粉雪の万座へ

万座の粉雪と雪景色、流れる雲と青空に魅せられ綴っています。

白洲次郎と『大人のスキー』

2012年11月23日 | 白洲次郎

このブログで白洲次郎について書いた記事をたまたま読んだ方から、時折
メールをいただいています。
この方は、NPO法人で地域の活性化に活躍をされています。
その活動の一つとして、白洲次郎が蔵王に建てた山荘の保存・活用に取り
組んでいます。

今週の初めにいただいたメールで、明日24日に開催する白洲次郎に関する
シンポジウムへ誘っていただきました。残念ながら明日は用があるためシンポ
ジウムへ参加できませんが、今日、暇つぶしで立ち寄った本屋で、白洲次郎
のことが出ている雑誌『大人のスキー』を見つけ購入ました。

家に帰って、早速読み始めました。


冒頭の記事を読み進むと、万座スキー学校の黒岩達介元校長の名前があり、
黒岩達介元校長が八面六臂の活躍をされていた頃の様子が目に浮かびまし
た。

次は、白洲次郎のコーナーです。


そして、なんとその中に、私にメールを送ってくださった方が写真付きで紹介
されていました。


この方と私とは、これまで全く面識がありません。雑誌に掲載されている様子を
見て、こんなに活躍している方がメールをくださったのかと思うと、とてもうれしい
気持ちになります。

さて、雑誌『大人のスキー』は読んでいて心が安らぐと共に、静かにスキーへの熱
い思いが湧いてきます。若者向けではなく、技術志向でもなく、いい年を重ね、大
自然を志向する層を対象にした雑誌のようです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベストスキースペシャル、申... | トップ | 晩秋の餅つき大会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

白洲次郎」カテゴリの最新記事