goo blog サービス終了のお知らせ 

ポレポレが大切にしているのは日常のエレガンス!

日々の生活に目をむけて、そこに美しさを見いだし、丁寧に生きていく、
上質で洗練されたライフスタイルを提案しています。

一番人気は、まさかのドレッシング?!

2016-01-30 | おうちごはんクラス
ポレポレでは、手軽に作れて食べ飽きない、美味しいマクロビオティックごはんを提案しています。
野菜たっぷり、ボリューム満点、だけどレシピはシンプルに。
毎日の食卓がさらに楽しく幸せになるヒントがいっぱいです。

1月のおうちごはんクラスは、昨年12月の「YUtoRIのクリスマス☆」で大好評だったパーティーメニュー!!
せひともレシピを教えてほしいと熱烈リクエストいただき、満を持しての開催となりました。
ありがとうございます~♪

みなさまと一緒に作ったメニューはこちら(^_-)-☆

・ライスコロッケ&大根フライ
・豆腐チーズのカナッペ
・野菜と雑穀のチャウダー
・根菜の洋風煮しめ
・グリーンサラダとピンクドレッシング
・穀物コーヒーゼリー

この冬は、ありがたいことに大根をたくさんいただきました。
大根を簡単にたっぷり食べる方法のひとつが、そのままフライにしちゃうこと。甘くて美味しいのです。

ライスコロッケも豆腐チーズも洋風煮しめも大好評でよかった。
なかでも、豆乳と甘酒で作るドレッシングがまさかの一番人気。
そっかあ、みなさまは、こういうの(ノンオイルでシンプルでだけどマヨネーズっぽいコクもある)を求めていたのねと妙に納得しちゃいました。

2月のおうちごはんクラスは、玄米がちょっと苦手、なんだか食べ難いなあと感じている方にも喜んでいただけるお粥です。土鍋でコトコト炊いていきます。
やわらかくて消化にいいお粥は疲れたときのお助けメニューですよ。詳しくは、ホームページのスケジュール欄(http://porepore2010.com/schedule.html)をご覧くださいね。

初めての方でも安心の簡単&楽しいクラスです。ご家族、お友達とご一緒にご参加くださいませ。
みなさまと楽しく美味しい時間を共有できますこと楽しみにしています。



----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

料理クラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

大好評の「LOVEマクロビオティック講座」。次回は2016年4月スタート予定です♪募集開始までお待ちくださいね。
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/b15a1d6a9a832026458a9e16d2119019

お問い合わせ、ご予約はこちらまでご連絡くださいませ。
 →→→porepore_2010@mail.goo.ne.jp
----------

料理教室(2月スケジュール更新のお知らせ)

2016-01-16 | おうちごはんクラス
ポレポレホームページの料理教室開催日程を更新しました。
2月スケジュールはこちらです→http://porepore2010.com/schedule.html
(1月スケジュールもお申し込み受付中。気になっている方はお問い合わせくださいね♡)

2月のおうちごはんクラスは、
玄米がちょっと苦手、なんだか食べ難いなあと感じている方にも喜んでいただけるお粥!!
土鍋でコトコト炊いていきます。
やわらかくて消化にいいお粥は、疲れたときのお助けメニュー。玄米の甘さと美味しさをじっくり味わうことができます。

そして、まさかコレが手作りできるなんて~♪と、
誰もがびっくりする「飛龍頭(ひりょうず。がんもどきとも呼びます!)」を作ります。


日 時:2月18日(木)11:00~14:00 三田教室
    2月21日(日)11:00~14:00 西宮教室

内 容:土鍋で炊く玄米の茶粥、季節野菜のお味噌汁、ひろうす(手作りおろしポン酢付き)、切干大根の煮物、白菜の昆布和え、白味噌クッキー

費 用:4,500円

毎日の食卓が、ポレポレのレシピでより美味しくなりますように。
そんな気持ちを込めてお伝えします。どうぞお越しください。

お問い合わせ&お申し込みは porepore_2010@mail.goo.ne.jp まで。
みなさまと美味しい時間を共有できますこと楽しみにしています!!



----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

料理クラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

待望の「LOVEマクロビオティック講座」受付中。2016年1月スタートです♪
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/b15a1d6a9a832026458a9e16d2119019

お問い合わせ、ご予約はこちらまでご連絡くださいませ。
 →→→porepore_2010@mail.goo.ne.jp
----------

車麩の角煮風とみぞれ汁!

2015-12-25 | おうちごはんクラス
ポレポレでは、手軽に作れて食べ飽きない、美味しいマクロビオティックごはんを提案しています。
野菜たっぷり、ボリューム満点、だけどレシピはシンプルに。
毎日の食卓がさらに楽しく幸せになるヒントがいっぱいです。

12月のおうちごはんクラスは、ちょっぴり中華!車麩を使った角煮風にチャレンジしました。
そして、もうひとつの楽しみは冬野菜の王様「大根」たっぷり使ったみぞれ汁。
私、コレ、大好きなんですよね~♪

みなさまと一緒に作ったメニューはこちらです(^_-)-☆

・玄米ごはん
・豆腐のみぞれ汁
・車麩の角煮風
・にんじんのくるみ味噌和え
・白菜のシャキシャキソテー
・りんごさつまいもようかん

おうちごはんクラスのレシピは、1ヶ月の間に何度も作ることになるので、
開催するたび、私の中で美味しさポイントが明確になっていきます。(バージョンアップしていく感じ!)

