goo blog サービス終了のお知らせ 

ポレポレが大切にしているのは日常のエレガンス!

日々の生活に目をむけて、そこに美しさを見いだし、丁寧に生きていく、
上質で洗練されたライフスタイルを提案しています。

第2弾☆マクロビオティック交流会を開催します~!

2016-07-28 | パーソナルシェフ
先日、開催したマクロビオティック交流会があまりにも楽しくて、
マクロビオティックがご縁でつながる仲間に出会えるのがうれしくて、


これからも今回のような交流会を定期的に開催し、
美味しいマクロビオティックごはんを囲みながら、
楽しい時間を過ごす機会をふやしていこう♪ということになりました。


前回のマクロビオティック交流会の様子はこちらから
http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/86c869c4214ace8ab3c601b21c36f9e5


お待ちかね!第2弾の日程が決まりましたのでお知らせします。

マクロビオティックが縁でつながる仲間が集い、ワイワイ楽しく過ごす時間になればと思います。
お友達、お仲間にも声をかけていただき、どうぞご一緒にお越しくださいませ。お待ちしてま~す(^_-)-☆


<第2弾☆マクロビオティック交流会を開催します~!>

日時:
8月27日(土)18:00~21:00
8月28日(日)18:00~21:00

※どちらでもご都合のよい日時でご参加ください。集合時間、退出時間は自由です。
 ディナーの準備のお手伝いも大歓迎。16時から会場OPENしていますので、
 お時間のある方はご都合のよい時間でお越しくださいませ。

内容:
マクロビディナー、スイーツ、飲み物を囲んでの交流会

※パーソナルシェフサービスについて、その後の進捗もお伝えします。
 10月からの養成講座の開催が決まりましたので、詳細聞きにきてね♡

場所:
マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
http://porepore2010.com/
※兵庫県西宮市。阪急甲陽線「苦楽園口」駅から徒歩3分。詳細はお申し込み時にご案内します。

費用:
2,000円(マクロビディナー、スイーツ、飲み物付)


申し込みはこちらから→https://ws.formzu.net/fgen/S42464577/

前回、残念ながら不参加だった方も、
パーソナルシェフに興味はないけど美味しいごはんは食べてみたい方も、
楽しく美味しい時間を過ごしたい方であればどなたでもオッケ~ですよ。
お誘いあわせの上、ご参加くださいませ。お待ちしています!!




----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

ポレポレオリジナル「LOVEマクロビオティック講座」開催中。
次回は2016年10月スタートの第5期生を募集予定です。2016年8月下旬の受付開始までお待ちください♪
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/f24509500b007622db4357186b5ae723

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------

つながっていく楽しさと喜び。マクロビオティック交流会(パーソナルシェフサービス説明会☆)開催しました。

2016-06-28 | パーソナルシェフ
パーソナルシェフサービスを関西でも立ち上げたい~とあげた「のろし」に、
いち早く共鳴してくださったみなさまと、直接話ができる場を作りたいと思い、
「マクロビオティック交流会(パーソナルシェフサービス説明会☆)」を開催しました。

なんと、2日間で合計15名もの方がお越しくださったのです。うれし過ぎます。

共通点があるからこそ集まった仲間たち。はじめましてでもすぐに打ち解けていましたね。
おかげさまで熱気ムンムン、楽しさと喜びいっぱいのひとときになりました。ありがとうございます!!


<1日目>



・小豆入りごはん&生姜入りごはん
・高野豆腐のカツ(カレー風味)
・わかめとターサイの炒めもの
・じゃがいもときゅうりのゴマ和え
・切干大根の煮もの
・サラダ
・黒ゴマプリン
・ココアバナナケーキ

<2日目>





・生姜入りごはん
・大麦麺のごまダレ
・切干大根の春巻き
・グリーンボウルとしめじ、うす揚げのゴマ和え
・ごぼうと車麩の味噌煮(トマト入り)
・杏仁豆腐
・米粉の蒸しケーキ
・豆腐チーズケーキ

どうなることかと始まるまではドキドキしてたけど、やってよかった。よかったです。

いろんな意見を聞くことができました!!新しいアイディアも飛び出しました!!
それだけ、みなさまが関心を示してくださっているということで、あらためて反響の大きさを感じるとともに
これからに向けてのワクワク感がふくらみます。

マクロビオティックで学んだことで誰かのお役に立ちたい、できることをしていきたいと考えている仲間が
こんなにもたくさんいるのだということがなによりうれしかったです。


ならば、もっともっとつながって、ひとりではできないこといっぱいやっちゃいましょう♪

まずは、今回のような交流会を定期的に開催して、
美味しいマクロビオティックごはんを囲みながら、楽しい時間を過ごす機会をふやしていくことになりました。

今回、残念ながら不参加だった方も、パーソナルシェフに興味はないけど美味しいごはんは食べてみたい方も、
ぜひぜひお越しくださいね。

次回の詳細が決まりましたら、あらためてお知らせします\(^o^)/



----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

ポレポレオリジナル「LOVEマクロビオティック講座」開催中。2016年7月スタート4期生の募集を開始しました♪
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/f24509500b007622db4357186b5ae723

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------

マクロビオティック交流会(パーソナルシェフサービス説明会☆)開催します~!

