将軍の八代徳川吉宗が貧乏旗本の三男坊・徳田新之助に化身したのと同じだから、
何でも願い事を聞いてくれる誰よりも強力な仏様なのだそうだ。

そこで10円玉一個賽銭上げて3つの願いことをしたのだが・・果たして・・・。

千石原の餃子「ちゃいなハウス」

2008-05-24 | ツーリング グルメ
箱根千石原に最近出来た餃子ハウス、普通餃子530円、スタミナ餃子680円、
もちもちゆで餃子680円、メニューには「ビールに最高 岩のり餃子680円」
というのがあったが、そうでなくても風呂上り、コレの強烈に魅惑的なキャッチにくらくらする。

連れがもちもちゆで餃子を一生懸命分解、何をしているのかと思ったら餅を探しているらしい。
いくら探しても出てこない。
どうやらもちもちとは餃子の皮のことらしい。今度は焼き餃子を分解している。
何をしているのかと思ったらもちもちゆで餃子と中身を比べていたらしい。そして一言、同じだ!
なるほど、そう言われれば何でもちもちゆで餃子だけもちもちと言うのかは確かなる疑問。

残念だったのはキムチ、てっきり白菜だと思っていたのに胡瓜キムチ、オイキムチじゃビールに一寸・・、
あつ、何時の間にビールが食卓に!!
餃子の焼き具合は強めで中々いい。
中身はジューシーとドロドロの中間だが、バッチリと冷えた氷点下級ビールに相性はいい。

蕎麦屋の温泉「箱根乃湯」

2008-05-24 | 旅と宿坊と温泉お話
100%源泉掛け流しの湯本温泉は極端に温い湯と結構熱い湯があるが、
ここは60度あるから雨で濡れても温まれる・・・という計算だったのだが・・。
ところがコレが又強烈な冷泉・・・というか落とし口からは細く熱めも湯が
落とされているのだが底がまるで水。
温度はコック一つで調整しているので、
後の人の為に勝手に触るな、温ければ支配人に言ってくれとはあるのだが、
何故か壁に追い炊きのパネルがあるのが不思議。女性用の内湯は熱すぎて入れず
露天にしか入れなかったらしいが、男は逆で露天は風邪引きそうで早々に内湯に非難、
前回の山田家の湯温管理は完璧だっただけに印象としての落差が大きい。

此処は女性が男性露天に入るのは無料だが男性が女性露天へは立ち入り禁止、
それでも入ると三千円払うことになる。明らかに男女機会均等法違反であるが、
三千円払ってでも入る価値があるかどうかは玉次第でこれは運としかいい様がない。
それにしても水風呂で風邪引く我慢しているよりは三千円に賭けてみるべきだったかも知れない。

ド迫力の「三輪車」

2008-05-24 | バイクの話
これは「誰かさんの」三輪車です。

西湘BPの興津PAの主役は何時もバイク、次から次とバイクがワウンワウンとシフトダウンして入ってくる。
入ってくる時も出て行く時もコーナーが決まっているかどうかが注目の的、それはまるでファッションショウの
モデル達を見ている様で楽しい。

というのがつもの興津PA、だが今日は勝手が違う。
一番目立つ特等席で全ての観衆の視線を一手に引き受けたのはトライクのモンスターみたいなド派手・ド迫力な三輪車、
コレが又駅馬車みたいで実に恰好いい。
連れが「私、これ乗りたい!」「持ち主は二人で来ているのだろうか?」と頻りに言ってその場を離れない。
一人で来ているなら一寸乗せて貰おうという魂胆、そこで待つこと40分、終に持主は現れず同乗作戦は失敗。

多分持主は注目を買うことで悦に入るのが目的、そうは簡単には出てこないだろうが確かにコレなら見せる喜びが分かる気がする。
しかし今日は生憎昼から雨の予想、大雨になればいいと思った輩もいそうな気はする。

女の料理 マ漁の「ヤキソバ」

2008-05-20 | 男の料理 女の料理
一月振りにマ漁のヤキソバを食べさせてもらった。
依然として本人には決して言えないけど相変わらず美味くない。
どうして美味く無いのか考えたら、ある結論に達した。
どうやって作るのかと聞いたら野菜を先に炒めて、後から加えて焼くのだそうだ。
道理でバサバサな訳だ。水を入れたかと聞いたら、前に言われた通りレンジでチンしてほぐしたから水は入れてないし、
ほぐす時もレンジにも水は入れてないとの事。

AB型の人間は根気に欠け面倒なことが嫌いで優柔不断、責任を持つのを嫌がり、第三者的な立場を保とうとするらしいが、
なるほど・・そういうことだったのか。


テレマーカー

2008-05-18 | 今日は何して遊ぼうか?
テレマークをやっている人を見かけて、テツちゃんが「最近テレマーク始めたんだけど、凄く難しい」
と言っていたのを思い出した。
聞いた時は正直言って、何でまたそんな風化した化石の様なものを・・と思った。
テツちゃんは昔から非常に進歩的で先鋭的なな青年だったから化石話を軽視した訳ではないのだが、
終にテツちゃんも年とったか!と些か悲しい思いをしたのは否めない。

しかし一方で、あのスキーの達人のテツちゃんが「難しい」というのは一体どういうことなのだろうと
気にはなっていたのだが、終に納得、見かけた人の真似をしてみたけど全然難しくて話にならない。
あのテツちゃんをして「凄く難しい」と言わせたのがよく分かった。
テレマークはバイクで言えばオフ車でハングオンして膝摺りするような物、

スキージャンプの着地技という認識は大間違いと知る。

おお シーハイル

2008-05-18 | 今日は何して遊ぼうか?
1984-3-23~26 誰かが尾瀬をスキーで登った。
その人が書き記した地図だと思える。
多分その人は相当の登山家、この地図を見れば見るほどそう思う。

4日間でこの地図にあるルートを制覇できるか試してみた。
日程は半分だが、3月と5月の雪の違いを比べれば略対等な条件だ。
ところがとても無理だった。地図に書いてあるルートの半分もいけない。
20年以上前の記録だが、凄い男がいたものだ。

  岩木の下ろしが 吹くなら吹けよ
  山から山へと われ等は走る
  昨日は梵珠嶺(ボンジューネ)今日また阿闍羅(アジャラ)
  煙立てつつ おおシーハイル

山スキー、それはスキーの中で一番楽しいスキー、その楽しさはゲレンデやスノボーの比ではない。
しかし毎年春には誰か死ぬ。その危険性もゲレンデやスノボーの比ではない。