goo blog サービス終了のお知らせ 

ポレポレが大切にしているのは日常のエレガンス!

日々の生活に目をむけて、そこに美しさを見いだし、丁寧に生きていく、
上質で洗練されたライフスタイルを提案しています。

【追加開催】マクロビオティックでおうちごはんクラス。豆と雑穀のバーグですよ!

2016-05-26 | おうちごはんクラス
「豆と雑穀のバーグ」をぜひ習いにいきたいのですが、リクエスト開催していただけますでしょうか?
と、メッセージが届きました。

きゃ~、マジで?!
うれしい!うれしい!とってもうれしい!!

そんな風にラブコールしていただけるなんて、ドキドキしちゃいます。

もちろんですとも(^_-)-☆
よろこんで。はりきって。6月15日(水)に追加開催が決定しました。



5月開催の「マクロビオティックでおうちごはん」クラスと同じ内容でお届けします。

今回のメニューは、
絶品!黒豆と雑穀を使った手作りバーグ!

黒豆や雑穀は、あらかじめ煮ておくという下準備が必要なので、
毎日の食事に取り入れるのはハードル高い!と思われるかもしれませんが、

それを軽々超えてしまうぐらいの美味しさ♡満足感♡カラダへのうれしい効果があります。

ボリュームがあるのにペロリといけちゃう軽やかさがいい。
お肉なしで、油もほとんど使わないから、まったくの胃もたれ知らず。
なのに満足感ハンパなし(^_-)-☆

そして、一番のうれしい効果はこ・ち・ら↓↓

翌朝のお腹すっきりがすばらしいです。起きたらすぐにツルンと(笑)
これは黒豆効果だと思われます。
さらに、雑穀効果でお肌がしっとりツルツルになる。まさに「美人になるレシピ」ですね。

5月は予定があわなかったという方もチャンス。この機会にぜひ一緒にいかがですか?

<マクロビオティックでおうちごはん>

日 時:6月15日(水)11:00-14:00

内 容:玄米ごはん、グリーンポタージュ、豆と雑穀のもっちりバーグwith手作りケチャップ、長芋のハッシュドポテト風、にんじんのくるみ和え、甘酒ブラマンジェ~フルーツソース~

費 用:4,500円(レシピ代、昼食代含む)

場 所:西宮教室(苦楽園)
※阪急甲陽線「苦楽園口」駅から徒歩3分。詳細は、お申し込みの方に直接ご案内します。

定 員:6名

講 師:藤本裕子

持ち物:エプロン、お手ふきタオル、筆記用具


→お問い合わせはこちらから

お申し込みはこちらから



----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

ポレポレオリジナルの連続講座「LOVEマクロビオティック」開催中。次回は2016年7月スタート予定♪募集開始までお待ちください
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/14f00d3eaf9e708c3460c0762edb3236

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------

うれしい感想をありがとうございます♪おうちごはんクラス絶好調

2016-05-23 | おうちごはんクラス
先日の「マクロビオティックでおうちごはん」クラスに参加してくださった
あつ子さまが、とってもうれしい感想を書いてくださいました。


昨日のマクロビ料理教室、すっごい楽しくて美味しかった~!!
マクロビのイメージ変わったなぁ♡
やっぱり体に良いものを食べると気持ちがイイ!


ですって、ですって。わ~い、最高のほめ言葉をありがとうございます。

とっても素敵に書いてくださっているのでぜひ読んでみてくださいまし。

全文はこちらから→http://ameblo.jp/forestbreathe/entry-12162703370.html

あつ子さんは、西宮を中心にご自愛アロマコーチとして活躍されている素敵女子で、
アロマの施術だけでなく、サードメディスンチェックとコーチングを組み合わせたセッションをされています。

このサードメディスンチェックが、私、めちゃめちゃすごいと思っていて、
ポレポレでワークショップを開催してほしいとお願いしちゃいました。

キレイ系なのに、とってもさばさばとした性格でオモシロキャラなあつ子さん。
6月21日(火)サードメディスンチェックが体験できます。ポレポレのマクロビランチ付きですよ!