2016-06-09 | パーソナルシェフ
パーソナルシェフサービスを関西でも立ち上げたい~とあげた「のろし」に、
たくさんの反響をありがとうございます。

シェフの仕事に興味がある、そんなサービスがあればぜひ受けたい等、
みなさまからのメッセージがとてもうれしく、追い風になっています!!


「のろし」の詳細はこちらです。
 →http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/a202edaa78377ba2d2e4ed9a1dea65b7

つきましては、実現に向けての第一歩として、
この「のろし」に興味を持ってくださったみなさまに声をかけ、
<マクロビオティック交流会(パーソナルシェフサービス説明会☆)>を開催することになりました。パチパチパチ~♪


今回は、シェフ側(仕事としてサービスに興味がある。マクロビオティックを学んだことがある方)を対象に、
以下の日時で簡単な説明会&交流会を予定しています。

美味しいマクロビディナー、スイーツ、飲み物を用意してお待ちしていますね。

マクロビオティックが縁でつながる仲間が集い、ワイワイ楽しく過ごす時間になればと思います。
お友達、お仲間にも声をかけていただき、どうぞご一緒にお越しくださいませ。お待ちしてま~す(^_-)-☆


<マクロビオティック交流会(パーソナルシェフサービス説明会☆)>

日時:
6月25日(土)18:00~21:00
6月26日(日)18:00~21:00
※同じ内容ですので、どちらかご都合のよい日時でご参加ください。集合時間、退出時間は自由です。

内容:
パーソナルシェフサービスの詳細説明会(パーソナルシェフってなに?どんなことをするの?これからの展開とスケジュールは?)とマクロビ仲間の交流会

場所:
マクロビオティック料理教室「ポレポレ」(http://porepore2010.com/)
※兵庫県西宮市。阪急甲陽線「苦楽園口」駅から徒歩3分。詳細はお申し込み時にご案内します。

費用:
2,000円(マクロビディナー、スイーツ、飲み物付)


申し込みはこちらから→https://ws.formzu.net/fgen/S42464577/



----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

ポレポレオリジナル「LOVEマクロビオティック講座」開催中。2016年7月スタート4期生の募集を開始しました♪
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/f24509500b007622db4357186b5ae723

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------

のろしあげます~!仲間募集。興味のある方はぜひご一報ください。

2016-05-29 | パーソナルシェフ
東京都内、千葉、埼玉、神奈川で
マクロビオティック料理をベースとした料理代行サービス、料理教室、ケータリングを展開されている
「ハレルヤ・パーソナルシェフ・サービス(http://hareruya.jp/)」をご存じですか??

この冬、こちらの単発講座に参加して、私、閃いたのですよ。
このサービスを関西でも立ち上げたい。広めたい。絶対に必要としている人がいるはずだ。と。


その時の感動はこちらから
http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/34f24a5ab50707a40eb8a5290c7c15dd


その後、サービス立ち上げの相談を兼ねてハレルヤを訪ね、
パーソナルシェフ養成講座も見学させてもらって、
いま、やりたい熱がますます高まっています。



養成講座の内容はとても細やかで、想像以上に質の高いサービスでした。
ビジネスとしてスタイルが確立しているのもすばらしい。

なにより、マクロビオティックを通してやりたいこと、目指すところが
本質的な部分で同じだなあと感じたのです。(←偉そうにすみません!)

・華やかなパーティー形式のケータリングサービスが主流の中で、
 家庭料理にこだわり、シンプルで滋味深いごはんを提供しているところ。

・健康になることが目的ではなく、自分の可能性を存分に発揮し、
 幸せな人生を送ることがゴールだと考えているところ。

・マクロビオティックを趣味やファッションの一環としてやるのではなく、
 仕事として、学びと実践の場を同時に提供しているところ。

などなど。

かたちを作り上げ、それを軌道にのせて動いていらっしゃるハレルヤの代表松本氏から
「試行錯誤してきた3年間のノウハウは伝えるからぜひ関西でも!」と言っていただき、
私、このサービス立ち上げに向けて本格的に動いていくことにしました。

仲間が集まった時点で、ハレルヤの講師陣にお越しいただき養成講座を開催します。

ついては、関西在住で、マクロビオティックを学んでいて、
このサービスに興味がある、パーソナルシェフとして働きたいという方から、
よくわからないけどとにかく気になるから仲間に入ってみたいという方まで、
この「のろし」をみてココロに響いた方はぜひ、ポレポレまでご一報ください。




お問い合わせはこちらまで
https://ws.formzu.net/fgen/S83594032/

関西らしく、お茶目で楽しいパーソナルシェフ集団を目指したいなあ。素敵な仲間が集まりますように~♪



----------
「しあわせがわいてくる そんな毎日を」をテーマに、
料理を通して自分を取り戻し、ココロもカラダもハッピーになっていく!
どんな時も、自分の中からしあわせがわいてきて自分も家族も世界さえもしあわせにできちゃう!
そんな生き方が見つかる料理教室をしています。

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」
 →→→http://porepore2010.com

クッキングクラスやイベントのスケジュールはこちらでお知らせしています☆
 →→→http://porepore2010.com/schedule.html

ポレポレオリジナル「LOVEマクロビオティック講座」開催中。2016年7月スタート4期生の募集を開始しました♪
 →→→http://blog.goo.ne.jp/porepore_2010/e/f24509500b007622db4357186b5ae723

マクロビオティック料理教室「ポレポレ」へのお問い合わせはいつでもどうぞ。
 →→→こちらのお問い合わせ画面からお願いします
----------