料理の上達に大切なことって
「何度も作ってみる!」これに尽きるんじゃないかなあ。
私の勝手な感覚ですが、たくさんのレシピを覚えようとするよりずっと効率的で発展的だと思います。

クラスでは、料理が好きになる、料理へのハードルが低くなる、そんなヒントもお伝えしています!

1月のおうちごはんクラスは、先日の「YUtoRIのクリスマス☆」で大好評だったパーティーメニュー!!
せひともレシピを教えてほしいと熱烈リクエストいただきましたので、おうちごはんクラスに登場です。詳しくは、ホームページのスケジュール欄(http://porepore2010.com/schedule.html)をご覧くださいね。

初めての方でも安心の簡単&楽しいクラスです。ご家族、お友達とご一緒にご参加くださいませ。
みなさまと楽しく美味しい時間を共有できますこと楽しみにしています。



----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

料理クラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

待望の「LOVEマクロビオティック講座」受付中。2016年1月スタートです♪
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/b15a1d6a9a832026458a9e16d2119019

お問い合わせ、ご予約はこちらまでご連絡くださいませ。
 →→→porepore_2010@mail.goo.ne.jp
----------

料理教室(1月スケジュール更新のお知らせ)

2015-12-18 | おうちごはんクラス
この冬はいつまでも暖かいなあと思っていたら、ようやく寒さがやってきました。
キーンと澄んだ空気はこの季節ならでは。冷たいけど心地良い。気持ちが引き締まりますね~♪

ポレポレホームページの料理教室開催日程を更新しました。
1月のスケジュールはこちらです→http://porepore2010.com/schedule.html
(12月のスケジュールもお申し込み受付中。気になっている方はお問い合わせください♡)

1月のおうちごはんクラスは、
先日開催した「YUtoRIのクリスマス☆」で大好評だったパーティーメニュー!!
せひともレシピを教えてほしいと熱烈リクエストいただきましたので、
おうちごはんクラスに登場です。ありがとうございます。

簡単&シンプルなレシピばかりですが、
下準備や盛り付け方をちょっと工夫するだけで豪華に見せることもできちゃうのがうれしい。
そんなヒントもお伝えしますね。

豆腐チーズのカナッペ


根菜の洋風煮しめ


大根フライ


あ、もちろん、一番人気だったライスコロッケも作りますよ。
ご家族やお仲間と一緒に囲む食卓が、ポレポレのレシピでより美味しくなりますように。
そんな気持ちを込めてお伝えします。どうぞお越しください。

お問い合わせ&お申し込みは porepore_2010@mail.goo.ne.jp まで。
みなさまと美味しい時間を共有できますこと楽しみにしています!!



----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

料理クラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

待望の「LOVEマクロビオティック講座」受付中。2016年1月スタートです♪
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/b15a1d6a9a832026458a9e16d2119019

お問い合わせ、ご予約はこちらまでご連絡くださいませ。
 →→→porepore_2010@mail.goo.ne.jp
----------

サフラン香る!簡単玄米パエリア

2015-11-24 | おうちごはんクラス
ポレポレでは、手軽に作れて食べ飽きない、美味しいマクロビオティックごはんを提案しています。
野菜たっぷり、ボリューム満点、だけどレシピはシンプルに。
毎日の食卓がさらに楽しく幸せになるヒントがいっぱいです。

11月のおうちごはんクラスは、サフランの香りと鮮やかな黄色が食欲をそそる簡単玄米パエリアを作りました。
こんなに素敵に写真を撮ってくださった方がいて感動~♪


フライパンひとつで作れて、具材も組み合わせ自由!
最後に絞るレモンやすだちの酸味が、これまた絶妙でした。玄米を美味しく食べるバリエーションとして、みなさまのお家で活用してもらえたらうれしいです。

そして、もうひとつの人気者はやはりこちらでしたね。


りんごとレーズンの甘酸っぱさと、シナモンのピリッとスパイシーな組み合わせが絶妙で、
粉物はほどほどに、食べ過ぎちゃいけないんだよと思いつつ、ついつい手が伸びる美味しさです。

パーティーが続くこれからの季節にびったり。
たまのお楽しみとして、ご家族やお友達の喜ぶ顔を見たくなったら作ってみてくださいね。

みなさまと一緒に作ったメニューはこちらです(^_-)-☆
ありがとうございました。


・フライパンで作る簡単玄米パエリア
・根菜とレンズ豆のスープ
・豆腐オムレツ
・あらめの煮物
・かぶの梅和え
・りんごとレーズンのマフィン

12月のおうちごはんクラスは、ちょっぴり中華☆車麩を使った角煮風を作ります。そして、私がひそかに楽しみにしているのは冬野菜の王様「大根」たっぷりのみぞれ汁だったりする~(笑)
詳しくは、ホームページのスケジュール欄(http://porepore2010.com/schedule.html)をご覧くださいね。

初めての方でも安心の簡単&楽しいクラスです。ご家族、お友達とご一緒にご参加くださいませ。
みなさまと楽しく美味しい時間を共有できますこと楽しみにしています。

あ、ちなみに、12月末までは【楽しさ倍増キャンペーン】やってます!!
2名様以上でご一緒にご予約&ご参加くださったみなさま全員の参加費が500円引きになります。詳しくはこちらをどうぞ→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/21ad2ba5a1e4b9beed3b875331082152



----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

料理クラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

待望の「LOVEマクロビオティック講座」次回は2016年1月スタートです♪
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/b15a1d6a9a832026458a9e16d2119019

お問い合わせ、ご予約はこちらまでご連絡くださいませ。
 →→→porepore_2010@mail.goo.ne.jp
----------