気になる方はぜひ、日程チェックしてくださいね。
詳細、あらためてアップしま~す。



----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

ポレポレオリジナルの連続講座「LOVEマクロビオティック」開催中。次回は2016年7月スタート予定♪募集開始までお待ちください
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/14f00d3eaf9e708c3460c0762edb3236

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------

料理好きじゃなくてもいいけど、自分で作る喜びは知ってたほうが断然いい。

2016-05-04 | おうちごはんクラス
ポレポレでは、毎月、月替わりのメニューで
手軽に作れて食べ飽きない、美味しいマクロビオティックごはんを提案しています。


外で食べるごはんは、豪華さだったり、高級感だったり、非日常を求めるけれど
おうちで食べるごはんは日常。シンプルが一番だと私は思います。

旬の野菜をたっぷり使ったお味噌汁やお惣菜が自分好みに作れたら、
もうそれだけで、毎日1~3回は美味しい時間を過ごせちゃうのですから
なんてハッピーなんだろう♪
そう思いませんか?!


そんな、日常の中にある、小さいけれどあなどれないハッピーを感じてもらいたくて
誰もが、いつでも、美味しいごはんを作れるようになる!を目指して、クラスを開催しています。


みなさん、ごはん作りを楽しんでいますか?

料理教室へのお問い合わせで一番多いのは、
「料理が苦手なのですが大丈夫ですか?」「初心者なのでついていけるか心配です。」という内容です。

ご心配なく!だからこそ、私がいるんです~\(^o^)/

まったくはじめて料理をするという方でも大丈夫です。
これを機に、料理への不安や心配とさよならできるように、
料理をする時間が楽しくて仕方がないと感じられるように、私がお役に立ちたいと思っています。

なぜなら、私も、はじめから料理ができたわけではなく、ほんとはとっても苦手だった人だから。
料理ができないことへのコンプレックスもよくわかるし、なぜ、できないと思っていたかの理由もわかる。

だから、まずは、なんでもいいので、はじめの一歩をふみだしてほしい。
ポレポレの「マクロビオティックでおうちごはん」クラスはイチ押しです!!



単発なので、お好きな日程で気軽に参加していただけます。
最大6名までの少人数制で、おひとりずつとゆったりお話ししながらレッスンしていきます。

大切にしているのは、
 お家で簡単に作れること、
 何度食べても美味しいと感じるシンプルな味つけであること、
 そして、料理や食事を楽しむ気持ちを感じること。


6月は、老若男女に人気がある中華を野菜たっぷりヘルシーバージョンで作ります。
どんなにハードルが高そうに見えても清水の舞台から飛び降りるよりはずっと簡単ですよ?!

<マクロビオティックでおうちごはん>

日 時:6月12日(日)11:00~14:00
     6月13日(月)11:00~14:00
     6月29日(水)11:00~14:00

内 容:玄米ごはん、季節野菜のお味噌汁、八宝菜、春雨サラダ、レタスとわかめの中華和え、ゴマ団子

費 用:4,500円(レシピ代、昼食代含む)

場 所:西宮教室(苦楽園)
※阪急甲陽線「苦楽園口」駅から徒歩3分。詳細は、お申し込みの方に直接ご案内します。

定 員:6名

講 師:藤本裕子

持ち物:エプロン、お手拭きタオル、筆記用具


→お申し込みはこちらから

日程あわないけどぜひ参加したいって方は、リクエストも受付していますのでお気軽にお問い合わせくださいね。
→お問い合わせはこちらから

美味しい時間をご一緒できますこと楽しみにしています!!



----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

ポレポレオリジナルの連続講座「LOVEマクロビオティック」開催中。次回は2016年7月スタート予定♪募集開始までお待ちください
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/14f00d3eaf9e708c3460c0762edb3236

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------

がっつりなのにとってもヘルシー!黒豆と雑穀のバーグ出来上がり

2016-05-02 | おうちごはんクラス
五月晴れのとっても気持ちのいい休日。
ほんと新緑ってすばらしい。見ているだけで元気いっぱいエネルギーが満ちてきます。

ポレポレでは「マクロビオティックでおうちごはん」の5月クラスがはじまりました~♪

今回のメニューは、
絶品!黒豆と雑穀を使った手作りバーグ!


以前、これを食べた友人が、
「もう、私、これさえあればお肉のハンバーグ食べんでも生きていけるわ。」と言った(笑)

黒豆や雑穀は、あらかじめ煮ておくという下準備が必要なので、
毎日の食事に取り入れるのはハードル高い!と思われるかもしれませんが、

それを軽々超えてしまうぐらいの美味しさ♡満足感♡カラダへのうれしい効果があります。

私、豆類は、つぶすと想像以上にクリーミーな食感になるのが好き。
未体験の方には、これ、ぜひ一度食べていただきたいと思うのです。

それに、ボリュームがあるのにペロリといけちゃう軽やかさがいい。
お肉なしで、油もほとんど使わないから、まったくの胃もたれ知らず。なのに満足感ハンパなし(^_-)-☆

そして、一番のうれしい効果はこ・ち・ら↓↓

翌朝のお腹すっきりがすばらしいです。起きたらすぐにツルンと(笑)
これは黒豆効果だと思われます。
さらに、雑穀効果でお肌がしっとりツルツルになる。まさに「美人になるレシピ」ですね。


5月の「マクロビオティックでおうちごはん」は、以下の通り、開催中!

このクラスでは、手軽に作れて食べ飽きない、美味しいマクロビオティックごはんを提案しています。

料理教室をはじめるまでは、料理への苦手意識がハンパなかった私が教える、
誰でもできる、すぐにできるを大切にしたレッスンです。

料理するのが好きじゃない、とにかく面倒だ、自分で作ったごはんが美味しいと思えないという方にこそ、来てもらいたい。
毎日の食卓がさらに楽しく幸せになるヒントがいっぱいのクラスですよ~!!


<マクロビオティックでおうちごはん>
日 時:5月20日(金)11:00~14:00 残席5名
    5月30日(月)11:00~14:00 残席4名

内 容:玄米ごはん、グリーンポタージュ、豆と雑穀のもっちりバーグwith手作りケチャップ、長芋のハッシュドポテト風、にんじんのくるみ和え、甘酒ブラマンジェ~フルーツソース~

費 用:4,500円(レシピ代、昼食代含む)

場 所:西宮教室(苦楽園)
※阪急甲陽線「苦楽園口」駅から徒歩3分。詳細は、お申し込みの方に直接ご案内します。

定 員:6名

講 師:藤本裕子

持ち物:エプロン、お手拭きタオル、筆記用具


→お申し込みはこちらから

日程あわないけどぜひ参加したいって方は、リクエストも受付していますのでお気軽にお問い合わせくださいね。
→お問い合わせはこちらから

みなさまと美味しい時間をご一緒できますこと楽しみにしています!!



----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

ポレポレオリジナルの連続講座「LOVEマクロビオティック」開催中。次回は2016年7月スタート予定♪募集開始までお待ちください
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/14f00d3eaf9e708c3460c0762edb3236

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------

弾ける楽しさ。もしかしたらパセリがたっぷり入っているからなのか?!

2016-04-15 | おうちごはんクラス
4月のおうちごはんクラス 弾けてます



作るのも食べるのも、なんでこんなに楽しいのかしら。と、不思議になるぐらい。
本日も、すんごく美味しく出来上がって、自分でもびっくりしちゃいました(笑)


熱々の玄米ごはんにパセリとくるみとレーズンを混ぜるだけの簡単混ぜごはんは、
いまが旬のパセリをたっぷり食べられるメニュー。さわやかで、コクがあって、私、大好きなんです。

これを食べると元気になる!私の中で何かが弾ける!勝手にパセリ効果と呼んでます!

本日は、以前、連続講座に通ってくださっていた方がひさしぶりにお越しくださって、
「久々に、心からリラックスした時間となり、嬉しく、楽しく美味しい時間となりました♪」とうれしいコメントを頂戴しました。

こちらこそ、ありがとうございます(^_-)-☆

「ここで習った料理を作ったら、みんな、美味しいって言ってくれるんですよ。フツーの料理なんですけどね。」だなんて。
ポレポレで学んだ喜びをまわりの方たちにも広げてくださっている!!
そんな、その後の様子を聞かせてもらえるのはほんとに楽しいです。

ポレポレでマクロビオティックを学び、その考え方をココロとカラダに取り入れながら、
それぞれに自分の道を歩いていかれる生徒さんたち。

その背中を見送ることが増えるにつれ、
私は、お母さんのように、お姉さんのように、彼女たちを見守り、応援し、
そして、いつでも帰ってきてくつろいでもらえる場所でありたいと思うようになってきました。

みなさんがポレポレで過ごす時間は、おひとりおひとりの人生にとってほんのわずかな時間です。
だけど、何かひとつでも、これからの人生に役立つことを伝えられているなら、
ココロとカラダをすこやかに整えるお手伝いができているなら、

私は最高に幸せです♡ありがとうございます♡



----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

大好評の「LOVEマクロビオティック講座」受付中。2016年4月スタート♪まだ間に合います。お問い合わせください。
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/14f00d3eaf9e708c3460c0762edb3236

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------